高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

野菜の花

2012-05-21 23:13:01 | アート・文化

 日食ピーク時は畑でイチゴ摘みでした。薄暗くなった気はしましたが、サングラスをしていたので、はっきりとは認識できませんでした。畑から帰った後で、偏光サングラス二枚を角度を変えて重ねたりして、観察し、日食確認をしました。

Img_4311
 ネギ坊主はカナブン天国。ミツバチも居ます。

Img_4312
 タカナの花です。自家採取種を撒いたのですがあまり食べることもなく、結局は菜の花観賞用栽培になってしまいました。三代目の種が取れるでしょうけど。

Img_4313
 これまた自家採取種から育った大根花です。おそらくは大根と野沢菜のハイブリッドで、これが第三世代です。これまたほとんど食用にすることなく、観賞用になってしましました。

Img_4314
 春菊の花です。美しい。たかっているのはウリバエでしょう。

Img_4315
 玉ねぎです。そのうちネギボウズが育って種がとれそうです。生育不良の小粒のたまねぎを秋に植えたら肥大して再収穫できる、とどこかで学んだのでやってみましたが、食べるに値する程には肥大しませんでした。

Img_4316
 ジャガイモの花です。いかにもナス科という形態です。清楚。と感じるのは、薄紫の色のせい?


strawberry 採れ始め

2012-05-16 22:12:59 | アート・文化

Img_4309
 イチゴが熟れだしました。イチゴは手間食いです。次々伸びるランナーを取る、カタツムリを捕殺する。新芽を刺し吸い片っ端から枯らす、2mmにも満たぬゾウムシを捕殺する。枯れ下葉を取り除く。マルチの上に溜まった雨水を排水する。甲斐有ったか、今年は出来が良さそうです。


strawberry

2012-05-07 22:30:18 | アート・文化

Img_4301
 イチゴの初生りです。
Img_4302
 イチゴについた害虫、ニジュウヤホシテントウ の幼虫です。

Img_4303
 新芽や葉が枯れあがります。これは、目に見えぬほどの小さな害虫による食害のようです。

Img_4304
 これは菊ですが、茎頂が枯れていきます。ホタルによる食害だと思います。白い泡の塊が見えますが、ホタルの幼虫の巣と聞かされてきました。菊はどうせ徒長を抑えるために、切り戻しをするので、その手間が省けるというものです。ホタルに感謝。

Img_4305
 アスパラが伸びてきました。夕食の汁の実になります。

 エサヤエンドウも採れだしました。茹でられて食卓に乗ります。
Img_4300