高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

コスモス

2011-11-30 22:41:44 | アート・文化

Img_4001
 神戸出張中に霜が来たようでコスモスはすっかり枯れ上がってますが、
Img_4000_2
 溝端に生えた一株が唯一咲き続けています。川から溝で引かれた水で暖を取っているのでしょう。

Img_4002
 シイタケです。夜、サトイモと炊き合わせになりました。

Img_4006
 梅のとげ枝に串刺しのカマキリです。モズの仕業です。ハエニエ?でしたっけ。モズの保存食と思ってきたのですが、本当のところは、モズが何のためにしているのか、よくわからないようです。

 


iイチゴの花

2011-11-21 20:06:33 | アート・文化

Img_3995  
 イチゴに花がついています。ここまでの暖かかった秋を物語ります。今後のためには花をちぎったほうが良いのでしょう。

Img_3997
 この夏に落ちた種から生えたタカナが塔立ちして、花どころか種まで着けています。

Img_3996
 こぼれ種から生えた、ヒマワリまでつぼみを着けています。もっとも明日朝は冷え込みそうで、霜が来るかもしれません。そうすれば、明日には枯れる運命です。

Img_3999
 去年までは美しい紅葉を見せていた楓の木ですが、わずかに数枚の褐色に枯れた葉を残すのみです。ここに一人住まいの年寄りが亡くなり、この楓は紅葉を待たず、大きく切り込まれてしまいました。
 、
 明日昼にスケッチ展準備で、神戸、ギャラリー入りします。しばらくの神戸出張となります。
帰宅は28日月曜となります。連絡は携帯にお願いします。


日干し

2011-11-16 22:10:38 | アート・文化

Img_3993
 天気が良いので、寝具の日干しです。夏間しまっていた敷物も干します。向かって左が、トルコのアソスで買ったキリム、右が、モロッコのワルサザードで買ったカーペットです。
 アソスには三度行ってますので数点の現地スケッチがありますが、とりあえず

Photo アルバムの地中海地方編からです。左端のアルバムをクリックして探してみてください。

Photo_2 これはモロッコ、ワルサザードの近くです。
カーペットを買うとき、ひどく値切ったら「ベルベルジャパニーズ」と親父は嘆いていました。ベルベルとはイスラム系住民以前の原住遊牧民を指していて、野蛮なとか、けちなとかの意味なのでしょう。


chrysanthemum

2011-11-15 22:33:28 | アート・文化

Img_3991
黄色の菊が見ごろです。初夏に近所から挿し穂をもらってきて、挿し木で育てたものです。くれた親父さん、菊の品種は「阪神の輝」とか言っていました。

Img_3992
 この夏秋のこぼれ種から発芽した朝顔です。むなしい。霜が降りるまでのわずかな命です。


taro potato

2011-11-14 21:12:21 | アート・文化

Img_3988
イチジクです。まだ食べられますが、おそらくこれが最後。明日明後日には霜が来て枯れ上がるでしょう。

Img_3990
 サトイモです。冬囲いしてますが、少々掘ります。
Img_3989
 芋煮でもしますか。

Img_3986
 枯れ上がった朝顔のつる。赤い唐辛子が点景を添えます。狙い通りの風情です。


準備

2011-11-13 22:00:44 | アート・文化

Img_3985
 スケッチ展の準備です。スケッチを額装していきます。今まで使い続けてきた同メイカーの額を買い足そうとしたのですが、その会社、倒産したとかで買えません。近似の額を買い足しました。思わぬところで時の移り変わりを感じてしまいました。
 一点一点スケッチをマットに貼り付け、額の中に入れていきます。スケッチしたときの状況を思い出しながらの作業です。


11 11 '11

2011-11-11 11:48:47 | アート・文化

Img_3984
南天の実が赤みを増し、ギボウシが黄色に色付いて秋の深まりを感じます。

 トルコ東部、ヴァンの地震で日本人ボランティヤーが亡くなってしまいました。他の被災者と共にご冥福を祈ります。
 ヴァンには美しいヴァン湖、古代遺跡と、興味深い観光対象があります。ここで作られるキリムは高名で、カーペット屋を覗くのも楽しいものでした。大きな家畜市場があり、この入り口近くにあって、庶民でにぎわうケバブ屋は未だに忘れられません。今まで食べた中で一番うまかったのです。
 私が泊まった安ホテルもきっと倒壊したことと思われます。残念なことです。

ピンゾロ ゾロゾロの今日、皆様の幸多きことを祈ります。


persimmon 2

2011-11-04 21:47:23 | アート・文化

今日は柿の収穫です。
Img_3981
 柿ノ木Aです。判り辛いですが、画像真ん中に小さなスズメバチの巣が掛かっています。木に登ってガサガサやっていたら、スズメバチが数匹立ち騒ぐので気が付きました。今日も白フード付き白シャツを着ていたおかげか、刺されずにすみました。

Img_3982
 柿ノ木Bsです。収穫というより、今後のための整枝剪定です。

Img_3983
 ラッキョの花? ではなくて種のようです。葱坊主のようなものです。実際、白くキュートな花よりも華麗です。


sweet potato

2011-11-03 21:18:23 | アート・文化

Imgp1705
 虫に食い荒らされた、カブの葉がこのところの暖かさ続きを物語ります。
 今日は芋ほりです。
Imgp1704
 イモの収穫というより、畑の整理です。昨年の夏野菜の支えをやっと片付けました。

Imgp1707
 堀上終了。
Imgp1706
 化け物じみた馬鹿でかさ! 単純に堀上時期の遅れか、栽培技術の未熟さか?

Imgp1709
 如何に保存するかが問題です。


back home

2011-11-02 21:57:41 | アート・文化

小野市における稲収穫手伝いから帰ってまいりました。帰宅を迎えてくれたものは、、、、。
Img_3979
 咲き終わったコスモスの朽木と、

Img_3980
 弱い陽射しの下、日永に咲き続ける、名残の朝顔と、

Img_3977
 咲き始めの山茶花でした。