高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

vasil

2018-07-30 22:16:29 | アート・文化
コップ水に差しておいたバジル枝が、10割発根しています。青じそはバジルと似たようなものですが、発根は見られません。

 バジルは手近なプランターに定植してやりました。青じそは草花の間にも自生しており、引き抜くのに追われます。

Oenothera glazioviana

2018-07-28 22:16:54 | アート・文化
 マメコガネに食い荒らされたのにもめげず、干ばつにも負けずにオオマツヨイグサが咲き誇っています。雑草花のクイーンです。


 あたりの早稲田が出穂を迎えています。稲作にとって最も重要な時期に、台風が東からやってきています。稲作農親父様は心配されていることでしょう。

 この12号台風による被害が、どの地方においても少ないことを祈ります。

料理用トマト

2018-07-25 22:51:58 | アート・文化
 料理用トマトはよくできています。

 10年ほど前にチュニジアか、シンジャンウイグルか、ペルーあたりかの路上で拾ってきたトマトの種を元にして作り続けているトマトです。今年は整枝剪定をせずに、放任しておいたのがよかったかもしれません。これが作られていた現地では、支柱などは立てられずに放任されて生えているように見えました。
 トマトに食傷したのか、最近あまりヒヨドリがついばみません。さらに猛暑のせいか、例年トマトを腐らすカメムシ発生が抑えられているようで、収穫まで至る果実の割合が高くなっています。

スイカ 二番

2018-07-24 22:19:34 | アート・文化

 今季二個目のスイカです。皮の白身の厚さからして、接ぎ木苗の基なり果だったのでしょう。もう少し早く採ったほうがよかったかもしれませんが、まずまずです。

 三個目です。

 まともなものは大きい一個だけで、他はモグラに根を切られて枯れあがってしまったスイカです。

かゆみ止めにガムテープ

2018-07-18 22:22:34 | アート・文化
 昨日、アリに刺されたところに相当のかゆみが出ています。左右の腕に10か所近くあります。かき始めると際限なくかゆみが続きます。なので、ガムテープを張ってみました。

 なかなかに有効です。試される方は自己責任でどうぞ。擦り傷、切り傷、捻挫にもガムテを愛用してますが、新たな使用法を開発したことになります。
 蚊や蜂なら1,2日でかゆみは収まりますが、このオオハリアリに刺されると1週間ほどかゆみが続きます。一匹が複数個所を刺し続けますので極悪です。
 今日は袖口がしっかり閉じるシャツと手袋、そして古靴下を切って作っていた手首サポーターを着用して畑草抜きの続きをやりました。おかげで、今日のアリ刺されは皆無でした。

オオハリアリ Pachycondyla chinensis (Emery)

2018-07-17 22:13:38 | アート・文化
 猛暑の午後、畑に出て草引きをしていました。両手首をアリに刺されては出直したのですが、3回目には両上腕をやられて畑仕事をあきらめました。
 
 中型の細長い黒アリです。オオハリアリのようです。毒針をもって刺します。ハチならば一刺しですが、こいつは衣服の中に入り込むと移動しながら何度も差します。そしてこのイタ痒さはハチのものよりずっと長引きます。
 虫さされ薬のキンカンを畑に持って出ましたが、ズク汗で張り付く衣料を簡単に脱ぐことはできません。暑さやハチ刺されは我慢できても、アリ刺されには耐えられません。


 着ていたシャツには3,4種類で複数のアリがたかっています。映っているこいつらは刺したり噛んだりはしないと思われます。

Lilium japonicum

2018-07-16 21:59:52 | アート・文化

 ユリが、思いがけずに咲きました。笹百合のようですが(テッポウユリや高砂ユリのほうが可能性が高いと思われます。)、真っ白の花は珍しいもののようです。今までここにユリが咲いたものを見た記憶がありません。種で増えるそうで、種から開花まで7年以上かかるそうです。風か鳥が数年前に種を運んできたものかもしれません。