あいあいネットワークofHRSのブログ

人間関係づくり・人間力育成の授業

3学年第5時 「リフレーミングで短所を長所に」 進路選択 ご質問&コメント

2016-02-10 17:49:17 | 書籍

    3学年第5時 「リフレーミングで短所を長所に」 

      コメント欄に、ご質問やコメントをお寄せ下さい。

        メールでもお受けいたします。info@aiainet-hrs.jp

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3学年第4時 「自分の成長... | トップ | 3学年第6時 「不安やプレ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワークシートの使い方 (小川)
2016-02-11 19:29:12
リフレーミングワークシートについてですが、短所について「わたしは(   )なので(     )です。」とありますが、どのようなことを書けばいいのでしょうか? 三年生の入試前に取り組もうと思っています。よろしくお願いします。
返信する
リフレーミングワークシート (深美です)
2016-02-11 20:06:08
さっそく支援プラン集を使っていただき、ありがとうございます。支援プランの中に実例を入れておけばよかったですね。申し訳ありませんでした。
これは、自分が短所と思う要素を書いて、その短所の結果好ましくないことになる、ということを書きます。例えば「わたしは、短気なので、すぐイライラしてしまいます。」という内容をリフレーミングします。まず、「短気である」ということを「決断が早い」というふうにリフレーミングすれば、「わたしは、決断が早いので、どんどん物事が進みます。」というようになります。語尾の「なので」と「です」が合わないかもしれませんが、そこは適した語尾に変えるということでお許し下さい。
返信する
短所をリフレーミング (miyazaki)
2016-08-03 12:26:41
短所をリフレーミングしあうことで表情も明るくなりました。自分に自信が持てるようになり、他者理解、他者とのかかわりがスムーズになってきた。
返信する
授業を終えて (清水中3年)
2016-11-22 16:41:34
まず何といっても導入、特にLIFEの食いつきがよく、授業に入りやすかったです。
自分と向き合うことに躓く生徒が多く、短所をあげるのに時間がかかりました。生徒同士の活動(友人の短所をリフレーミングする)では、リフレーミングされた生徒の表情はとても明るく、自尊感情につながる授業となりました。

 生徒の感想
「自分の中で見えているものや本物が違うんだな。それは人も同じことだと思う」
「短所を長所に直すと自分も前向きに生きていける」
「短所を長所に変えるのはとても難しいけど、自分の短所や長所について色々とわかったので少しでも多く長所を増やしていけたらいいなと思った」
「自分の短所をよく見て長所にしていくことができるけど、短所は短所で反省しなければいけないことがある」
「人も見た目で決めつけたりしてはいけないと思いました。もっとしっかりその人のことを違う視点から見ることも大切だと思いました。」
返信する

コメントを投稿

書籍」カテゴリの最新記事