2009年、松原第七中学校で同僚だった岩崎充宏さんの職場である大阪府羽曳野市立西浦小学校での校内研修会でした。
プールのあとだというのに、みなさんのエネルギーすごかったですね。
予定時間を20分も超過してしまいました。(これ、6年間で初めてのことです)
今日は、「なぜ今の時代ワークショップなのか?!」という問いかけと模擬授業をひとつ行いました。
先生方へのスタートプログラム:「スーパー新聞ジグソー」です。
ダイナミックな動き(こころとからだ)を支えているのが厳しいきっちりとしたルールです。
だから楽しかったのですね。またよろしくお願いいたします。
***
いじめ・不登校を防止する人間関係プログラム | |
深美隆司 価格:¥ 2,000(+税) | |
学事出版 |
子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業 | |
深美隆司 価格:¥ 1,800(+税) | |
図書文化社 |
あいあいネットワーク of HRS
ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/
前半の小問題では、自分なりの考えを出し合う場面があり、後半の「新聞ジグソー」ではグループ全員が目的に向かって一体となる場面があり、「学級でもこうありたいな。」ということを、一人ひとりの教師が身をもって感じることができたと思います。
先生がおっしゃったとおり、子どもの育ちは年々多様さを増しています。「40人が一つの教室で学ぶ」という制度が限界に来ているのでは、と思うときも多々あります。
そんな毎日ですが、昨日の研修を参考に課題に取り組んで行こうと思います。
本当にありがとうございました。