正さん日記

世の中思いにつれて

北京五輪開幕間近、順位争い続くパリーグ

2008-07-31 14:10:05 | スポーツ
 今日、明日とオールスターゲームが行われ、プロ野球は前中盤戦を終えて、いよいよ終盤戦に入る。
 今シーズンは8月8日から北京オリンピックが開幕、各チームから24選手が日の丸をつけて五輪出場となるため、野球決勝の8月23日(土)の翌週からチームに復帰したとしても、ほぼ8月いっぱいは日本代表選手なしの戦いとなる。
 したがって、代表選手を出したチームは、今日までの成績やチーム事情から厳しい対応を余儀なくされよう。
 ただこの間、代表選手の穴埋めをする選手の中から、思わぬ掘り出しものが生まれるかも知れないという期待もある。
 
 さて、前中盤戦を終え、セントラルリーグは阪神がぶっちぎりで首位を独走、パシフィックリーグも西武が2位に4.5差をつけてトップを譲らない。
 セは2位巨人に9.5差、3位中日に13差の阪神の優勝は動きそうもない。またクライマックスシリーズ出場権の3位まではこの3チームが入りそうだ。
 パは、首位西武と再下位楽天とのゲーム差は11.5とセの阪神、中日との差13より少ない。また、クライマックス出場権利の3位へは、西武を除いた5チームが6ゲームの間でひしめき合っている。つまりどのチームが2位、3位になるか予想がつかない。もっというと首位西武も3位ソフトバンクまでの差が5.5だから西武とても決して安泰とは言えない。
 
 北京五輪代表には、現在首位の西武から涌井、中島、GG佐藤、2位日本ハムからダルビッシュ、稲葉、3位ソフトバンクは杉内、和田、川崎を出している。どのチームが一番苦しいかといえば、それでなくても先発投手の駒不足なのに、左のエース2枚が欠けるソフトバンクではなかろうか。ここへきて4位に浮上してきたオリックスは五輪には1人も出していない。

 しかし、北京五輪が最後となる野球で、星野ジャパンには是が非でも優勝してもらいたい。代表選手には、しばらく所属チームのことは忘れて、日の丸を一番高い所に上げるため、十二分の活躍を期待したい。「関連:7月18日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー3000安打達成、日本人2人目

2008-07-30 17:36:58 | スポーツ
 イチローが日米通算で3000本安打を達成した。1992年から2000年まで、オリックスの9年間で1278安打(実質は7年)、2001年から今日まで、大リーグ、マリナーズの8年間で1723安打、通産3001安打の偉業達成である。
 3000安打は大リーグでは27人、日本のプロ野球では張本勲(ロッテ・巨人など)ただ1人だ。大リーグと日本のプロ野球にまたがっての記録なので、公式的には大リーグ、日本プロでどのように位置づけられるのか分からないが、いずれにしてもプロ野球選手として3000安打を打った日本で2人目の選手であることには変わりない。
 
 大記録を達成したイチローは、2175試合、34歳281日目、張本の2618試合、39歳を大きく上回る。大リーグでも、球聖といわれたタイ・カップの2135試合、34歳231日につぐ2番目の早さというから驚くばかりだ。
 
 イチローの当面の挑戦は、大リーグ記録に並ぶ8年連続シーズン200安打と張本の3085安打だろう。
 今シーズンは106試合で131安打なので、このままでは200安打までぎりぎりとかなり苦しい。したがって張本の記録には、あと84安打なので今シーズンの内には届かない計算になる。
 しかし、イチローは後半戦に強いし、記録を目の前にすれば驚異的に打ちまくる可能性がある。張本の記録は来年に回してもよいが、8年連続200安打は何としても達成してほしい。
 
 また、イチローの年齢から考えると大リーグだけの3000安打も不可能ではない。もし、それがかなえられれば、日米で4200安打を越えるので、大リーグ最高のピート・ローズの4256安打を視野に入れることになる。
 イチローは、ファンに夢を持たせる一流中の一流プロ選手だ。「関連4月1日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WTO交渉、7年で4度目の決裂、

2008-07-30 16:48:23 | 世界
 7月21日からスイス・ジュネーブで開かれていた世界貿易機関(WTO)の新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)の閣僚会議は、結局、農産品の輸入急増時に発展途上国が発動する「緊急輸入制限(セーフガード)」処置の発動条件などをめぐり、アメリカとインド、中国が対立したまま交渉が決裂した。
 
 2001年から始まったドーハ・ラウンドは、7年で4度目の決裂となったが、今回の交渉には153カ国が参加、特にインド、中国、ブラジルなど新興国の台頭と、アメリカのブッシュ政権が残り6か月を切るなど主要国それぞれの国内事情が、各閣僚に市場開放の大枠合意に向けた最後の一歩を踏み出すことを許さなかった。
 これによって、次の交渉開催の目途がたたずドーハ・ラウンドの合意までにはあと2~3年は要するようだ。
 
 今回の閣僚会議では、23日にWTOのラミー事務局長が、農業国内の補助金を145憶ドルまで削減、関税が自由に決められる主要品目を4%プラス条件付きで2%にすることなどの裁定案を提示、ほぼこれで合意する方向に向かったが、最後の段階で大魚を逸した。
 
 我が国は、主要品目を当初の10%から8%に譲ったが、これでもEUなどから受け入れてもらえず、4%プラス2%の線で容認せざるを得なかったが、交渉の決裂によって暫くは現状維持のままで済んだ。
 甘利明経済産業相は、「関税というハードルを極力低くして、日本製品を他国市場へ売り込むことができなくなった」と述べ、また、日本が「食糧の安全確保を狙いに、一部食糧輸出国が実施している輸出規制に歯止めをかけることをWTOに提案していたが、これも先行き見えなくなったが、本心は主要品目の割合を現状維持になったことで或いはほっとしているのではなかろうか。ただ工業分野の関税自由化を期待していた製造業にとっては当てが外れた結果になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死角だったか、神戸都賀川の水難事故

2008-07-29 18:08:34 | 社会
 今の時期の気象は恐ろしい。昨日午後、神戸市の都賀川に短時間のうちに猛烈な濁流が襲い、直前まで水遊びをしていた10人以上が川に流され、そのうち幼児など4人が濁流に飲み込まれ死亡した。
 兵庫県警と神戸海上保安部、神戸市消防局は29日早朝から、他の被害者を捜すため計約85人態勢で捜索を再開した。河口付近で同区に住むアルバイト店員吉岡昌也さん(32)の身分証などが入ったバッグが見つかり、本人と連絡がとれないため、県警は流された可能性があるとみている。
 
 都賀川は神戸市の市街地を南北に流れている。水質が良く浅いため、兵庫県は水辺で遊べるよう河川敷に階段や有歩道を整備、流された現場付近は市民の憩いの場だが、雨天時は急増水する危険性も指摘されていた。
 現場の上流約200Mの地点に神戸市が監視カメラを設置、その映像によると午後2時20分頃までは、水位が大人のすねにも達しない程度だったが、午後2時40分頃になるともやがかかったように辺りは真っ暗になり、瞬く間に白く濁った流れがうねりを上げ、橋の護岸に押し寄せていたとのことだ。従って、流された人たちはちょっとした隙を襲われた状況だったろう。
 
 専門家の話では、都賀川のような中小河川は数が多く、原則として国が管理する一級河川と比べて水害対策が十分とは言えないようだ。
 また、局地的豪雨は予測が難しく、それに伴う河川の流量変化も川の間近で降るか否かによっても大きく違ってくるので、今のところ適切な対応は困難性があるとのことだ。
 
 そうなると、このような水辺の遊び場として大勢人が集まる中小河川は全国にごまんとあるので、天候の変化を機敏に察知し、油断なく、できるだけ早い時間に避難するよう行動しなければならない。
 楽しいはずの夏休みに入って間もないこの時期に、尊い命を落とした子供など4人の犠牲者のご冥福を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島が首位を死守、サッカーJ1

2008-07-28 17:24:20 | スポーツ
 サッカーJリーグは中盤の第19節を終わったが、今シーズンも鹿島アントラーズと浦和レッズが激しく首位争いを演じている。
 その両チームが昨日直接対決1-1の引き分けで鹿島は首位を守った。
 昨日カシマサッカースタジアムで行われた鹿島VS浦和の上位対決は異常な舞台で行われた。横殴りの雷雨が屋根つきの観覧席まで水浸しとし、前半39分から1時間6分の中断。再開直後の40分、鹿島は小笠原満男(29)が左足で低い弾道のシュートを決めて先制した。
 しかし、浦和は後半37分、日本代表候補FW田中達也(25)が鹿島戦で今季初ゴール。敗色濃厚の浦和を値千金の同点弾で救った。浦和は勝ち点33で名古屋と並び、得失点差で2位を堅持した。
 
 同じ日行われたアルビレックス新潟VSコンサドーレ札幌は2-1で新潟が競り勝ち8位に浮上、大宮アルジイージャVS清水エスパレスは0-0で引き分け昨季4位の清水は15位と低迷から抜け出せない。
 
 J1の順位は、上位に鹿島、浦和、名古屋グランパス、ガンバ大阪、大分トリニータ、柏レイソル、川崎フロンターレが勝ち点30点台。大分、柏の健闘が光る。
 下位には下からジェフユナイテッド千葉、札幌、横浜マリノスが勝ち点10点台。この当たりがシーズン後の1,2部入れ替え戦の危機が待っている。
 J2は、首位はサンフレッチェ広島が断トツ、モンテディオ山形、サガン鳥栖 ベガルタ仙台、セレッソ大阪が続いている。このままでいけば、サンフレッチェ広島の一部復帰は濃厚になっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬時代到来のきざし、白鵬全勝優勝で締めくくる。

2008-07-27 21:51:47 | スポーツ
 大相撲名古屋場所千秋楽、13日目に7度目の優勝を決めていた横綱白鵬は、大関琴欧洲を強烈な上手投げで撃破、横綱になって初の全勝優勝を成し遂げた。白鵬は名古屋場所を制したことにより、6開催場所総てで優勝した。
 
 今場所は、場所前の稽古で不調を伝えられていた横綱朝青龍が、案の定、初日早々豊の島に破れ、5日目栃乃洋に2敗目を喫して6日目から早々と休場した。
 この時点で負けなしのトップを切っていた白鵬が、その後も圧倒的な強さでほとんど危なげなく首位を独走、そのままぶっちぎりの優勝となった。やはり朝青龍の前半戦の敗退と休場はその後の相撲の盛上げに水を差した。
 
 横綱挑戦の場所だった先場所優勝の琴欧洲は、10日目まで3敗を喫し、あっさり横綱挑戦から脱落した。
 場所前にある程度予想されていたように、精神的な弱さが目立った。琴欧洲の綱取は白紙に戻ったが、再度の挑戦は、今場所白鵬時代到来をほうふつさせるような強さを見せた白鵬が立ちはだかっている中で、相当な稽古量と精神面の強さを磨かない限り、至難の業であろう。
 
 琴欧洲以外の大関陣では、ご当所力士の琴光喜に熱い声援が飛んだが、白鵬を脅かすまでいかず、11勝4敗で場所を終えた。
 千代大海は12回目の角番脱出が精一杯、魁皇も琴欧洲を小手に振って圧倒するなど往年の強さを見せたが、白鵬との対戦では力の衰えを露呈した。しかし今場所で、幕内通算748勝を達成、千代の富士、大鵬両大横綱に次ぐ歴代3位と名力士の誉れを刻んだ。
 
 関脇陣は、安馬が10勝5敗の成績で技能賞を獲得、来場所は大関取りに名乗りを上げる。反面、琴奨菊は6勝9敗で三役陥落、関脇2人は明暗を分けた。小結陣は、期待の稀勢の里が今場所大雑把な相撲の連続で6勝9敗と負け越し、また平幕に陥落、一からの出直しとなった
 しかし、豊の島は10勝5敗の好成績で殊勲賞を獲得、来場所は関脇に昇進、あわよくば大関挑戦に名乗りを上げるかもしれない。
 
 来場所は、琴奨菊、稀勢の里が三役陥落、代わって前頭東2枚目で8勝7敗の朝赤龍、西5枚目で10勝5敗と久ぶりに存在感を示した把瑠都当たりが昇進しそうだ。
 新入幕4力士の内将司、千代白鵬が勝ち越し、13枚目豊響が10勝を上げて敢闘賞を獲得した。
 とにかく場所前、優勝候補に上げた朝青龍が途中休場したことは残念だった。「関連:7月12日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公立学校の評価高まる。大きいメディアの影響

2008-07-26 21:35:30 | 社会
 朝日新聞社とベネッセ教育研究開発センターが共同実施した5千人を超える保護者への意識調査によると、公立の小中学校に満足している保護者は8割近くに達し、先生への評価も上昇したという結果が出た。
 4年前の前回、満足度の低かった都市部や高学歴の親で伸びが目立ち、公立学校への信頼回復の兆しがうかがえる。
 
 地域別では、前回、最も満足度の低かった「東京23区と県庁所在地」が75.2%で、12ポイントアップ。学校別では中学生の子をもつ家庭で9ポイント高まり、70.1%になった。
 父兄の学歴別では「父母とも非大卒」が2ポイント増に対し、両親の少なくとも一方が大卒だと5ポイント以上上昇。母親の就労別だと、最も低かった「専業主婦」が77.0%に増え、「パートやフリー」「常勤」と並んだ。
 学校の取り組みごとの満足度を見ると、最も伸びたのは「教育方針や指導状況を保護者に伝えること」(情報提供)で8ポイント高まった。
 このうち、小学校は「学芸会や音楽会などの文化活動」が7ポイント、「情報提供」が6ポイント増。中学校では「情報提供」「道徳や思いやりの心を教えること」「社会のマナーやルールを教えること」がいずれも10ポイント伸びた。
 
 教師や学校への評価も高くなった。 「学校の先生は信頼できる」(「とても」「やや」の計)と感じる保護者は56.8%で9ポイント上がった。「先生たちの教育熱心さ」に満足しているのは64.0%と3ポイント増。「教科の学習指導」への満足度も72.6%と3ポイント増えた。
 一方、「学校は一人ひとりに応じた教育を行っていない」という答えは54.4%と8ポイント減。「先生の教える力が低下している」と感じる人も49.4%と4ポイント低くなった。
 
 こうした結果を、複数の専門家に読み解いてもらったところ、「情報公開や学力向上への取り組みを肯定的に評価する層が増えた」という分析の一方、「不満層の子どもの一部が私立や国立の中学に進学して調査対象から抜けた」ことや「学校への期待水準が下がった」ことが一因という見方もあった。「朝日新聞」
 
 ここまでは朝日新聞記事の抜粋だが、このような結果になった要因は、確かに上記三行の見方はあるとしても、何と言ってもメディアの影響が一番大きいのではなかろうか。
 ここ10年来、政府・与党議員らの発言を捉えてテレビを中心に学校、教員に対する猛烈な批判報道が展開された。しかし、その後これらの議員やメディアが学校現場に入ってみると、予想とははるかに異なった学校や教員の厳しい仕事の実態が明らかになり、その中で懸命に子供の教育にたずさわる多くの教員の姿が浮き彫りにされた。

 このような過程を経て、子供の教育は学校だけに任せるのではなく、家庭、地域が一体となって取り組まなければならないことが分かってきた。
 最近のテレビなどメディアから、一方的な学校や教員への批判は影を潜めている。なんと言っても国民はメディアによって動かされることが多い。今回の学校、教員の復権はこのようにメディアの報道姿勢の変化によってもたらされたといって良いだろう。
 
 併せて訴えたい。最近続発している無差別殺傷事件なども、せんじ詰めて言えばテレビを中心としたメディアの影響が極めて大きいと言わざるを得ない。このことはほとんどの国民がそのように思っている。
 メディアは少年犯罪や無差別殺傷事件などが起こる度、さまざまな形で報道を競い合っているが、その方法や普段の報道内容の中に、これらの犯罪を起こす要素が含まれていないのか、充分吟味をしてほしい。
 それだけ現代社会は、メディアの影響力が圧倒的だということを改めて自覚しなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防衛コンサルタント秋山氏逮捕される

2008-07-25 22:08:49 | 政治
 東京地検特捜部は23日、日本の軍需メーカーや商社から05年までの3年間に受け取ったコンサルト料名義の所得約2億3、200万円を隠し、約7、400万円を脱税したとして、日米の軍事産業と政界を結ぶパイプ役とされる「日米平和・文化交流協会」専務理事の秋山直紀容疑者(58)を所得税法違反(脱税)容疑で逮捕した。
 秋山容疑者はコンサルト料を受け取る際、アメリカに作ってあるダミー法人3口座を使って所得隠しをしたとのことだ。
 
 フィクサー呼ばわりされていたと言う秋山氏は、「日米安全保障連絡会議」なるものを主宰し、これに日米の政界、軍事産業幹部などを呼んで新兵器などの情報を提供していたとのことだ。
 この会議に参加するためには、「日米平和・文化交流協会」の会員にならなければならず、年会費は50万円とのことである。
 この中に、防衛省元閣僚や山田洋行などが名を連ね、先の防衛省汚職で守屋武昌前防衛事務次官などとの関連が疑われ、秋山容疑者が国会で参考人質問を受けたことは記憶に新しい。
 ただ、このルートでは防衛省汚職との関連が明らかにされないまま、秋山氏の脱税による逮捕に発展した。
 
 しかし、実際には秋山容疑者を中心に防衛装備品にまつわる疑惑は拭い去れない。だいたい、凡そ国家の防衛に関わる諸問題が、必ずしも出所が明らかでない一民間人に牛耳られていること事態不自然である。
 それだけ秋山氏が日米の軍事関係者にコネを持ち、暗躍していたことが伺われる。軍事情報や装備品の紹介などで自らの利用価値を深めていったに相違ない。
 そうなると、当然のことながら利権が働いたはずだ。防衛装備品取引が一握りの人間の手によって動かされていたとするならば、納税者の立場からも見逃すことはできない。
 
 秋山容疑者の逮捕が、単に脱税容疑だけで終わってしまうのか。彼が専務として実質独断運営していた「日米・文化交流協会」から、潮が引いていくように政治家や軍事産業関係者が脱会しているようである。
 一時は「日米・文化交流協会」を通じて山田洋行や守屋前防衛事務次官との関係を取りざたされた久間章生元防衛大臣は、秋山容疑者からの金銭の流れは全く無いと明言した。
 防衛省に漂っている深い闇を、これで拭い去ってはいけない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子で、またも無差別殺傷事件

2008-07-25 17:01:18 | 社会
 22日の夜、東京都八王子市の駅前書店で、突然刃物をもった男に女性の客と店員2人が切りつけられ、その内店員の女子大生(22)が死亡した。
 犯人は会社員の男(33)で、殺す相手は誰でもよく、むしゃくしゃしてやったと供述、言うことを聞いてくれなかった父親に恥をかかせるためだったと言ったそうだ。正に幼児の感覚で、こんな男に一切の将来を絶たれた女子学生はさぞかし無念だったことだろう。
 
 このような無差別殺人や未遂事件は、昨年までの10年間に67件起きているが、今年は、茨城県のJR駅で8人が刃物で切りつけられ、東京・秋葉原の電気街で17人が殺傷されるなど続発している。
 今度の事件を含めてほとんどの犯人は、凶行に至った理由を肉親などとの人間関係がうまくいっていないことに結びつけ、判で押したように「むしゃくしゃして誰でもよかった」と身勝手な言い分を述べている。
 
 正に「通り魔」の言葉がぴったり当てはまるこの種の事件は、防御の方法が見出せない。人間関係、仕事や普段の生活、雇用問題、教育問題、マスコミの影響など原因追及のコンセプトは多々あるが、どれをとっても即効性はない。
 そうなると最後には、これらの通り魔事件の犯人は総て厳罰に処するしか抑止の方法がないのだろうか。「関連:6月10日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日未明、東北地方で2ヶ月連続の震度6

2008-07-24 13:00:30 | 社会
 今日午前0時26分ごろ東北地方にM6.8の大地震が発生、岩手県の太平洋側北部で震度6強を記録した。震度5弱以上の地震は今年に入って7回目で、東北地方ではわずか約1か月の間に2回目の震度6となった。
 今回の地震は、先の岩手・宮城内陸地震と同じ陸地の直下型地震だったが、震源の深さが先の地震の8Kと異なり108Kと深かったため、地震を感じた地域は、関西方面までとかなり広範囲だった。
 そのため、先の岩手・宮城内陸地震で場所によっては有効だった「緊急地震速報」は、今回は震源が深かったため機械に記憶がなく、機能しなかったとのことだ。
 
 また、今回の地震は広範囲だったが、性格的に揺れの程度は近隣地で激震ではなく、山岳地帯や、平野でも家屋の損壊など被害も前回と比べ軽く済んだようだ。
 そうはいっても、岩手県宮古市によると、同市花原市(けばらいち)付近の国道106号で落石があり、片側通行になっている。さらに市内数か所で落石の情報がある。岩泉町では、落石や倒木により県道宮古岩泉線が全通行止めとなった。
 青森県八戸消防本部に入った情報によると、八戸市類家の8階建てマンションから出火、一室を焼いて鎮火したという。
 
 けが人も岩手、青森、宮城の3県で113名、重傷者は13名(NHK・正午N)いるものの、今のところ死者の報告はない。真夜中に起こった地震のため、けが人の多くは家の中で、テレビなどの家財が飛んできたり、ポットの熱湯を被ってやけどしたり、家から脱出を図って転倒したりしてけがをしたようだ。
 家屋内でのけが人が多かったことは、前々から言われている家具の固定化や、安全スペースの確保、逃げ口を決めておくことなど、今後の地震対策を確かなものにするための警鐘となった。

 東北地方では震度5弱以上の地震が頻発しているが、今月19日には福島県沖を震源とする地震があり、津波注意報が出たばかりだった。
 6月14日に起こった岩手・宮城内陸地震(震源の深さ8K)、7月19日の福島県沖の地震(10K)とでは震源の深さが異なっているため、関連性は薄いとみられるが、相次ぐ地震に地域の住民は不安を募らせている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする