正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

お茶漬けのすすめー打倒ラーメン、うどん、そば、ソーメン、パスタ・・・ごめん

2009-09-08 | Weblog
 2009.9.7テレビ番組を見ると「和風総本家 今すぐ食べたい新作お茶漬け 厳選の15品▽焼き鳥&揚げ玉&納豆が大変身 薬味裏技」とありました。

 ラーメンは家庭では作れませんがお茶漬けなら家庭で作れるので放送された15品をメモしました。私も試食してみたいと思います。

ただ、ラーメン、うどん、ソーメン、パスタ等と同じ、常食にはおすすめできませんが、めん類をたべるならごはんもありますよ。お茶漬けは家庭で簡単で工夫次第ですよ、といえます。
 
 以前ねこまんまをおすすめしましたが、めん類対抗品としてはお茶漬けの方が競争力はあると思いますので、たまにの食にはおすすめします。

お茶漬けの種類
お茶漬け四天王は、鮭、梅、海苔、たらこ。

 新しいお茶漬けが・・・、お茶請け戦国時代の到来です、とそこでお茶漬け審議委員会を開催、30名の審議委員が新作お茶漬けを試食、美味しく手軽に出来る人気新作お茶漬け15品を選出したということです。

15位ベーコンレタス茶漬け:
 レタスを細く切ってごはんに載せ、更にかりかりベーコンの四角に切ったものをのせ、お好みで塩を、そこに緑茶を注ぐ
 1杯あたり 緑茶、ベーコン1枚、レタス20g、塩お好みで適量 43.4円

14位焼きなす味噌茶漬け:
 なすを焼いて皮を剥いて冷水につけてごはんに載せ、味噌と大葉を少々、お好みで辛子を少々、そこに冷たい麦茶を注ぐ
 1杯あたり 冷麦茶、なす1/4本 味噌18g 大葉1/2、辛子少々 28.9円

13位さきいか茶漬け:
 ごはんの上に赤じそのふりかけをぱらぱら、その上にさきいかをそのままのせて最後に大場を散らしたら準備完了、番茶をかけて出来上がり。
一杯あたり 番茶 さきいか15g 大葉2枚 あかじそふりかけ0.2g78.1円
 これには委員から異議があり、いかを噛まなければならないので茶漬けには?ということで、ホテルニューオオタニ なだ万の調理長 咲本さんにこの茶漬けを美味しくするヒントをうかがった。咲本さんは食感的に良くない。そこでさきいかに薄いころもをつけて揚げました。低温で3分きつね色になったら1㎝程度にカットしてごはんに盛りつけ、その他は前記の通り、これにしょうゆ味のだしをかけてなだ万特性 揚げさきいか茶漬けの完成。上手くなったと大好評でした。茶漬けには揚げ物も合うようです。

第12位納豆しば漬け茶漬け:
 納豆にきざんだ長ネギを入れ、そこにしば漬けをみじん切りにして入れあとは手早く混ぜるだけ、それをごはんの上にのせ最後に熱いお茶を注ぐ
1杯あたり 温緑茶 納豆1/2パック しば漬け7g 長ネギ4g 35.9円

第11位わさび漬け茶漬け:
 静岡の野桜本店わさび漬けを使った茶漬け、ちくわを小さく切ってわさび漬けとあえてよく混ぜます。そしてごはんの上にのせたらここでさらにこだわりの冷やしただし汁、わさびは熱に弱いから冷たいだし汁の方が辛味がで持続できる。
1杯あたり 冷だし ちくわ1/2 わさび漬け20g 86.3円
後味がさわやかですと売り込んでいました。

 ところで、お茶漬けのだしの簡単な作り方
先ず、急須に昆布を入れさらにかつお節を加えここ沸騰したての湯を注ぎ蓋を閉めて10分おいたら和風だしの出来上がり。

第10位焼き鳥茶漬け:
 缶詰の甘辛い焼き鳥を熱々のごはんの上にのせ、後は万能ネギと白ゴマ、七味唐辛子を少々、温昆布茶をかけてできあがり。
1杯あたり 温昆布茶 焼き鳥缶詰1/2 万能ネギ少々、七味唐辛子少々、白ゴマ少々95円

第9位トマトジュース茶漬け:
きゅうりを角切りに魚肉ソ-セージを角切りにこれに何をかけたらいいでしょう。冷たいものです。

正解は冷たいトマトジュースでした。塩やタバスコを加えてお好みの味でどうぞ
1杯あたり 冷トマトジュース95cc 魚肉ソーセージ1/8本 きゅうり1/4
タバスコ。塩少々 51.1円

第8位かつお節みそ茶漬け:
 ネギにネギとの相性が抜群によい味噌を合わせ、さらにかつおをふりかけよく錬り混ぜれてごはんの上に乗せ、熱い緑茶をかければ出来上がり。
1杯あたり 温緑茶 かつお節1/2パック みそ18g ねぎ6g 23.6円

7位味ごのみ茶漬け:
おかしの味ごのみをごはんにのせ熱だしをかけた茶漬け
1杯あたり 音だし 味ごのみ(いろんなあられの菓子でいりこも入っていて塩味醤油味いろんな味があり、食感の違うものが入っている)1袋 46.3円
(梅小丸、ごまいいこ、海苔醤油豆、ピッカラ、ピーナッツあられ、汐いか豆、揚げ餅、グリーンナッツ、磯せん、等が入っている)

第6位温泉卵茶漬け:
ごはんの上に三つ葉と海苔をのせ、その上に温泉卵をのせ、おろししょうが少々、これに冷たいだし汁をかけてできあがり。しょうゆで味を調整
い杯あたり 冷だし、温泉卵1個 三つ葉2本 味付け海苔1枚 しょうが少々
しょうゆ適量 47.6円

第5位揚げ玉おろし茶漬け:
天ぷらの老舗が発案した茶漬け
「揚げ玉で召し上がるのが一番簡単で美味しいと思います。揚げ玉はいろんなものを揚げたうま味が揚げ玉に含まれているからです。」
 つまり何種類もの魚や野菜を揚げた豪華天ぷらでお茶漬けを作るのではなくて具材のうま味が凝縮した揚げ玉でお茶漬けをということです。しかし「揚げ玉にうま味があるけれども食べているインパクトがないでしょう?本当にお茶と揚げ玉だけになります。」

 ここで質問、揚げ玉と一緒に入れて美味しくなるものは?・・・正解は大根おろし、おろした大根は時間が経つと臭みがますのでレモン汁と塩で軽く味付け、お茶とだしを混ぜたお茶だしをかけてから揚げ玉をのせます。最後に緑茶を渋くなりすぎない程度にかければ完成。
1杯あたり 温だし緑茶 揚げ玉大さじ2 大根おろし大さじ2 レモン汁・塩・海苔適量 30.2円

第4位石狩風茶漬け:
香りが良いと講評だった茶漬け、それは市販の永谷園の”さけ茶漬け”がベース、ここに一手間加えるだけで北海道石狩風のお茶漬けになります。
 まず、北海道の食材と言えばわかめ、さらにコーンを投入、ここに入れると更に風味が増すもう一つの材料はなんでしょう?
正解はバターです。ここにあつあつのお湯をかければ香りがもうたまりません。
1杯あたり 温湯 永谷園さけ茶漬け1袋 わかめ4g コーン8g バター10g 95.5円
(私個人的にはこの茶漬けは遠慮します。揚げ玉茶漬けも、油が多いのがいやです
。それが美味しいのですが・・・油で美味しさを追求はしたくないのです。)

第3位豆腐の冷水茶漬け:
 豆腐をレンゲで一口大にカットしてごはんにのせます。そこにお茶漬け海苔をさらさらとふりかけ、大葉、生姜、みょうがを添え、冷水を注げば出来上がり。
1杯あたり 豆腐1/4丁 永谷園お茶漬け海苔1袋 しょうが2g みょうが1/2 大葉2枚 79.4円 氷を沢山入れて冷たく頂きましょう。

第2位かにかま茶漬け:
ごはんの上に三つ葉を敷き詰めたっぷりとかにかまを散らし、仕上げのワンポイントに梅干しをのせ、熱い昆布茶をかけお好みでゆずこしょうを少々
1杯あたり 温昆布茶 かにかま2本 三つ葉1本 梅干し1/2 ゆずこしょう少々 40.5円

第1位薬味茶漬け:
使い切れず以外に余ってしまう野菜で作れます。使うのは三つ葉、ミョウガ、ネギ、にら等の薬味の野菜
万能ネギをきざんで、三つ葉は3cm程、ミョウガはみじん切りできざんでごはんの上に、最後に登場する真打ちはにら、これもみじん切りにしてごはんの上にのせ
熱いだし汁をかけ、ごま・ごま油を適量
1杯あたり 万能ネギ1本 にら1本 三つ葉1本 
ミョウガ1/2 ごま・ごま油 適量 25.9円

ラーメン、うどんを食べたくなったらお茶漬けを考えてみて下さい。そのことが日本の食料を守る一歩になるのです。

お茶漬けはインターネットで検索するとまだまだ沢山あるようです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おこめのすすめ (そね)
2009-10-29 20:09:02
トラックバックさせていただきました!ありがとうございます!
いつもサイト拝見させていただいています。
筆者さまの、日本を憂う心、本当に素敵で大事なことだと思います。
がんばってください!

コメントを投稿