DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

サウンドドロップ★「更にできるようになったな」

2007-05-19 | アニメ・マンガ・特撮TV
今更ですが「サウンドロップ」が気になってます。w

「サウンドロップ」

コレ


機動戦士ガンダム/赤い彗星編★全8種★
●シャアセリフA「冗談ではない」
●シャアセリフB「私にも見える」
●シャアセリフC「坊やだからさ」
●シャアセリフD「更にできるようになったな」
●シャアザクマシンガン音「ズゥダダダダダダッ!」
●ニュータイプのきらめき「キロリロリーン」  
 タイミングよく押すと『そこッ』とャアの声が
●シャアザク歩行音&動作音「ズゥシン!ズゥシン!」  
 タイミングよく押すと「ギュウゥ!」という音が
●シャアザクモノアイ点灯音「ビコーン!!」


あのね?「タイミングよく押すと」というのを
ちょっとやっってみたいのだな。・・・<ちょっとあほ?

あーーー、でも大人買いしてしまいそうなあっし;
(時間があるとやっぱヤバイ;ヤフオク入り浸り;)

で、ついでに代表商品のセリフを集めてみたお。
(どんだけヒマなんだ?w・・・まぁ6月は地獄決定ですから、ってオイオイ;

機動戦士ガンダム★全8種★
●アムロ・レイ 「いきまーす!」
●シャア・アズナブル 「認めたくないものだな」
● 番組アイキャッチサウンド 「デデデ~ン・デデデデ~ン・シュウ♪」
● ブライト・ノア 「何やってんの!」
● ビームライフル音 「ズキューン!」
● ギレン・ザビ 「ジーク・ジオン」
● ニュータイプのきらめき音 「キロリロリ~ン♪」
●ホワイトベース警戒音 「ティンティンティンティーン♪」

新世紀エヴァンゲリオン★全8種★
●碇シンジ 「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!」
●惣流・アスカ・ラングレー 「あんたバカァ?!」
●葛城ミサト 「サービス、サービスゥ♪」
●綾波レイ 「あなたは死なないわ、私が守るもの。」
●碇シンジ 「笑えば、いいと思うよ。」
●惣流・アスカ・ラングレー 「チャ~ンス!」
● 「フィールド全開!」「フィールド全開!」「フィールド全開!」
  シンジ・アスカ・レイ(押すたびに変化します)
●エヴァ初号機「ウォォォォォォォン!」

ケロロ軍曹 ★全8種★
●ケロロ軍曹 「ゲロゲロゲロ」
●タママ二等兵 「タマタマタマ」
●ギロロ伍長 「ギロギロギロ」
● クルル曹長 「クルクルクル」
● ドロロ兵長 「ドロドロドロ」
● ケロロ軍曹2 「ケロロ軍曹であります!」
●タママ二等兵2 「軍曹さ~ん!」
● アンゴル・モア 「てゆーかー 」

ドラゴンボールZ★全8種★
●孫悟空「かめはめ波っ!」
●孫悟空「へへっ、ワクワクすっぞ!」
●フリーザ「さっきのは痛かった…、痛かったぞぉぉ!!」
●ベジータ「カカロットォ!」
●ピッコロ「魔貫光殺砲!!」
●クリリン「気円斬!」
●孫悟空「みんな頼む! オラに元気を分けてくれ!!」
●悟天&トランクス「フュ~ジョンッ! ほいっ!」


ドラエモンとかマリオ(!)とかもあるみたいです。

で、個人的には「うる星やつら」とぉ「名探偵コナン」とぉ「ONE-PIECE」とぉ
「NARUTO」とぉ「カウボーイビバップ」とぉ「攻殻機動隊S.A.C」とぉ
・・・キリないですね?w

でも「カウボーイビバップ」と「攻殻機動隊S.A.C」がでたら
ゼッタイ買うなぁ。

で、セリフを考えてみたお♪(だから、どんだけヒマなんだ?w

カウボーイビバップ★全8種★
スパイク「過去はどうあれ、未来はあるだろ」
ジェット「地球産にはロクなものはねぇ」
フェイ1「フレー!フレー!あ・た・し!がんばれ!がんばれ!あ・た・し!」
フェイ2「約束なんてもんは破るためにあんのよ!」
フェイ3「紛らわしいのよっ!」
エド1「あいじんですかー?かくしごですかー?」
エド2「ちょーだい!なんかちょーだい!」
アイン※鳴き声


いやー、フェイフェイはやっぱよいですねぇ♪ハンサムウーマンだ。
でも聞くのならエドの一言モノが面白いのがいっぱいありそうだ。
ジェットとはぜひお酒を飲んで語り明かしたい。(飲めないけど;
スパイクは抱きしめて髪の毛モシャモシャしていたい<オイオイ
アインは・・・PC教えてください。(土下座っ

攻殻機動隊S.A.C★全8種★
素子1「世の中に不満があるなら自分を変えろ。」
素子2「そうしろって囁くのよ。あたしの、ゴーストが」
素子3「現実逃避をロマンチストと呼ぶならね」
荒巻「お前たちには給料分しっかり働いてもらう!」
トグサ「公務員って楽しいなあ~。」
トグサ「マッチョ!?少佐が言うなよ。」
バトー「もとこぉぉぉーーーーー!!!!」
ボーマ「たまには当たりも引かないとな」


・・・案外決めセリフのないアニメだったことを再発見;<オイ
荒巻部長は名言多いのですが、
「我々の間にはチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在せん。あるとすれば、スタンドプレーから生じるチームワークだけだ」・・・長い;
案外、脇役の方が楽しいかも♪
タチコマだけでシリーズ作ってもいいなぁ♪

攻殻機動隊S.A.Cタチコマシリーズ★全8種★
●「構造解析されちゃうかも!」
●「おぉ~メメントモリ~」
●「経験値が上がりそうなケ・ハ・イ。」
●「まだまだささやきが足りないな~トグサ君は」
●「お役目ご苦労~!」
●「ねぇねぇバトーさ~ん。」
●タチコマ一同「そうだそうだ~!その通り~!」
●タチコマ一同「♪ドナドナド~ナド~ナ~仔牛を乗~せ~て~」


皆様も、お気に入りのキャラの決めセリフなど、
考えてみてはいかがでしょうか?w

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログについて考える★批判に... | トップ | いじめ対策★いじめをしない、... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うる星 (E-H)
2007-05-19 20:41:29
系だと・・・うぅ~ん、そうだなぁ~

あたる1「おねぇ~さぁ~ん」(お約束)
あたる2「ねぇ~、ねぇ~、お茶のまなぁ~い」
ラム 1「ダァ~リン!!」(お約束)
ラム 2「ウチ、知らないっチャ」
面堂 1「そこへなおれぇ~!」(お約束)
面堂 2「暗いの怖いよぉ~」
面堂 3「狭いの怖いよぉ~」

チェリー「哀れなり」
さくら 「この破壊坊主がぁ~!」

竜の介 「おれはオンナだぁ~!」(お約束)
オヤジ 「竜の介ぇ~!」(お約束)

尚、メガネは台詞が長い為、割愛・・・
あっ肝心な・・・

校長  「ねずみかなぁ~?」(BDより)
返信する
E-H様 (なるもにあ)
2007-05-20 06:25:31
おはようございます♪

いやぁ、「うる星」セレクト、嬉しいです!

やっぱり「ダァ~リン!!」は必須ですね!
で、面堂、もうこのセレクトで決まり!でございます♪
(マジで欲しいです)
で、チェリー!!!いい味だしてくれそうですねー

>校長  「ねずみかなぁ~?」(BDより)
このセリフをピックアップされるとは
さすがでございます。。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

個人的には、ランちゃん、お雪ちゃん、弁天・その他の
女の子セレクションもいいかな、と。

こういうの考えてると
楽しくってタイプワープしちゃいます♪
返信する

アニメ・マンガ・特撮TV」カテゴリの最新記事