DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

WARNING!/とりあえず今日・明日は雨に注意!

2013-07-29 | 脱原発
1週間というか6日間連続のお仕事、
内容的には通常の24倍位(自分比)の内容。

帰宅後も資料整理や前準備があるので、
2時に寝て6時に起きる生活。

さすがに疲れた・・・

で、久々の休日!
週末のありがたみを実感。

が、ニュース関係をチェックしてると
ものすごい怖い情報にがんがん行き当たる。。。

最近、音楽のことばかりアップしてますが
これはちょっと大変すぎると思うので
記録しておきます。

今にこういうことも書けなくなるのかも・・・だが。

BBC「日本、福島原発から水が漏洩されている事が懸念される」

「3.11の教訓」学ばない東電に、批判の嵐

Micromedia311 デイリー放射性物質予報
【東北注意:7/28(日)19時~30(火)23時】福一から放出中の放射性物資は、月曜~火曜夜東北地方及び日本海側に拡散し、一部は東京にも到来する見込みです。同期間、東北、日本海側の広範囲で雨の予報のため、雨に濡れないようご注意下さい

東日本各地で放射能が上昇傾向!特に秋田の線量が凄い!27日から福島を中心に東京や新潟、東北各地で線量上昇!(7/28)

27日の線量上昇は新潟起因?柏崎刈羽付近から先に線量が上昇!27日に何かを放出していた?(7/28)

福島原発事故後に相次ぐ心不全と脳卒中!流山市で女児が心不全!茨城や福島、宮城などで異常数が急増!(7/28)

浜通りで続発している地震は潮位変化と連動!?溶けた核燃料が地下で暴れている福島第一原発!(7/27)

福島原発2号機の海側トレンチから23億ベクレル検出!(1リットル辺り)溶けた核燃料の一部が水と共に漏れている?(7/27)

汚染水漏れを選挙前から把握していた東電!20日に把握していたが、22日に公表!やはり、自民党とグルだった!? (7/27)

首都圏の土壌汚染深刻 35地点でチェルノブイリと同レベル(田中龍平ジャーナル)

=========================

【超管理社会】安倍政権、秘密保全法案を国会に提出へ!情報漏えいへの罰則強化!関連大学や民間企業職員も対象に!人権侵害に等しい適正評価制度も導入予定

日本郵政とアフラックが提携拡大を発表 がん保険販売、初年度1500局に取扱い拡大

=========================

「憲法 いまこそ役立つ」 宮崎監督 重ねて改憲反対

ここがヘンだよ、日本の原発報道 ドイツ人研究者との対談(田中龍平ジャーナル)

オリバー・ストーン監督の書面インタビュー(日本語訳)

――広島と長崎を初めて訪問するようですが、何を期待しますか。

「史実知って」オリバー・ストーン監督監督の書面インタビュー(英文)

被爆者に会い、彼らの経験を聞きたい。広島、長崎での平和式典への参加を待ち望んでいる。
アメリカ帝国主義と「安全保障にとりつかれた国家」の歴史を詳細に描いたドキュメンタリー「もうひとつのアメリカ史」で掘り起こした憂慮すべき史実の数々を、できるだけ多くの日本の人々に知らせたい。

――沖縄も初訪問となります。沖縄では何を期待していますか。

沖縄の人々は軍国主義と植民地主義に対して最前線で戦っているがゆえに、沖縄を訪れたい。
沖縄は日本による抑圧を何世紀にもわたって受け、米国による軍事的占領を約70年も受けている。沖縄の人々から、外国の軍隊と隣り合わせに生活する経験について直接意見を聞きたい。
沖縄の人々の力強い運動は、世界中の反基地運動に勇気を与えるものであり、私は連帯を表明したい。

――日本では憲法改正の議論が政権側から提起されています。この動きをどう思いますか。

それは日本国民の問題だ。
我々は今、国家安全保障の名のもとに米国憲法を切り裂こうとする政府から、我々の憲法を守る戦いで手いっぱいだ。
ただ、米国の立場から私が言えることは、日本の改憲が日本が米国との軍事的協力関係を強化し、米国と軍事行動を共にすることを意味するのであれば、それはとても危険な道だということだ。
日本の国民は米国の戦争にさらに引き込まれたいと本当に思っているのか。
私はそうは思わない。


なんのための軍事強化なのか・・・それが疑問だった。
東電バッシングが今後世界中でますます強まっていくだろう中、
日本の孤立化は避けられないのかも・・・、そんなことを思うと
ちょっといやな感じのシナリオが見える気がする・・・。
杞憂で終わりますように。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い〓 | トップ | ランチ »
最新の画像もっと見る

脱原発」カテゴリの最新記事