DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

R.I.P. Storm Thorgerson

2013-04-20 | 音楽



写真はProggersのフェイスブックよりシェア



The Flower Kings Fan Club Japan(フェイスブック)よりシェア



時代の空気、曲想、たくさんのアルバムの中で呼びかけ、立ち止まらせ、
聴きたい、と思わせる。

ただの絵画、ただの写真、ただのアートではなく
音源を聴く前の最初の「インターフェース」
音源を聴いたあとの「手に取れる印象」

そしてこうして、
凍結していた思い出が流れ出す。
ターンテーブルの上、
息を詰めて、はじめて針を下ろす瞬間の
聖なる儀式の記憶とともに。




■メッセージ
David Gilmour
We first met in our early teens. We would gather at Sheep's Green, a spot by the river in Cambridge and Storm would always be there holding forth, making the most noise, bursting with ideas and enthusiasm. Nothing has ever really changed.

He has been a constant force in my life, both at work and in private, a shoulder to cry on and a great friend.

The artworks that he created for Pink Floyd from 1968 to the present day have been an inseparable part of our work.

I will miss him.

David Gilmour

Peter Gabriel
"We are all very sad to learn about the news of Storm Thorgerson's death this morning. He was a smart, very gifted artist, who could be warm and nurturing, difficult and obstinate in equal measure. His work was highly original and influential. We will all miss him badly as a man and artist".

PG


■ニュース
amass/アルバム・カヴァー・アートの巨匠ストーム・トーガソンが死去
※ストーム・トーガソンのドキュメンタリーのトレーラー映像あり
一部上記You Tubeに重なります。

Storm Thorgerson dies aged 69(the guardian)

■作品
File No.14 STORM THORGERSON(Cover Artの巨匠たち)

ヒプノシス(Hipgnosis)のジャケット・アート(千一夜の深い森)

RIP Storm Thorgerson: 10 Of His Best Album Covers(BBC AMERICA)

ストーム・トーガソン/ヒプノシス・アートワーク展
2013年1月15日(火) - 2月17日(日) / 蔦屋書店3号館 2階 音楽フロア
行けばよかった;;

■その他
ストーム・トーガソン インタビュー(STUDIOVOICE)

Working with Pink Floyd - Storm Thorgerson



レッド・ツェッペリン「聖なる館」ジャケの子供は今

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Intermission | トップ | 球体関節人形はお好き? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かなり (Rin)
2013-04-21 12:45:00
悲しいです。

彼の創造・想像するアートは音楽を引き立てるのはおろか上回るものすらありますから。。。
多くの事を彼から学びました。

冥福を祈ります。
返信する
Rin様 (NAL)
2013-04-21 14:10:17
コメントありがとうございます。

あの空間を瞬間冷凍したような
その時にこちらの思いまで一緒に凍結されたような、
ものすごい圧力で止まり続けているような、
「時間」を感じさせるアルバムは、
時に手に取るのをためらわせるほどの力がありました。。。

あの時代、あのアルバムのアートワークを生みだしてくれて
ありがとう、安らかに、と願います。
返信する

音楽」カテゴリの最新記事