阪急沿線観光あるきの22回目、島本町 西国街道と水無瀬の滝コースを歩きました。
7:22大山崎駅→9:21水無瀬駅 9706歩、6.56km
7:21 最初のスポット、阪急大山崎駅から歩き始める。
7:31 2番目のスポット、関大明神社。古代の関所「山崎関」跡といわれる場所にあります。
7:38 3番目のスポット、サントリー山崎蒸溜所。去年で創建100周年でした。
7:58 4番目のスポット、水無瀬の滝。名神高速沿いにひっそりと流れています。
8:15 名神の右ルート・左ルートに分かれているあたりを並行している下道を歩く。
8:32 JR山崎駅付近の踏切を渡る。かつて母の実家が山崎にあって、昔はフェンスがなかったこともあって幼い頃はこのあたりの線路内に立ち入ったことがありました。よく死ななかったと思う。
8:43 5番目のスポット、水無瀬神宮。9月9日まで風鈴と風車が大量に展示されています。
8:56 6番目のスポット、粟辻神社。伊勢物語ゆかりの神社で、祭神は惟喬親王、脇神は在原業平で、男前になると伝えられています。
8:59 7番目のスポット、阿弥陀院の一つ墓地蔵。この阿弥陀院の中に、女性の病気や苦しみを取り除いてくれる、女性のための地蔵があります。
9:05 8番目のスポット、史跡桜井駅跡史跡公園。楠木正成とその子・楠木正行の別れの地です。
9:08 9番目のスポット、島本町立歴史文化資料館。1941年(昭和16年)、大阪財界の重鎮や地元有志等により建設。国の登録有形文化財。
9:20 最後のスポット、阪急水無瀬駅。ここから帰宅。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます