5月中旬から下旬にかけて咲いていたのに
きれいに咲きそろうのを待っているうちに
アップすることをすっかり忘れていました;
ビカラーアルバを2株。
〇Lpt. bicolor f. alba (K533)

レプトテス ビカラーのアルバ。これは国際さんの株。
20年以上一緒にすごしています。

長い間、新芽が出てはバックが落ちて、
株が大きくなりませんでしたが、
この頃やっと大きくなってきました。

いっぱい咲いた~!
・・でも去年の画像の方がもっとすごかった;
気をひきしめて大切に育てます。
〇Lpt. bicolor f. alba (α)

こちらはアルファさんの株。
今回は花が落ち着いているかんじがします。

曇りの日も晴れた日も美しい♪
花茎のホワイトグリーンも素敵♪

鉢全体に根が回ってくれるといいな~と
思っています。
きれいに咲きそろうのを待っているうちに
アップすることをすっかり忘れていました;
ビカラーアルバを2株。
〇Lpt. bicolor f. alba (K533)

レプトテス ビカラーのアルバ。これは国際さんの株。
20年以上一緒にすごしています。

長い間、新芽が出てはバックが落ちて、
株が大きくなりませんでしたが、
この頃やっと大きくなってきました。

いっぱい咲いた~!
・・でも去年の画像の方がもっとすごかった;
気をひきしめて大切に育てます。
〇Lpt. bicolor f. alba (α)

こちらはアルファさんの株。
今回は花が落ち着いているかんじがします。

曇りの日も晴れた日も美しい♪


鉢全体に根が回ってくれるといいな~と
思っています。
※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。