らんを始めた時、ランの種類などまったくわからず、可憐さにひかれて、ルンディのアルバとビカラーのアルバを探していました。当時はビカラーのアルバは人気なくて、ラン屋さんでアルバを握りしめていると、リップの色鮮やかな普通のビカラーを薦められるものでした(^ ^)
20年以上一緒にすごしてきた我家のビカラーアルバたちです。
Lpt. bicolor f. alba (α)

シンプルですが、これが好き。
スッキリしているのに可憐~*
この株はアルファオーキッドさんの温室から。

ランを始めた当時は上手に育てられなくて、新しいバルブがでるとバックが落ちる・・を繰り返しました。
やっとこの頃元気な株になってきて、咲き方まで自由奔放。たくましい。ワイルドだぜ(^ ^;)
Lpt. bicolor f. alba (K533)

こちらは国際さん。買った時のことは今でも鮮明に覚えています。大株があって、少しでいいので分けてもらえませんかとお願いして。うれしかったな~(^▽^)

少しずつ大きくなってきました。今年は花茎が長くのびて花火のように咲きました。

白い影絵みたいで素敵。
Lpt. bicolor f. alba (S)

これは須和田さんの。雰囲気がなんとなく大人っぽい。

咲きそろいません・・今やっとツボミがでてきたバルブが何本もあり、気ままに咲くようです。なんでかなあ~
でも元気が何より!
Lpt. bicolor f. alba (P)

プランテックさんの株。たぶん20年以上同居してます。リップ元にかすかなニュアンスあります。
---
ニュースを見ていると、きっぱり今日から休館の百貨店や施設。すごいわ、Team Japan* 自律して立ち止まる。
ん~、これって、単に我慢して立ち止まる機会ではなく、
留まって自分を深める機会なのかも。
「何処か」や「誰か」に頼らず、自律的に。
1ヶ月後の自分はどんな自分?
腹筋パキパキで、ラーメンの美味しい麺が作れる、描きかけの水彩3枚を描き上げた自分になりたい。
欲張りすぎか(^-^)
さて、1ヶ月後、報告できるか?!
20年以上一緒にすごしてきた我家のビカラーアルバたちです。
Lpt. bicolor f. alba (α)

シンプルですが、これが好き。
スッキリしているのに可憐~*
この株はアルファオーキッドさんの温室から。

ランを始めた当時は上手に育てられなくて、新しいバルブがでるとバックが落ちる・・を繰り返しました。
やっとこの頃元気な株になってきて、咲き方まで自由奔放。たくましい。ワイルドだぜ(^ ^;)
Lpt. bicolor f. alba (K533)

こちらは国際さん。買った時のことは今でも鮮明に覚えています。大株があって、少しでいいので分けてもらえませんかとお願いして。うれしかったな~(^▽^)

少しずつ大きくなってきました。今年は花茎が長くのびて花火のように咲きました。

白い影絵みたいで素敵。
Lpt. bicolor f. alba (S)

これは須和田さんの。雰囲気がなんとなく大人っぽい。

咲きそろいません・・今やっとツボミがでてきたバルブが何本もあり、気ままに咲くようです。なんでかなあ~
でも元気が何より!
Lpt. bicolor f. alba (P)

プランテックさんの株。たぶん20年以上同居してます。リップ元にかすかなニュアンスあります。
---
ニュースを見ていると、きっぱり今日から休館の百貨店や施設。すごいわ、Team Japan* 自律して立ち止まる。
ん~、これって、単に我慢して立ち止まる機会ではなく、
留まって自分を深める機会なのかも。
「何処か」や「誰か」に頼らず、自律的に。
1ヶ月後の自分はどんな自分?
腹筋パキパキで、ラーメンの美味しい麺が作れる、描きかけの水彩3枚を描き上げた自分になりたい。
欲張りすぎか(^-^)
さて、1ヶ月後、報告できるか?!
※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。