goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

練習日でした(^-^)♪

2022-11-10 21:29:20 | マンドリン
La・マンドリーナ練習日でした^^
11月に1回、12月に3回演奏する機会があって、
多少かぶっている曲もあるから、一体・・・何曲練習すべきなのかも、
ちょっとわからなくなっている、今日のあたし(@_@;やばいです(汗)

LINE連絡で書かれている曲を、、11月のぶんを、並べて入れてから、その後ろに
12月ぶんのを入れていくと、ファイルにおさまりきれなくて、クリアファイルに、
楽譜を挟んでいる私^^;
全貌が把握しきれていないって、、、なんとなく、漠然とした不安な気持ちが
大きくなるから、いかん!って思いました。
ちょっと頭を整理しなくては~いけませんね^^;

と、そんな状態なのに、新譜(なのかな?)をいただき、
「これはいつ弾くのん?」と言われるHさんに、「クリスマスフェスタの後やと思います」
なんて会話してるあたしたち(^^ゞ

ま、ひとまず、11月のが終わってから、12月のことは考えよう!と、
自転車操業っぽい気持ちになる(^^ゞ
11月のは、、たぶん、、なんとかなる(私的に)
クリスマスフェスタのは、いくつかの曲に手ごわい箇所があって、
その1つ、「シバの女王」では、練習の甲斐あって(?)だいぶ、ミスタッチ
しなくなってきたかも~(*^-^*)なんて、少し希望の光が!
と思ったら、
「日頃滅多に褒めない私だけど~~~このあたり、ドラいい感じでした」と、
お褒めをいただき(*^-^*)
「雨降るんちゃう~?」とつぶやいたら、「嵐になるかも」と返されてしまった(^^ゞ

褒められたのは、最後の難所じゃなくて、この楽譜の上の方。
クレッシェンドがいい感じやったんかなぁ(^^)←わかってない??

少し前に、私がSNS(だったか?)に、「褒められたことがないから・・」と
書いていた効果なのか?
はたまた、ボツ候補に推してたから、「そんなこと言わず、練習してね~」という
激励だったのか・・・は、謎のまま(^^)

も1つ、「オリーブの首飾り」

〇で囲ってるところが、鬼門な感じで、そこさえ弾ければ、、なんとかなりそう
とわかっちゃいても~!!な感じです。
しかも、私は、前の小節と同じという記号(%みたいなやつ)が、苦手なんです(@_@;
繰り返し、同じ小節見てる間に、目が泳いで、次に行くのが、一瞬遅れてしまう感じ?
そんな文句言うんやったら、全部書けばいいんでしょうけど、そんなスペースないし(~~;
%が苦手なの、私だけなのかなぁ^^;とほほ。

ま、どちらも、練習すれば、なんとかなりそうな、、気持ちにはなっているので、
大丈夫かも?

でも、クリスマスフェスタの日は、初お披露目の曲が、複数あるので、
心しておかないと、、緊張してしまいそうですよねぇ^^;
訪問演奏とは、ちょっと違う雰囲気だと思うし。

そういえば、練習でたくさんお菓子をいただいただいたけれど、、、
帰り、、甘いものが食べたくなって、ふらふらと、スーパーで購入してしまいました(^^)

過去、何度か食べておいしかったやつ。
クリームが、かなりたっぷりめなシュークリーム(*^-^*)

甘いもの食べたから、お酒はやめとこうかと思ったけど、
やっぱし、飲みたくなって、飲んじゃった(^^ゞ

今日、隣のHさんが、
「間食やめただけで、2㎏痩せてん」って言われてたのを聞いたばかりなのに。。
私は、痩せようと思わないところが、ダメなんだな、きっと。

海外旅行して、水着着るよ~~~とか機会があったら、ちょっとは
思うはずなんだけどな(笑)と、言い訳ばっかりしてみたり(^^ゞ

今日は、練習終わりに、嬉しいことがあったから(*^-^*)
今日は、おいしいお酒だから、いいのだ(*^-^*)ということにしよう(^^ゞ