goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

ミッションコンプリートに安堵^^

2022-02-17 09:37:03 | 日々あれこれ
昨夜は、なかなか寝付けなかった。
私にしては、珍しいこと。
カーリングのドキドキ感なのか?今朝のミッションへのドキドキ感なのか?は不明。

起きてすぐ重いものを持とうとすると、ぎっくり腰の原因となりやすいので
(私は、寝起きに腰を痛めることが多いのです)
少し早めに起きて、体操をしてみたり(苦笑)

ホントは、毎日そうあるべきなのかもしれないけれど

そして、さきほど、無事、ミッションを終えました(*^-^*)安堵しました。


この食器棚は、大学を卒業して、一人暮らしを始めた時に、購入したものです。
在学中は、寮生活(なんと4人部屋)だったし、
その1年後には、結婚する予定だったから、もったいないかなぁ?と思いつつも、
憧れの一人暮らしだったので、まっ白な家具でそろえたかったのでした(笑)

と、ちょっぴり寂しい気持ちもあるけれど、お別れに写真を撮ったので大丈夫(*^^*)
約40年のおつきあい…お疲れ様でした(^-^)

今朝は雨が降らなくて、よかった^^
気温低いから、降るなら雪かもしれないけど^^;

腰を痛めることなく、終えられただけで、今日は、くた~っとしそう(苦笑)

お昼ごはんは、ちゃちゃっと^^

2022-02-17 00:14:28 | 日々あれこれ
今朝目覚めると、妙に外が明るい気がして、外を見たら、
やっぱり、、というか、雪景色^^;
つい3日ほど前にも雪が積もったばかりだし、また、この週末は雪予報なのに、、
なんて思いつつも、お日様が出たら、すぐに溶けてきてたので、安堵。

庭から裏を見た風景。
ちょっと土手になっています。


溶け始めてた割には、木に積もった雪は、まだ、ふわふわ感がありました^^


寒くてやだなぁ~、、お部屋の片づけに気合が入らないよーーと思いつつも、
やりかけて放置したまんまだと、泥棒に入られた部屋のように散らかり放題なので、
重い腰をあげて、、、今日は、ドライバー、ペンチなどなどと格闘しつつ、
少し片づけを進めました。

金曜日あたりには、また、、、粗大ごみ搬入へGOできるでしょうか。だといいな。。

ちょっと、、停滞気味なのは、アルバム(写真)どうしよう???というあたりで、
考えが定まらないから。
残したいものを、選別して、他は処分する。
もしくは、処分する前に、スキャンして、電子ファイルとして保管する。。
ホントは、後者がいいのだけれど、かなり時間かかりそうだから、
これは、ちょっと、、後回しにしよう、、、と思ったのだけれど、
意外と、、アルバムがいっぱいあって、、、うーん、これが、
なくなってくれると、かなりすっきり感があるんだけどなぁ。。。
というあたりで、思考が停止気味だからです。

私には、、捨てるか、、置いとくかで、、頭を悩ませているものが他にもあって、
1つは、、絵の道具一式
もう1つは、編み物の道具一式です(大量の毛糸含む)

また、、、絵を描いたり、編み物したり、、、しそうな気はするので、
置いておきたいところ、、だけど、、、もう少し、悩む予定(^^ゞ

と、片付けに勤しんでいると、お昼ご飯は、、適当にちゃちゃっと作って食べられるものが
嬉しいなぁということで、このところのマイブームは、ゆでそばを使った、
なんちゃってレシピのあれこれです(^^ゞ
今日のは、具入りたらこパスタ風・・・みたいなやつ。

意外とおいしかったです(^^)
ゆでそばなので、いきなり炒められるし、なによりも、、、
安価(このゆでそばは、1玉、なんと18円(^-^))なのがびっくりです。

腰の疲労感溜まり気味ですが、
明日の朝は、ひとりで、食器棚(といっても軽いやつ)を、家の前に出さなくては
いけない日なので、、玄関前の階段(4~5段だけど)を、、どうやっておろすか、
頭の中で何度もシミュレーションしたことを、やり遂げなければ~(大げさ~)

でも、高さが180センチもある食器棚なので、自分の方に倒れてきて、
下敷きになる、、なんて夢を見たりして、少々うなされてたりしたから、
注意深く、、頑張ります(苦笑)

ま、、できそうになかったら、怒られるかもしれないけど、
回収に来てくださった人を待ち受けておいて、、一緒に階段を
おろしてもらう作戦に出るしかない(苦笑)と、覚悟もしています。

見ていたカーリングが、勝ったので、ちょっと気分は明るく^^
1試合が長いので、見てるとしんどくなることもあるのだけれど、
カーリング、奥が深くておもしろいです^^