goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

既視感?

2022-02-02 11:49:07 | 日々あれこれ
昨日、市のごみ処理場であるクリーンセンターへ、粗大ごみを運びました。
重量50㎏で600円。
ソファー1つ、キャリーバッグ3つ、健康器具4つ(車が小さいのでこれでいっぱい)
自治体によって、価格差はあると思いますので、これが、どうなのかはわかりません。
けど、引き取りに来てもらったら、重さ、大きさにかかわらず、1つ200円なので、
たくさんある場合は、搬入の方がよさそうです。
引き取りは、、日にちを指定されるので、それまでは、家の中がすっきりしない
ということもあります。

けれど、ごみを引き取ってもらえるだけで、ありがたいことです。
改めて、、ごみを出さないように、、購入の際には、ホントに必要なのか?
よく吟味してから買わなくてはいけないなぁと、思いました。

クリーンセンターまでは、車で17㎞(約30分)の距離、、なので、
一度も行ったことがない、、と、私は思っていました。

2016年3月までは、車で5分くらいのところに、中継のセンターもあったので、
そちらを利用した記憶があり、それ以降は、ごみの搬入はしていなかった、、と。

2015年10月に、岡山から引っ越しで戻る。
2016年3月に、中継センター閉鎖になるので、、と、その半年の間に、
何度か搬入した記憶が残っています。
2016年10月に、相方氏は、関東へ引っ越したので、それ以降は、
大きなものについては、放置していたので(力不足なので)、
遠くのクリーンセンターは、お初だ~と、、、冒険心に満ちて、
出かけました。


ところが、クルーンセンターに着いて、受付のところで、数台車が並んでいる
風景を見た時、
あれ?????以前にも来たことあるんじゃ???と、既視感のようなものが、
湧いてきたのでした。
受付終わって、中の建物に、車で入って行った時も、、、前にも来たことがある。。と。

2016年4~10月の間に、相方氏運転する車で、来たのかな??と思い、
夜になって、訊いてみました。

「いや、僕は行ってないと思うよ。自分で行ったんじゃないの?」と言われ、
うーーーんと。
そんなに昔じゃない出来事の記憶が、こんなに曖昧になってしまっているなんて、
私の脳みそは、どうなっちゃってるの??と、
昨日から、ちょっぴり頭の中が混乱気味です。

その半年は、、相方氏の関東行きが決まり、その準備などで頭がいっぱいいっぱい
だったから、他の記憶の入る余地がなかっただけかもしれないけれど^^;

何が事実なのか??は、もう、、わかる方法もなく、闇の中(苦笑)
なんと、、私の記憶の危ういことよ。。と、思ってしまいました^^;