goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

レディッシュ・ヴェイルを散策 その2 ・

2014年11月01日 08時23分10秒 | ストックポートとその周辺
枯れたアザミの背景の見苦しいアルミの壁、見えますか。



風光明媚な散策道、レディッシュ・ヴェイル Reddish Vale

ちょっと歩くと、すぐ右がわに驚きの巨大倉庫群出現。

大型トラックを乗りつける積荷下ろし場所も。(この日は日曜なので静かでした)

わすれちゃいけない、ここはストックポート・タウンセンターのちょっとはずれ、なのです。


TPT(トランス・ペナイン・トレイル Trans Pennine Trail ) の標識を左、レディッシュ・ヴェイルをさしているほうへ向きを変え、緩やかな坂を川に流れる谷底におりることにします。 



林の坂道を下った先、谷底に川がながれています。

人口の瀑布、ウイアー のあるここは、ストックポート・タウンセンターから歩いて来た人たちの折り返し点。


さらに東へ東へとTPTを歩き続けたい人たちは、私たちの降りてきた坂をあがって自転車、乗馬道にでればいいんです。


30日から3回シリーズで、ご紹介しているレディッシュ・ヴェイル、明日は最終回。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉屋の店先で人間の大腿をき... | トップ | レディッシュ・ヴェイルを散... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ストックポートとその周辺」カテゴリの最新記事