goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢市【姿勢改善SKストレッチ】インストラクター辻出美香 公式サイト

【姿勢改善SKストレッチ】は、姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。

彫刻はじめました☆

2015-01-15 20:30:27 | 日記
「彫刻したいね」って、お友達と話しになりました。

mikaのお友達に彫刻家がいらっしゃいます。

岸川行輝さん。

伊勢一刀彫をされてます。

干支飾りを彫ってたり・・・すごい方です。

お願いしてみようか?

彫刻教室の先生もされてます。

まずは、体験させてくださいました。

先生が用意してくださって、ほぼ形になってます。



唐辛子です。

ここから、彫っていきます。

黙々と・・・

唐辛子って、どんなんだっけ?

スマホで調べてみようか?



ほりほりほり・・・

形になってきました。



後は宿題。

が・・・2週間あったのに、全然家でできませんでした。。。

2回目。

やっと出来あがった。



次は・・・

先生が形を整えてくださいます。



今度は・・・



出来あがりは・・・



こんな達磨さんの予定です。

次回までに少しは彫れるかな?

楽しいです☆

夢は大きく・・・大作を作るイメージだけあります(笑)

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

当オフィスは姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




素敵な出会い☆

2015-01-12 19:53:44 | 姿勢勉強会
姿勢工房ストレッチングオフィスでは、昨日今日の連休に基礎パートナーストレッチ講座が開催されました。

どんな方がお越しになるか、ドキドキ・ワクワク。

きっとご参加の方も同じでしょうね。

素敵で明るい方々、すぐに楽しくお話しできました。

講座は2日間。

パートナーストレッチの基本手技を習得します。

午前中は学科から。



「こんな身体の大事な知識なのに今まで知らなかった~」なんて楽しく興味津々で受講くださいました。

お昼はオフィスから歩いてすぐのカフェへ。





ホントはケーキも食べたくて注文したんだけど、30分待ちだそうで・・・

泣く泣く諦めました。

午後からは

「筋肉の柔軟性アップ」「関節可動域を広げる」「心身のリラックス」「コンディショニング」などに役立つ リスクの少ない 実用的なテクニックを学びます。

2日間で

下肢・腰部・胸部・頸部・肩部など、12種類 17部位のパートナーストレッチを習得します。





お互いの身体でパートナーストレッチ。



「気持ち良い~~~」

「今まで、こんなとこ伸ばしたことなかったわ~」

なんて楽しく実技。



「すごく身体が柔らかくなって、前屈で手がペタリついた~!」



なにやってても、楽しい皆さん。

途中でお茶タイム



終わってからも。

「今日は遅くなるって言って来ました」って。

いいねぇ~いいねぇ~。

じゃ、皆でご飯行きましょ~\(^o^)/

さすが3連休で、お店予約できません。。

空いてた~~~。よかった~。

カンパァァ~~~イ



フレッシュジュース美味しい。

ステーキ串



美味しく、楽しいおしゃべり。

皆さんと熱い話で盛り上がりました。

世の中に少しでも怪我や不調で困っている方のお役に立てたり、予防出来たりしたいね。

まずは家族や身の回りの大事な人に。

そんな志のある方と出会えて嬉しい。





ちょっとクールダウン?(笑)



まだまだお別れしたくない位、楽しい時間でした。

また明日。

2日目。

どんどんテクニックを覚えます。

全身ケアできます。



楽しい時間はすぐ過ぎちゃう。

もうお昼です。

今日は中華。



スイーツ好きな女子。

ソフトクリーム自分で作ります。



「きゃはは・・・ゆがんじゃった?生理的湾曲みたいね~」

人の体の背骨部分、脊椎は適度なS字カーブを描いています。これを脊椎の生理的湾曲(S字カーブ)と言います。

生理的湾曲に例えるあたり、トレーナーあるあるです(笑)



午後からも実技。

寒い外と違って熱気があります。

休憩中。

あれれ・・・

休憩なのに姿勢工房代表を囲んで熱心に勉強?



鰹節を皆で削ってます。



代表とmika、共同作業です(笑)



削れました。



鰹節削るの体力いります。

きっと美味しいです。

花畑牧場のポップコーン



めちゃ美味しい。

学んで、食べて、おしゃべりして・・・。

楽しく充実した2日でした。

遠くは姫路からお越しの方。

気を付けて帰ってくださいね~~~~。

この基礎パートナーストレッチ講座、次回の予定は・・・

3月21・22日です。

お待ちしています~\(^o^)/

詳しくは→ 姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

当オフィスは姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




とまりません☆

2015-01-11 22:27:49 | いただいた物
姿勢工房ストレッチングオフィスにお越しの方から・・・。

美味しい物いただきました。

おみかん。



大好きです☆

この季節、乾きやすい喉に・・・最高。

休憩の度にいただいてます。

姿勢工房代表に「みかん怪獣がきた」と言われます。

ビタミンも摂れて良いですね~~~。

フルーツ大好き。

バイキングに行きたいのも、フルーツが沢山食べれるからと言う理由(笑)

箱に沢山頂いて、幸せ~~~☆

指が黄色くなりそうな位、食べてます。

Pacoさん、ありがとうございました。

こちら・・・

タキヨさんから、ご自分で育てたお野菜。

こちらもダンボールに沢山。



緑のお野菜貴重です。

しかも、タキヨさんが育ててくれたんだな~って思うと一段と美味しいです。

ありがとうございます。

こちら・・・

R子さんから、お餅。



1つ1つが大きい。

しかも大量です。

お餅美味しいです~~~。

お餅焼いて、お醤油つけて。

最高☆

止まりません。

おやつに3つは食べちゃいます。

体重増・・・危険かな?

みかんと、お餅・・・とまりません。

ずぅ~~っと食べてます(笑)

こちら・・・

ふえたさんから。



Duffyのハンドタオル。

ディズニーシーに遊びに行ってたそうです。

1つの乗り物に220分とか並んでたそうです。

年末のディズニー恐るべし。

でも、夢の国ですね。

いいなぁ~~。

このタオル、お揃いです。

嬉しいな。



これが・・・ふわふわ。

すっごく厚みがあって、気持ち良いの~~。

ふわふわ好きな私、すりすりしてます。

ありがとうございました。

いつもいつも皆様に良くして頂いて感謝しています。

ありがとうございました。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

当オフィスは姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




1月の空き状況☆

2015-01-09 11:15:27 | ストレッチ教室空き状況
ストレッチ教室(完全紹介制・完全予約制)の空き状況を見ていただきまして、ありがとうございます

今日現在のストレッチ教室の予定表をアップしますので、ご参考にして頂きご予約お待ちしています。

※少人数制の教室ですので、すぐに定員一杯になることもあり、スケジュールで「空き」になっていても、ご連絡頂く時には定員に達している事もありますので、

お問い合わせ時に希望の日時を3つ程度決めてご連絡いただけると良いかと思います。

※完全予約制ですので、スケジュールを見て突然お越しいただいてもご参加いただけません。 
 必ずご予約の上お越し下さい。

※予約の変更などがありましたら、キャンセル待ちの方がいらっしゃいますので、出来るだけ早めにご連絡下さい。

お知らせ:

多くの方にご参加頂ける教室を除き、姿勢工房ストレッチングオフィスでのストレッチ教室は、お一人ずつの身体を確認し、姿勢の歪みを分析して改善する、その方だけのオーダーメイドストレッチにこだわっています。

歪みの状態を丁寧に見せて頂く為に少人数制をとっています。

そのためストレッチインストラクターmikaのストレッチ教室が現在ご予約が取りにくい状態になっています。

今現在の会員様を優先的に予約をさせて頂いています。

現在定員一杯のため、新規(初めての方)の募集を停止しております。 

また空きが出来ましたら、このブログまたはホームページにてお知らせいたします。

勝手ではございますが、宜しくお願い致します m(_ _)m

お申し込み方法など詳細は コチラ →  

すでにストレッチ教室に入会された方は一般のストレッチ教室の曜日は基本的に決めて頂いていますが、ご都合などで欠席される場合、別の日時で・・・と、言う場合もこのスケジュールで空き具合をチェックしてお申込みを頂ければOKです

皆様のご参加をお待ちしています

現在ほぼ定員に達しているクラスばかりですので、ご予約可能な日時のみ掲載いたします。

☆一般のストレッチ教室参加可能日時 (残席数がわずかとなっているクラスもあります、ご予約はお早めにお願いいたします)

1月10日(土) 14:00~

1月20日(火) 19:30~

1月24日(土) 14:00~

ストレッチ教室(少人数制)  1月のテーマ

  『 身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ 』 

詳しくは → 

一般のストレッチ教室(少人数制クラス)  

○一時間~一時間半  
   
        1.姿勢チェック

        2.ウオーミングアップ

        3.全身ストレッチ

        4.一人ひとりに合わせた姿勢バランス改善ストレッチ

  
        5.毎月テーマに合わせた身体改善のストレッチ・・・年間のテーマは下記をご参考下さい

        6.ストレッチ後の姿勢チェック

年間の「毎月のテーマ」(予定)

 1月 『身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ』

 2月 『こむらがえり・アキレス腱の痛み、足首のねんざ予防改善』

 3月 『長時間運転、机仕事の疲労に効果的なストレッチ』

 4月 『肩こり改善、肩周囲・肩甲骨周囲のストレッチ』
 
 5月 『骨盤のゆがみ改善、腰痛対策』

 6月 『夏に向けて、脚力を上げてシェイプアップ』

 7月 『リンパの流れ改善』『動きのゲームで反射神経をアップ』

 8月 『O脚の改善、足の筋力アップ』
  
 9月 『手のひらと指の疲れ・痛み、腕のだるさ、手首、肘の痛み予防改善』

10月 『50肩の予防、背中の痛み改善』

11月 『美しい立ち方・座り方・歩き方』

12月 『足首・股関節の運動域を広げ、足の冷えや、ダルい時に効果的なストレッチ』

会社団体グループ等からのストレッチ教室や講演依頼もお受けしていますので日程や時間、金額、内容などお気軽にお問い合わせ下さい

お申し込み方法など詳細は コチラ →  

申込フォームはこちらです→

※時々、返信させて頂いたメールが届いていない事があります。

メールでのお問い合わせの際は、こちらからのメールが届くよう「メール受信設定」を確認して下さい。

必ず返信させていただきます。もし数日経っても返信が無い場合は迷惑メール受信・受信設定をご確認、変更の上再度お問い合わせください。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。

(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。



身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ☆

2015-01-09 11:10:51 | ストレッチ教室の内容
姿勢工房ストレッチングオフィスでの少人数制ストレッチ教室。

今月の内容です。

 *現在定員一杯のため、初めての方のお申し込みを中止しています。
 *会員様のみお申し込みが可能です。
  基本的に会員様にはご希望クラスを事前に決めて頂いていますが、お休みなどで変更の場合は「空き状況」をご確認いただき、お申込み可能です。

ストレッチ教室の空き状況は「教室スケジュール」をご確認下さい 



ストレッチ教室の空き状況は→ 

スケジュールは定期的にアップしていきます

連絡が遅れる場合や、他の教室の予定で、ご希望の日時にご参加いただけない場合もございますので、ご予約は一週間程度の余裕をもって、お願いいたします。

毎月テーマが変わります。

1月のテーマは・・・

 「 身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ  」 です

一人づつの身体の歪みを改善するストレッチの後に行っています。

ストレッチ教室では一人ひとりの身体を確認し、姿勢の歪みをチェックします

その方の姿勢の歪みをインストラクターが分析し、ストレッチで改善します。

その方だけのオーダーメイドのストレッチです。

身体が歪み、筋肉がバランスを崩すと身体の不調の原因にもなります。

歪みを改善して、バランスのとれた身体を作り健康的な状態を維持しましょう☆


ここまででも、かなり贅沢なストレッチです

が・・・それに加えて、今月のテーマ 「  身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ  」

自分は体が硬いから!・・・って思いこんでいませんか?

簡単なストレッチで身体が柔らかくなるとしたら?

ぜひご自分でお試しください。

柔らかくなると怪我の予防にもなりますよ。

運動の中では、最も手軽に始められるウォーキングですが、ウォーミングアップ等を忘れがち。

怪我の予防や血流量を高め運動に適した身体を作ります。

他のスポーツにも応用できます!

お楽しみに~☆

皆さまのご参加をお待ちしています。


一般のストレッチ教室(少人数制)とは・・・

○1時間半程度(毎月の内容等により若干前後することがございます
   
     1 姿勢チェック
     ↓
     2 ウオーミングアップ
     ↓
     3 全身ストレッチ 
     ↓
     4 一人ひとりに合わせた身体バランス改善ストレッチ
     ↓
     5 毎月テーマに合わせた身体改善のストレッチ
               (今回は  【 身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ 】 です)
     ↓
     6 ストレッチ後の姿勢チェック

ご参加のお問い合わせは

参加希望の曜日、時間帯、連絡先(お名前・メールアドレス・電話番号)参加人数をご記入の上

下記の申込フォームアドレスからお願いします。

(メールで返信させて頂きますが、返信のメールが届かないケースがあります。お申し込みの際はメール受信設定をご確認下さい)

申込フォームはこちらです→

年間の「毎月のテーマ」(予定)

 1月 『身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ』

 2月 『こむらがえり・アキレス腱の痛み、足首のねんざ予防改善』
  
 3月 『長時間運転、机仕事の疲労に効果的なストレッチ』

 4月 『肩こり改善、肩周囲・肩甲骨周囲のストレッチ』    

 5月 『骨盤のゆがみ改善、腰痛対策』

 6月 『夏に向けて、脚力を上げてシェイプアップ』

 7月 『リンパの流れ改善』『動きのゲームで反射神経をアップ』
  
 8月 『O脚の改善、足の筋力アップ』
  
 9月 『手のひらと指の疲れ・痛み、腕のだるさ、手首、肘の痛み予防改善』

10月 『50肩の予防、背中の痛み改善』

11月 『美しい立ち方・座り方・歩き方』

12月 『足首・股関節の運動域を広げ、足の冷えや、ダルい時に効果的なストレッチ』

 お知らせ 

多くの方にご参加頂ける教室を除き、ストレッチングオフィスで行っているストレッチ教室はお一人ずつの身体を確認。

姿勢の歪みを分析して、歪みを改善する、その方だけのオーダーメイドストレッチです。

お一人、お一人、姿勢改善ストレッチの内容は異なります。

歪みの状態を丁寧に見せて頂く為に少人数制をとっています。

そのためストレッチインストラクターmikaのストレッチ教室が現在ご予約が取りにくい状態になっています。

空きが出来ましたら、このブログまたはホームページにてお知らせいたします。

よろしくお願い致します。


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




清州城へ☆

2015-01-08 20:52:31 | 日記
今日は用事で名古屋へ。

ちょっと時間待ち。

姿勢工房代表に・・・

「もし1時間位時間あったら、行きたい所があるんだけど・・・。」

高速道路からチラチラ見えてて、ずっと行ってみたかったの。

「清州城」

清州東の出口からすぐ。



見えてきた。

門を入ります。



中は色々展示されてます。

1405年に築城されたそうです。

織田信長もこの景色見てたのかな~~~。

清洲城の天守から。



下からみると。



あれれ・・・。

姫が手を振ってる???

わはは・・・mikaです(笑)



東海道本線と東海道新幹線がすぐ横を走ってます。



新幹線に乗ってて、今まで気がつかなかったな。

線路の下をくぐって城跡(清洲公園)に信長の銅像があります。

仲良しご夫婦。



帰り道。



なんだか四日市の辺りかな?雲が厚い。

雪がチラついてました。

天使のはしご・・・キレイ☆



『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

当オフィスは姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




伊勢への帰り道☆

2015-01-07 11:51:30 | 日記
広島でのお正月3日。

真っ白。



新幹線動くのかな?

少し遅れながらも、新幹線動いていました。

九州新幹線「みずほ」



座るなり・・・。

もみじまんじゅう登場



美味しい~~~。

やっぱ、藤井屋のもみじまんじゅう最高☆

そうそう、2日の宮島のサービスエリアで。

揚げもみじがありました。



もみじまんじゅうの天麩羅です。

宮島にしかなかったんだけどね。

ラッキー。

大阪到着



大阪でも雪の影響で在来線には遅れがあります。

鶴橋から近鉄。

えぇぇ~~~!!

近鉄特急の指定席1時間半後まで売り切れ。。。

さすが、お正月の伊勢は人気なんですね。

嬉しいですね。

自分が住んでいる所へ、多くの方が行きたいと思って来てくれるって嬉しい。

さあ、1時間半。

念願の・・。

いつも鶴橋のホームにいると焼肉の良い香がするんです。

いつか食べたいと思いながら行く機会がなかったので。

ラッキー

韓国料理屋さん。



お昼だったので、お安く美味しいお料理がいただけました。



調度よく近鉄特急に乗れました。

車内。



んっ?

あれは・・・?

前の方の人のバックの紐。



どう見ても・・顔に見えてしかたない(笑)



そんなこんなで・・・

広島―伊勢はいつも4時間で移動するんだけど。

5時間半かかった楽しい移動でした。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

当オフィスは姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




お正月は大河ドラマで沸く山口に。

2015-01-06 17:57:51 | 日記
お正月の2日目。

山口へ。

大河ドラマに沸いてます。

あちらこちらにぽすたーとか貼ってあります。



まずは、車で。

山陽道の途中、宮島の見えるサービスエリア。

鳥居があります。



向こうに宮島が見えます。



大きな けん玉。



大きいけど、出来る人いるのかな?

山口県防府市にある神社。

菅原道真を学問の神として祀った防府天満宮。



人が多いです。

お参り。

頭が良くなりますように。

一生お勉強だと思っています。

クライアント様のお役に立てるよう、日々勉強しています。

いつまでも、吸収できますように。

庭園。



上の写真、アップで撮ると杉か何かの林に見えますが。

コケです。

そうそう。

この写真、何か気づきますか?



山口は、ガードレールが黄色いです。



山口県特産のナツミカンの色だそうです。

再び、広島へ。

雪が積もってます。



山口は暖かかったんだけどね。

広島はかなり降ってたようです。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

当オフィスは姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




広島で年末年始☆

2015-01-06 10:29:57 | 日記
年末は姿勢工房ストレッチングオフィスでお仕事中の、姿勢工房代表を残し、少しお先に広島へ帰省しました。

広島へのお土産は、いつも伊勢の物ですが、今回は新大阪の駅で購入。

チーズケーキの「PABLO」



限定のコニャックショコラとプレミアムチーズケーキ

どちらか選べず・・・両方購入

美味しかった~☆

広島ではお正月の準備。

親戚の畑でお野菜を頂きました。

皆でお野菜を収穫。



楽しいです。

大きな白菜~!!



1輪車にあってる?



えっ!?

うさぎ!?



野生じゃないですよ(笑)

お庭で遊ばせてます。

姪っ子ちゃんのカカト落し炸裂☆



しょうもないことして笑ってばかり。

そんなお気楽な家族です。

のほほ~~~んと過ごしました。

お仕事だった、姿勢工房代表が大晦日、広島へ。



夜は・・・



ご飯食べたり・・・





家族でUNO。

最近はスゴイよ。

自動でカードが出てきます。

ラッキーだと出て来ないし、運が悪いと大量に出てきます。

恐々押します。



ビシュッ☆





うわぁ~~~!やられた~~。

のんびり。

翌朝。

広島の元旦は???

雪が積もってます。



実家の塀。



まあまあ、雪も融け。

市内のデパートへ。

福袋見たり。

おぜんざいのお振舞。



町田樹さんが通って練習してたスケート場



山は雪が積もって白いです。



翌日以降は、またゆっくりUPしますね。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

当オフィスは姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




明けましておめでとうございます☆

2015-01-05 11:43:55 | 日記
明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。



姿勢工房ストレッチングオフィスは今年も皆様の健康づくりのお役に立てますよう頑張ります。

姿勢工房代表共々よろしくお願い致します。



書き初めをしました。

何を書きましょう?

今年の抱負?

うぅ~~ん!?



「ごきげん」って書きました。

今年もごきげんな1年を過ごしたいなぁ~。

笑って過ごしましょ。

ふふふっ。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行っていません。
(ご注意ください)
「健康食品の販売」「健康食品の勉強会への勧誘」を行う類似名称の姿勢改善教室・ストレッチ教室があるようですが、当オフィスとは無関係です。

当オフィスは姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。