飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

ル・マン2023・・・予選日⑧

2023-09-01 20:51:36 | 2023ル・マン
月曜から湿度が低くなって、一気に過ごしやすくなりました。
関東にも5年以上住んでいたけど、今年ほど秋を待ち望んでる年は無かったと思うなあ。
茨城時代はエアコンも扇風機も持って無かったんだけど。

とは言いつつ、今日は雨模様でまたジメジメしてます。


8回続けてしまった6/7のル・マンも、ようやくラストです。


21:19のサルト・サーキット。ようやく日が沈みます。
24時間レースをこの時期に開催するのは、1年で1番日が長い時期だからなんですよね。


走行しているのはサポートレースのマシン。

22時からのナイトセッションが始まるまでは、段差に腰掛けてまったりと待っていましたが、
さすがに虫が多くなってきてね。ちょっと気になった。


グリーンシグナルが灯り、予定どおりセッションスタート。


わたくしの機材ではどうにもならないことはわかってますので、
真っ暗になる前に、ちょっとだけ1コーナーで撮ってみました。


ナスカーに初参戦した可夢偉さんはちょっと残念な結果に終わってしまったけど、
またチャレンジして欲しいな。


暗いうえにフェンス越しなので、AFの動きはよくない。


で、肉眼ではもうあまり見えないので、マシンのカラーリングがわかりづらいんですよね。


優勝したフェラーリ51号車。

ラストピットでスタートできなかった時も、落ち着いて対処してたピエールグイディが印象的でした。
おめでとうございます。


ビスタジェットの54号車はクラス5位フィニッシュだったか。
決勝での走りは全然印象に残ってないな・・・


マコヴィッキの5号車がポルシェ勢では最上位のクラス9位フィニッシュ。
来年は信頼性がどこまで上がるでしょうか。


最後の写真はトヨタにしましょうか。

一眼レフでの撮影はこれでお仕舞い。
あとは夜のサーキットを散策して帰りましょう。


ピット出口横のサイネージを入れたカットは撮っておきたかったんだんだけど、
スタンドやフェンスに遮られて、なかなかポイントが無いんですよ。
何度かスタンドを上り下りして撮った1枚。


スタンド裏の飲食ブースも、クラブミュージックが流れて賑やかでした。


夜のピット上スタンドにも来てみた。


次回は観覧車に乗ることも目標のひとつにしようかな。いくらするんだか。


こちらのスタンドも賑やかでした。


実は夜の走行シーンって見るの初めてだったんです。
ライトの光軸が次から次へと過ぎ去っていき、いかにも耐久レースという感じがとても良かった。

セッションは1時間残っていますが、トラムが混まないうちに帰ることにします。
思い残すことは無かったですね。十分以上に楽しみました。


夜だとホスピの中まで見えてしまいますね。


LMP2クラスでは一番豪華な?ユナイテッド・オートスポーツのホスピ。
この日もパドック側は普通に歩くことが出来ました。


檻の中にライオンがおります。


2階はラウンジになってますね。決勝日は盛り上がっただろうなあ。


撮るときは観覧車に全然目が行ってなかった。もうちょっと右に寄って撮れよ(笑)。


コルベットのブース。こちらも決勝は盛り上がったかな。


アンヴェイルはなにかな~と再訪したら、普通にショーカーでがっかりした(笑)。


夜のフェラーリブース。わたくしがフェラーリグッズを買うことは無いでしょう。
でも、なぜかポルシェグッズは欲しいなと思います・・・買ってないけど。


東ゲート近くにあった”リラックスゾーン”のテントなんですけど、
マッサージはいいとして、散髪にネイルサロンにタトゥーだって。

100周年ロゴのタトゥーとか入れてくれるんだろうか。


さすがに帰りのトラムは乗車率200%でした。
次の駅では乗るのに苦労してたので、始発のアンタレスから乗った方がいいでしょうね。

さよならサルテ。また来るよ。


アパートに着いたのは0:15でした。
ちなみにトラムは臨時ダイヤになっていて、アンタレス発最終は1:00発です。

スマホを見てみると、歩いた歩数は23,000歩。
この数年で1番歩いた日だと思いますよ。ポルシェコーナー往復の1時間が効きました(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ル・マン2023・・・予選日⑦ | トップ | 新千歳(5.8.28&9.2) »

コメントを投稿

2023ル・マン」カテゴリの最新記事