goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

2015WEC富士を今更振り返る・・・⑩

2016-04-03 20:17:31 | 2015モータースポーツ
地元新聞のデーリー東北によると、ベイダー卿は昨日帰るはずだったんですけどね。
この週末上がっていないので、金曜に帰っちゃったのかな。ずっとグランドに合わせて待機してたのになあ。

新年度になりまして、そろそろ冬眠終了といきたいところですが、4月は近場しか出かける予定はありません。
それでも行動開始と言ったところでしょうか。とりあえずは陸自八戸駐屯地の開放からになりそうです。


さて、まだまだ続くWECです。


クルマに戻ってゴーヨン復活。13コーナー付近で撮影しましょう。


フェンス越しでシャッタースピードは速め。




このくらいのアングルはフェンスの上から撮ってると思います。


ドアミラーのLEDはどういう意味があるんだろう。


アップにし過ぎかなあ。でも大きく撮るのが好きなんです。




小さい写真はセンスが問われるからなあ・・・


実際こんなに暗いわけでは無いんですけどね。ヘッドライトの灯りを強調したくて。






ほんのちょっとのタイミングで収まりが悪いフレーミングになってしまいますね。




先週新型が発表されましたが、ポルシェのカラーリングは去年バージョンのほうが好きかなあ。




GTE-AMクラスのチームメイト。

前を走る77号車のオーナー兼ドライバーはハリウッド俳優のパトリック・デンプシー。
ピットウォークの行列もワークスチーム並みに長かったです。




いつも書いてるけど、2台目にピントが来ている写真を意識して上手く撮りたいけどねえ。




深夜の走行みたいな写真になっちゃってますね。
ヘッドライトが明るいマシンには露出が引っ張られます。


佇まいっぷりがお気に入り。


AFが迷った末の写真。結果、悪くないね。






青いアフターファイアがカッコいい。




おっと、オーバースピードか。


この眩しさは罪ですね。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。