今日は天気が良くて風も無く、利尻に行くには絶好の条件でした。
でも、出掛けるわけには行きません。日本のモータースポーツもついに開幕です。
結局カルソニックもZENTも残ってくれて安心しましたが、今年はレッドブルフルカラーが増えました。
でも、あれだな。どうもMOTULロゴが邪魔している気がするな。前からだとあまりカッコよくない。
予選が終わり、ほぼ前評判通りの結果になりましたが、
富士のロングストレートでオーバーテイクできるマシンに仕上がっているのはどのメーカーか。
決勝も興味は尽きませんね。ケーヒンとワコーズがどこまで上がってくるでしょうか。
昨日、今日と、夜にはVirtual Air Tattoo開催中です。「開催」っていうのも変かな。
昨晩はCGでのレッドアローズや、過去の名シーンがメインとなっているコンテンツでしたが、
ま、あれだな。過去の名シーンだけでもいいな(笑)。
今日はコラボフライト特集とかやってくれないかな。
バルカンはたぶん出てくるだろうな。
ちなみに、今年のチケットは来年にキャリーオーバーしました。
来年出来たとしても、入国なんかにいろいろ証明書が必要になるんだろうねえ・・・
でも、出掛けるわけには行きません。日本のモータースポーツもついに開幕です。
結局カルソニックもZENTも残ってくれて安心しましたが、今年はレッドブルフルカラーが増えました。
でも、あれだな。どうもMOTULロゴが邪魔している気がするな。前からだとあまりカッコよくない。
予選が終わり、ほぼ前評判通りの結果になりましたが、
富士のロングストレートでオーバーテイクできるマシンに仕上がっているのはどのメーカーか。
決勝も興味は尽きませんね。ケーヒンとワコーズがどこまで上がってくるでしょうか。
昨日、今日と、夜にはVirtual Air Tattoo開催中です。「開催」っていうのも変かな。
昨晩はCGでのレッドアローズや、過去の名シーンがメインとなっているコンテンツでしたが、
ま、あれだな。過去の名シーンだけでもいいな(笑)。
今日はコラボフライト特集とかやってくれないかな。
バルカンはたぶん出てくるだろうな。
ちなみに、今年のチケットは来年にキャリーオーバーしました。
来年出来たとしても、入国なんかにいろいろ証明書が必要になるんだろうねえ・・・