goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

ブーメランが好きな中国、立憲民主党や共産党とソックリ!

2023-02-10 00:00:00 | 外交と防衛
アメリカ軍が中国の気球を撃墜したことについて、中国政府は「明らかに過剰な対応だ」などと反発していますが、中国メディアによりますと、中国軍も4年前に、上空に侵入した外国の偵察用の気球を撃墜するというアメリカと同様の行動をとっていたことが分かりました。 

中国の外務省や国防省は、アメリカ軍が中国の気球を撃墜したことについて「明らかに過剰な対応であり、国際的な慣例に著しく違反する」などと反発しています。 

ただ、中国の複数のメディアによりますと、4年前の2019年9月に中国軍の戦闘機が上空に侵入した外国の偵察用の気球をミサイルで撃墜したということです。

以下略全文はソースへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230207/k10013972891000.html


地上波でこのまま報じる事ができればNHKにも心有る方々が残っていると思われるのだが、ネットだけだろ!
さすが立憲共産党の親玉 
ブーメラン自分に突き刺すの上手いな」との書込みに座布団1枚、韓国だけでなく中国の影響下にあったのか?
「安定のブーメラン芸」との書込みに座布団1枚、舌の根が乾かない内に。
「自国の行う偵察は良い偵察 
   他国の行う偵察は悪い偵察 
うん矛盾してないな」との書込みに座布団3枚。本当に立憲民主党や共産党の党員みたいだ。
どこの国の偵察気球だったの?」との書込みや「きむさんちのやつかな… 
偏西風とか考えずに買いてみたけど」との書込み、「普通に考えたらインド」との書込み、それぞれに座布団1枚。
おい立憲やら共産は中国を批判しないのか? 
戦争しようとしてるぞ?」との書込みが秀逸。日米の行動にしかクレームを入れない。これ明らかに外患誘致ではないのか?


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共産党は党首選挙を要求した... | トップ | それでは穢族と同じではない... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
内外サヨクの共通点 (kashin)
2023-02-10 08:46:48
上は中国共産党から下は日本の学界・マスゴミのそれに至るまで、こいつらはその時その場の気分や都合で言う事やる事をコロコロ変える。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。