goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

日英同盟復活か?

2023-03-18 00:00:00 | 外交と防衛
浜田防衛大臣は、日本、イギリス、イタリアの3か国の防衛相会談を行うと発表しました。共同開発することで合意した次期戦闘機をめぐり協議します。

日英同盟の復活ではないか?
故岡崎久彦氏(安倍家二代に渡る外交顧問、サウジアラビア大使、タイ大使を歴任。戦後駐在武官制度復活に尽力)曰く、「日本はアングロ・サクソンと組んだ時の方が国際社会を上手く渡れる」、米国の指導部WASPもアングロ・サクソンしね、英国も基本的にはアングロ・サクソンだからね。
伊は邪魔かも?
「イギリスが設計しイタリアがデザインし日本が部品作る 
実際はイタリアの戦闘機業界が優秀なんだっけ?」との書込みに座布団1枚、紅の豚のヒロインの「マキ」のモデルとなったアエル・マッキ社はなかなか良い飛行機を作っているぞ!

練習機のベストセラーアエルマッキMB-339、攻撃機バージョン
アメリカ以外でF35のFACOがあるもう一カ国がイタリア」との書込みに座布団1枚。
米、日、豪、伊だったかFACOがあるのは。
「日英伊防衛相会談開催 次期戦闘機共同開発議論 共同開発発表後初」との書込みに座布団1枚。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リーマンショック級の経済危... | トップ | 岸田はまた口約束で騙される... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。