
毎日新聞 2022/11/11 05:30(最終更新 11/11 06:24) 有料記事 1880文字
今年度、外務省ホームページ(HP)内でひっそりと立ち上がったページがある。タイトルは「我が国の立場と相容(あいい)れない、又(また)は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供」。このページが専門家らの間で物議を醸している。
タイトルの下に続く本文は「海外における、我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報を提供いただける方は、下記までご連絡ください」との一文のみ。
以下略全文はソースへ
https://mainichi.jp/articles/20221109/k00/00m/010/002000c
今年度、外務省ホームページ(HP)内でひっそりと立ち上がったページがある。タイトルは「我が国の立場と相容(あいい)れない、又(また)は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供」。このページが専門家らの間で物議を醸している。
タイトルの下に続く本文は「海外における、我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報を提供いただける方は、下記までご連絡ください」との一文のみ。
以下略全文はソースへ
https://mainichi.jp/articles/20221109/k00/00m/010/002000c
やっと仕事を始めた感がする外務省。
「これがあると都合悪くて仕方ない輩が発狂するやつね」との書込みが秀逸。
ソースは毎日新聞か?
「別に問題ないだろ
マスコミなら何が問題かをちゃんと書けよ」との書込みに座布団3枚。「『専門家』って何の専門なのかね」との書込みに座布団1枚、反日の専門家と言う事か?
「密告というか単なる通報だろ」との書込みに座布団1枚。
「これの何が問題なの?毎日新聞としては」との書込みが秀逸。多くの日本人が明確な説明を求めている。
「何が悪いんだ?」との書込みに座布団1枚。
「密告?
仮に密告だとして何の問題があるんだ」との書込みに座布団1枚。毎日新聞は「なんでこれが悪みたいな書き方してんの?」との書込みに座布団3枚。
「毎日新聞か。都合悪いんだろうな」との書込みに座布団1枚。
「通報されて困る人達が物議を醸してるとしか思えない」との書込みが秀逸。
「これやられると毎日は何か都合が悪いのかな」との書込みに座布団3枚。