8/8は、京都の金毘羅山で岩場講習を行ってきました。
京都市内は37度という猛暑の一日、低山の金毘羅もやはり強烈な暑さでした。
参加された3名様はこの暑さの下でも強い思いで一日しっかり訓練に励んでいただきました。

高度感満点の岩場を登ります。写真だと全く暑さを感じさせずなんだかすごく爽やかな景色に見えますね。

時には懸垂下降を交えながらアップダウンを繰り返します。

最後の岩場をクライムダウンして本日のメニューは終了!
ご参加の皆様大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。
ところで、先日お客様から「江口さんのブログと全くそっくりなブログ(フェイスブック)を書かれているガイドさんがいますね!」という話を伺ったので閲覧してみましたら、なんとなんと文体、写真のもってきかた、などなど殆ど同じでビックリ! なんかね~ 創造性がないのかなぁ~って悲しい気分になってしまいました。
京都市内は37度という猛暑の一日、低山の金毘羅もやはり強烈な暑さでした。
参加された3名様はこの暑さの下でも強い思いで一日しっかり訓練に励んでいただきました。

高度感満点の岩場を登ります。写真だと全く暑さを感じさせずなんだかすごく爽やかな景色に見えますね。

時には懸垂下降を交えながらアップダウンを繰り返します。

最後の岩場をクライムダウンして本日のメニューは終了!
ご参加の皆様大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。
ところで、先日お客様から「江口さんのブログと全くそっくりなブログ(フェイスブック)を書かれているガイドさんがいますね!」という話を伺ったので閲覧してみましたら、なんとなんと文体、写真のもってきかた、などなど殆ど同じでビックリ! なんかね~ 創造性がないのかなぁ~って悲しい気分になってしまいました。