10/1は、京都からご参加のMさんのご依頼で岩登りの技術講習をおこなってきました。
一通りのシステムを練習した後は、易しい岩稜を使ってリードでガンガン登ってもらいました。私はひたすらフォーローに徹しました。理論や理屈をしっかり頭で理解すると共に数をこなして体に覚えこませることが「本当に身につける」ということなのです。「知っている」ということと「出来る」ということは違うのです。特に私のところで行う講習はそのことにこそ力を入れています。今回も8時半~17時半まで僅かな休憩を挟んだだけでみっちり9時間頑張って反復訓練していただきました。
本当に大変お疲れさまでした~♪
フォロー中フォローするフォローする