熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

昭和レトロ食堂探訪 ブルドッグ(愛媛県西條市)

2018-10-29 09:58:57 | プライベート
石鎚山の仕事を無事に終了して、四国まで遠征気分で来ているので折角なのでプチグルメ旅をしながら帰路につくことに。

やはりお決まりの昭和レトロ食堂をとキョロキョロしながら国道11号を車を走らせること数分。
待ってました!とばかりに好み風の食事処を発見!


「ブルドッグ」
店名どおりブル公が主張しまくってます!


駐車場が小さいのでトラックの運ちゃん御用達のお店というより寧ろ、近所の常連のお客さんに愛されているお店のようだ。
高齢のご夫婦で切り盛りされていて、お客さんとはずっと長い間家族ぐるみの付き合いをされているようで超家族ネタで盛り上がっていた。

♪~時の過ぎゆくままにこの身をまかせ~♪ ジュリー!(ジェリー藤尾ではありません。沢田研二です!)」
昭和、平成、そして2019年にはまた新しい年号を迎えるが、そんな年号の変遷には全く左右されず昭和という時代と空間がただ時間と共にそのまま経過してきていて、そして今なお現在進行中なんだなぁ~という思いにさせられたのであった。


やはりお決まりのトンカツ+ライスを注文(この店は定食というメニューはないのです)
ミラノ風カツレツのようなトマトソースベースのソースかけのちょっと珍しいトンカツだがとてもジューシーなお肉とサクサク衣のとても美味しい一品だった。

🎵~ニッチもサッチもどうにもブルドッグ~🎵

御馳走さまでした~










熱く・楽しくいこう!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国 石鎚山 東稜 | トップ | 昭和レトロ食堂探訪 南国... »
最新の画像もっと見る

プライベート」カテゴリの最新記事