goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

2015-11-17 21:51:25 | うんちく・小ネタ
鶴のマークといえば「JAL」! じゃなくて「つるみ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲 ロックハイク 芦屋の岩場周遊

2015-11-17 19:45:52 | ガイド山行/バリエーションルート登山
11/15は、芦屋周辺の岩場を巡り登る勝手に名付けた「ロックハイク」のガイドでした。

長雨も去り、晴れ出した六甲山はさすがに多くの登山者で大賑わいでした。


Aケン岩を登ります。


ブラックフェースも登ります。


荒地山のボルダーから瀬戸内海を望みます。

天気も回復して岩遊びを楽しみながら歩き、登れた一日でした。
ご参加ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 北八ヶ岳周遊

2015-11-17 19:20:51 | ガイド山行/一般登山
11/11~13は、関西にお住まいのグループ様のご依頼で北八ヶ岳をガイドしてきました。

八ヶ岳は11月中旬というのにまだまだ秋の装いでした。おかげで晩秋の(?)八ヶ岳を楽しめました。


天狗岳をめざします。稜線からは今シーズンに2度ガイドで登った、稲子岳とその南壁が見渡せました。


東天狗岳まであとひと一息! 後方には北八ヶ岳の山々と最北端の蓼科山が雄大な山容で広がっています。


天気に恵まれた東天狗岳に登頂! 皆さん少々お疲れながらも頑張って登りました。おめでとうございます。


山頂からは南八ヶ岳の威容を眺めました。


翌日は更に快晴の一日。先日に登った天狗岳を望みます。青空にクッキリ映えますね。
この後、高見石を経由して渋ノ湯へ下山。3日間の登山を終えました。
皆さまお疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする