goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

北アルプス 唐松岳と雪山講習

2015-03-31 11:59:13 | ガイド山行/雪山登山
3/28~29は、関東からご参加の女性グループ様をご案内して唐松岳ガイドでした。
素晴らしい晴天に恵まれた初日はまず八方池周辺まで登り、写真撮影を楽しんだり歩行技術の講習を行ったりしました。
2日目は天気が崩れるとの予報から早朝出発して唐松岳を目指しました。小雪が舞う中での登山でしたがそれほど荒れることもなく順調に登頂していただくことができました。ホワイトアウト気味の中での登山も合わせて様々な要素を経験していただけた2日間でした。


初日、白馬三山


同じく初日、丸山と唐松岳(一番高い三角ピーク)を望みます。右奥は不帰の嶮(Ⅱ峰、Ⅲ峰)


日の出を背に唐松岳をめざしてアタック中。


唐松岳登頂! おめでとうございます! ホワイトアウト気味で展望のない中での登頂でしたがお二人様よく頑張って登りましたね。
お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 北アルプス 西穂高岳

2015-03-31 11:49:55 | ガイド山行/雪山登山
3/26~27は、個人ご依頼で西穂高岳ガイドでした。
2日間共にこれ以上ないくらいの超快晴で風も殆どない穏やかな天気に恵まれて西穂高岳登山を楽しんでいただけました。


やはり入山はこの景色でしょう!


夕日に染まる霞沢岳


アタック日は初日にまして最高の晴天でした。独標からピラミッドピーク、西穂高岳、奥穂高岳(右奥)を望みます。


ピラミッドピークからの西穂高岳


西穂高岳登頂! 悪天事前中止→延期を繰り返していたのでようやくの西穂高岳挑戦でした。
それもこんな最高の天気に恵まれて最高の西穂高岳登山になったことでしょう。ご依頼ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする