東京国際フォーラムは会社から家への帰り道になるので毎日通っているのだが、今日はじっくりと写真を撮ってみることにした。

エレベータに乗って7Fで降りる。未来的というかバブルというか…

あまり知られてないけど1Fから7Fまで建物を1周するような廊下が存在している。

7Fには東京駅周辺の夜景を見られるスペースもある、けど、いつ行ってもカップルがいちゃいちゃしている。とりあえず無視して眼下を走る電車を流し撮りする。

1Fにある無機質な通路、ここの真ん中で拍手をすると音が反響して「びゅわーん」と聞こえ、日光東照宮の「鳴き龍」のようだと話題になったことがある。

無意味に明るく光り、エコじゃない通路。今なら絶対こういう設計はしないよな。それにしても、ここがかつての都庁跡というのもほとんど忘れ去られているのでは。

エレベータに乗って7Fで降りる。未来的というかバブルというか…

あまり知られてないけど1Fから7Fまで建物を1周するような廊下が存在している。

7Fには東京駅周辺の夜景を見られるスペースもある、けど、いつ行ってもカップルがいちゃいちゃしている。とりあえず無視して眼下を走る電車を流し撮りする。

1Fにある無機質な通路、ここの真ん中で拍手をすると音が反響して「びゅわーん」と聞こえ、日光東照宮の「鳴き龍」のようだと話題になったことがある。

無意味に明るく光り、エコじゃない通路。今なら絶対こういう設計はしないよな。それにしても、ここがかつての都庁跡というのもほとんど忘れ去られているのでは。