日本の道路の始点を示すのが“道路元標”。写真ではわかりにくが、日本橋の真ん中センターラインの場所に埋められている。地方に行った時に「東京228キロ」とか道路標識に書いてあるが、ここからの距離を示すらしい。
クラシカルな橋はなかなか良いと思うのだが、やっぱり頭上を走る高速道路は景観としては邪魔だ。

日本橋を紹介するときに良く使われるアングルの写真。橋の両サイドにはちょっとした広場があり撮影スポットになっている。

もと東急デパート日本橋店。もっと前なら白木屋デパート。今はCOREDO日本橋。中に入ってブラついてみるが、何か浮いているような気がしてすぐに出てくる。やっぱり庶民的な場所のほうが歩いていて楽しい。
クラシカルな橋はなかなか良いと思うのだが、やっぱり頭上を走る高速道路は景観としては邪魔だ。

日本橋を紹介するときに良く使われるアングルの写真。橋の両サイドにはちょっとした広場があり撮影スポットになっている。

もと東急デパート日本橋店。もっと前なら白木屋デパート。今はCOREDO日本橋。中に入ってブラついてみるが、何か浮いているような気がしてすぐに出てくる。やっぱり庶民的な場所のほうが歩いていて楽しい。