goo blog サービス終了のお知らせ 

職案人

求職・歴史・仏教などについて掲載するつもりだが、自分の思いつきが多いブログだよ。適当に付き合って下さい。

Python--強制終了と処理のスキップ

2020年10月30日 | Python
break文とcontinue文


【開発環境】
OS:Win10(64ビット)
言語:Python3.8.5(64bit)
Python の統合開発環境:IDLE
IDLEの操作は別サイト参照のこと

【break 文】
while 文や for 文のブロックの中で break 文が実行されると繰り返し処理が強制的に終了される。
・文例
while 条件式:
条件式が真の時に実行する文1
条件式が真の時に実行する文2

if 条件式:
break

条件式が真の時に実行する文3

・サンプルプログラム



【continue文】
while 文や for 文のブロックの中で continue 文が実行されると繰り返し処理がスキップして条件式の評価まで処理が移る。

・書式
for 変数 in イテラブルオブジェクト:
実行する文1
実行する文2

if 条件式:
continue

実行する文3

・サンプルプログラム

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Python--制御文--for文 | トップ | Python--リスト--1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Python」カテゴリの最新記事