職案人

求職・歴史・仏教などについて掲載するつもりだが、自分の思いつきが多いブログだよ。適当に付き合って下さい。

EclipseでPerlを動かすには

2017年06月13日 | perl
EclipseでPealを動かすには


【環境条件】
Eclipse 4.4(ルナ)
XAMPP 1.8.3 
Perlは既にXAMPPにインストール済み
参照サイト
【Perl】Windows+Eclipseで開発環境を構築する手順
Eclipse(Pleiades) で、どうしても Perl を書きたいときには

【Perlのインストール手順】
1)Eclipse のヘルプメニューから「新規ソフトウェアのインストール…」を選択

2)「使用可能なソフトウェア」画面の「追加」ボタンをクリックします

3)レポジトリーの追加画面が表示される
名前→ EPIC
ロケーション→http://www.epic-ide.org/updates/testing
と入力し、「OK」ボタンをクリック


4)「EPIC メイン・コンポーネント」が表示されたら、そこのチェックを入れる

5)チェックを付けたら、「次へ」ボタンをクリックします

6)インストール詳細画面が表示されるので、「次へ」ボタンをクリック

7)ライセンスについての確認画面が表示
画面右下の「使用条件の条項に同意します」の方にチェックし「完了」ボタンをクリックすると、インストールを開始する


8)セキュリティ警告画面が出ますが、「OK」ボタンをクリックします

9)再起動指示
Eclipse を再起動させる必要があるので「はい」をクリックして再起動します

10)インストールの確認
Eclipse のファイルメニューから「新規」>「プロジェクト」を選択します。
「Perl」プロジェクトを選べるようになっていたら、インストール成功


【Perlの新規プロジェクト作成】
1)ファイルメニューから「新規」>「プロジェクト」を選択

2)新規プロジェクトからPerl-「Perlプロジェクト」を選択し、「次へ」をクリック

3)プロジェクト名「test」を入力して、「完了」ボタンをクリック


【Perlのファイル作成】
1)「test」プロジェクトの上で右クリックして、 「新規」>「その他」を選択する

2)新規・ウイザード選択の画面より、「perlフォルダ」-「perlファイル」を選択し、「次へ」をクリック

3)ファイル名「test.cgi」を入力して、「完了」ボタンをクリック

4)テキストが現れたら、そこにプログラムコードを書く
【test.cgiファイル】
 print "Hello World"


【実行】
1)「実行」>「実行構成」を選択

2)「Perl ローカル」を選択して、画面左上の「新規作成」ボタンをクリックします

3)実行構成の設定を行う
プロジェクト:test
実行するファイル:test.cgi
を「参照」ボタンをクリックして選択したら、「実行」ボタンを押す


【表示】
実行するとコンソール画面に「Hello World」と出力されると思います


【エラー表示の場合】
Perlの設定を確認する。
1)[ウィンドウ]メニュー -> [設定] を選択
2)設定ウィンドウの左側のメニューから「perl」をクリック
3)右側のPerl実行可能ファイルを設定する


xamppの場合はparlが含まれているが、それ以外はPerlをインストール必要がある

【デバッガー】
デバッガーを使うには、PadWalker というモジュールを導入する必要があるために、activeperlををダンロードし、ActivePerlのインストールし、perlをバージョンアップした後、PadWalkerをインストールした。


参照サイト→kwsktr's study log
EPICの場合は、PadWalkerが必要ないと思うが、必要ならコマンド
>ppm install PadWalker
とすれば、インストールされる。

Downloading ActiveState Package Repository dbimage...done
No missing packages to install
と表示されたら、既にインストール済みの可能性?




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルナのPHPプロジエクトからHTMLを起動するには

2017年06月03日 | Eclipse4.4
ルナのPHPプロジエクトからHTMLを起動するには


【環境条件】
Eclipse 4.4(ルナ)
XAMPP 1.8.3  
PHP 5.5.9

【手順】
Eclipse 4.4を使ってHTMLファイルを作成
【pre.html】
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>整形済みテキスト</title>
</head>
<body>
<!-- 整形済みテキスト -->
<pre>
if (xx > 5) {
print "大きい!!\n";
}
</pre>
</body>
</html>

1)pre.htmlファイルをクリックする

2)「実行」→「実行の構成」をクリックする

3)実行構成
名前を適当に決める

4)「参照」をクリックする

5)起動するファイルを選ぶ

6)実行をクリックする

7)表示

以上

その他
IEにアドレス「http://localhost/debug/pre.html」を書く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする