職案人

求職・歴史・仏教などについて掲載するつもりだが、自分の思いつきが多いブログだよ。適当に付き合って下さい。

NO8.僕の報告書

2010年09月30日 | ブログ

21年度9月のhpアクセス報告


今月も月末を迎えて、恒例のホームページアクセス数の報告をしたいと思います。

■小生の意見
漸く、アクセス数が50に戻った。ツイッターの効果が現われたのだろうか?どうやら、彼岸の日で、一時的に戻ったのである。

ツイッターを今まで半年間やって来たが、顕著にツイッターの効果がhpに反映されたと思われることが無かったのである。

ITジャーナリストが言うほど、ツイッターの威力は無いと思われる。なぜなら、ツイッターにツイートしても、フォロワーした人間が、必ず、ツイートを見るとは限らないのだ。

現時点で、小生は1900以上、フォローして3分間に100ツイートが流れ、目にするのは10ツイートだ。確実に見れるのはアカウント宛のコメントであるが、これも30ほどである。

有名人のツイートはファンとの連絡の場・女性のツイートは友人同士の会話でイッターをやる意味が無く、メールで十分ではないかとの指摘も有る。

ツイッターは見知らない人との緩い関係の構築であったが、それから逸脱し始めているのが現実で、中には単なるアカウント集めに必死に成っている奴もいる。
以上


アクセス数の概要
■hp全体
全アクセス数;32047→33607
月平均;   1560件/月
一日平均;  52件/日
全80ページに対する
1pアクセス数;195件/月
ページ最高;17件/日(9/15の方便)
ページカウンター 8053→8293


■一番目に良いアクセス数のページ(方便品)
2010年9月;236→8月;292→7月;275→6月;209→5月;190→4月;180
過去二年間の合計は 4559→4701

■二番目に良いアクセス数のページ(インデックス)
2010年9月;182→8月;142→7月;176→6月;139→5月;192→4月;147
過去二年間の合計 3973→4047

■三番目に良いアクセス数のページ(jyomo.htm)
2010年9月;41→8月;47→7月;48→6月;60→5月;52→4月;67
過去二年間の合計は 1232→1252

■四番目に良いアクセス数のページ(hokekyou2)
2010年9月;54→8月;64→7月;60→6月;46→5月;43→4月;46
過去二年間の合計は 1217→1246

hokekyou2.htmlが1185と伸びてきている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする