こんにちは! 新日本婦人の会 王寺支部です

お知らせや日々の活動などを、皆様にお届けします。

12/9 「9の日行動」「平和を守る母親全国連鎖行動(赤紙配布)」・・今年も最後の宣伝活動に

2009年12月10日 00時30分41秒 | 日々の活動
 
今年も残すところあとわずか、毎年のことですがJR王寺駅北側「西友」前は、道行く人たちも慌しくなり・・
一日遅れの「平和を守る母親全国連鎖行動」(赤紙配布)と「9の日行動」を兼ねた、この日には14人が参加
 

一昨日(12/8)は、平和を守る母親全国連鎖行動、「赤紙配布」の日です。1941年12/8、日本軍による
真珠湾奇襲攻撃で、米英などの連合国相手に、世界戦争への引き金を引いた日でした。

今年はみなさんの都合により、「9の日行動」(12/9)と兼ねてすることになりました。

そして、今年は例年以上に参加者が多く、「赤紙」もあっという間に配布完了でした。(昨年は11人参加)

斑鳩町からは今回大挙して参加してくださり5人、三郷町から4人、上牧町1人、そして王寺町から4人の、
合計14人が全国のお母さん方と連帯して、行動に参加しました。王寺町の金田千代子町会議員も一緒に。

 
やはりいつもの「9の日行動」の署名宣伝活動とも違い、赤紙を配ると、みなさん注目してくださいます。
老若男女・子供連れの若いお母さんから、男女高校生まで、少し微笑みながらの署名となります
 

「これ赤紙です、知っておられますか?」と言って、道行く人たちに手渡されます。
毎年のことですが「赤紙」を初めて見る人たちが圧倒的で、受け取りも良く「食い入るように見て」おられます。

「9の日行動」は、「核廃絶」の宣伝署名が中心です。年々関心も高まり、署名数も増えています。
それに加えて「赤紙配布」は、やはり人目を惹きます。高校生の下校時には少し時間が早かったので、
高校生集団で「赤紙」を受け取り、何らかのアクション・パーフォーマンスをと言う期待は、またの機会に・・

いま日本の国会や世界でも、沖縄米軍基地や核兵器問題が「焦眉の急」となっています。
私たちの粘り強い行動と、平和の「願い・声」の力とその大きさが、とっても大事な時ですよね・・♪♪

この日は、あまり寒さも体にこたえることはなく、たくさんの参加者のパワーもあり、楽しい行動に・・
そしてお楽しみの三郷支部 Tさんの手作りおやつは、「手作り生八橋で挟み込んだ手作り羊かん」
手間もスパイスもかかっている分だけ大人の味で、とっても美味しかったです。来年もよろしくお願いします。

 
この日参加されたみなさんはすごく行動的で、JR王寺駅・久度大橋の北と南の両手に別れ熱心に赤紙配布
受け取った若い人の中には、「こんなん俺に今届いたら、どうしょう」と真顔のカップルや、じ~と見続ける人も
 
今年は例年以上に参加者が多く、いつにも増して元気が出ました、そしてお待ちかねの手作り「おやつ」は?
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする