MA社会研究所情報

宇宙、世界、日本の歴史や未来。日常生活、社会情報を、しぐれ猫がお伝えします。

地球が狭くなった。日帰りでニューヨーク、ロンドン、パリへ行ける。文化的争いも混合してくる。

2007-03-03 23:51:19 | Weblog
地球が狭くなっている。朝、飛行機に乗り夕方にはロンドン、パリに着いてしまう。朝会社に出勤して、夕方帰るころには、地球の裏側の都市に着いてしまう。
ロンドン、パリに日帰り出張する時代になりそうだ。どの都市も似てきて、世界同時に株安が進むように、世界が一体化しているようだ。地球温暖化の影響も世界中で同時に進んでいるようだ。なんでも世界同時で考えないといけないようだ。しかし、田舎にいくと、数百年まえと同じ生活が行われていたりする。宗教も2000年前の状況が現代に影響を与えているようだ。国際的に共通の文化と、地方の伝統文化が別々の世界になっている。時代の違う文化が、同時に並存している、争いも起き、バトルロイヤルで、ごちゃまぜになる。

交通機関が人の性格をつくる。電車型、車型、自転車型。

2007-03-03 23:32:30 | Weblog
交通機関で人の性格が変わるようだ。電車に乗っていると、時間通りに動き、混雑の中でじっと我慢し、耐えている。自動車に乗ると、自分の行きたいところへ自分のペースで行こうとする。自己主張し、傲慢になり、自信が強くなる。自転車だと、すきまをすいすい、自然の風を感じて走っていく気分の人になる。歩くと周りの様子を楽しんだり、店に寄ったりして、元気が出る。路面電車が見直されている。排気ガスもでず、環境にやさしく、ステップも低いので、老人や障害者に使いやすい。のどかで、なごやかな雰囲気の街になる。

デジタル化で人間も角ばってくるのか。

2007-03-03 23:17:59 | Weblog
デジタルの音ばかりになって人々の心が角ばってカサカサして、切れやすくなっているような気がする。電車の中でも隣のipodのカサカサした音が気になる。こういう音楽を聴いていると、人間も落ち着かずカサカサしてくるだろうと感じる。音楽は心の状態を表しているから、どんな気持ちかがわかる。アナログレコードのみずみずしい音が懐かしい。