名古屋大須の人気カフェ「珈琲ぶりこ」の2号店「STEAMFOOD&CAFEぶりこ」にはよく訪れます。このお店の社長である古川さんも知っているし、このお店では僕も幹事役を務める古川さんと同じ会の運営会議が開かれるからです。もともと建築設計会社が事務所代わりに借りた民家を改装して始めたカフェが大須商店街で軌道に乗り、レトロ路線の1号店とは対照的なモダンな2号店をオープンさせてこちらのお店も繁盛させた様子です。相変わらず若い人には人気のカフェみたいで僕なんか場違いです。こちらの「ぶりこ」はスチーム料理に特化したユニークなメニューが売り物で、自分達で設計した内装(設計事務所だからね。)やインテリアもお洒落で独創的な雰囲気があります。エレベーターで上がって二階にある立地条件なので入り辛いリスクがありながらも頑張っています。スチーム料理はヘルシーだと知れ渡っているのでしょうか。僕はここで何度も食事をしているのですけど、最初に来た時から大好きなメニューがあり、それが「SGフォー」(950円)なんです。このお店の中でもイチオシ人気です。ご飯にした「SGカレー」もあります。どんな料理かというとフォーの入ったシーフードグリーンカレーと説明すれば分かりますか?見た目はホワイトソースのようなカレーですが、スパイスが効いてすっごく辛いです。これが病みつく原因でしょうが何度も食べたくなるんです。だからお店に来るとまず、「SGフォー」が頭に浮かび、それと比較して別のメニューにするかどうか悩むことになります。カレーはスウプのように粘り気はないさらっとしたソースです。シーフードのエビ、アサリの他にシメジ、タケノコなど山の幸もミックスされている具には最初抵抗を感じていたのですけど、慣れてくると違った食感が楽しめて好きになってきました。この具から出る出汁が味に奥深さを与えています。フォーはあのベトナムの麺なので麺好きにはたまらない組み合わせです。スウプカレーとの相性は抜群ですね。考えてみるとフォーとカレーを組み合わせて出してくれるお店は少ないんじゃないかな。いわゆる「カフェめし」に興味を示さない僕でもここの「SGフォー」だけは別格です。一度食べてみるべし。

STEAMFOOD&CAFEぶりこ

STEAMFOOD&CAFEぶりこ