Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

ギターリフトを使ってみた!

2018-12-09 22:56:35 | ギター・グッズ


 さて、上のギターの写真、クラギ1号の写真なんですがね、何か気付きませんか?・・・
 そう、何かがボディの右側に浮かんでいるような。。。(笑)
こっ、これはいったい?

 そう、これが「ギターリフト」です。ドイツ製のギターレスト(ギター支持具)。
 以前の記事「演奏フォーム(姿勢)の悩み」で、未だに演奏フォーム(ギター演奏の姿勢)が固まってない、と書きました。
で、ギターレストを試してみようか、と。。。

色々、調べてみたのですが、実は「ギターリフト」を最初に見つけたのは、女性ギタリストの奏帆さんのFaceBookの記事なんですよね。

https://www.facebook.com/207075772711447/photos/pcb.1805444576207884/1805408502878158/?type=3&theater

これで興味が湧いたのですが、最初は、ただギターの背面に「吸盤」で取り付けるなんて本当に大丈夫なのかと、漠然と不安が。。。
だって演奏中に剥がれそうじゃないですか。(笑)
で、更に、ギターリフトを調べてみると、結構多くのプロギタリストが使っていることがわかりました。。。
あのフラメンコ沖仁氏もステージで使っている!。。。

こうなると、ミーハーな私は早いです。。。早速注文してしまったという訳です。

(クリックで拡大)
背面からみると、こんな感じです。

(クリックで拡大)
下から見上げると、こんな感じ。

(クリックで拡大)
拡大すると、こんな感じ。
吸盤は4つ。たくさんネジ穴が開いてると思いますが、吸盤を付ける場所を変えられるので、これで木目細かく調整ができるという訳です。
因みに青い丸シールは、このギターリフトを右足に置く場合用の目印です。写真のセッティングは左足に置く場合で調整してみたのですが、これ一度剥がすと場所がわからなくなっちゃうのですよ(爆)。それでシールという訳です。
で、使ってみると、意外にも結構ガッチリしていて、剥がれる感じはしません。安心感ありますよ。

(クリックで拡大)
背面からの全体観。

(クリックで拡大)
私は、ミディアム・クリスタルクリア(透明)というモデルを購入しました。
サイズは、スモール、ミディアム、ラージとあるようです。色は透明の他にブラックがあります。
このクリアモデルだと、ギターが浮かんで見えるのだとか。。。
で、レンチが付いてます。吸盤の位置を変える工具です。

(クリックで拡大)
ご覧のプロがお奨めしてます。

(クリックで拡大)
で、私の構えです。
 これが、結構いいっすよ!!
 実は最初は右足に置くスタイルで演奏してたんです。先日の「Valse des loges」は、このギターリフトを右足に置いて演奏しています。
でも、今一つ安定しないので、左足でも調整してみたのです。試行錯誤の結果がこの写真です。
いや、ギターを左足に置くスタイルで初めてしっくりきた気がします。右足側に滑り止めを置かなくても、ギターは結構安定しています。

これで、ついに演奏フォーム問題に終止符が打たれるのか!(笑)
しばらくこの形で練習してみますわ。

 Toshi

Amazonでギターグッズ!
 
 


最新の画像もっと見る

post a comment