Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

ギターバッグ!(ギター小物入れ鞄、ユーティリティバッグ)

2016-06-26 23:09:28 | ギター・グッズ
前回の「Da Slockit light」、如何でしたでしょうか?
止まりそうになったり、ベース音が鳴ってなかったり、、、お聞き苦しい点の数々どうかご容赦のほど。また別途修正にトライしてみようと思います。

さて、今回は、私が使っているギターバッグをご紹介したいと思います。ギターケースに装着できるバッグなんですよ!

ん?ギターバッグ?ギターバッグって何や??
いえ、そんな大そうなものじゃなくて、いわゆるギターグッズを入れておくものなんですが、、、
まあ、別にそんなもの無くてもいいっちゃいいわけですが、、、何と言いますか、私、こういう、その、〇〇セットのケースとか、道具箱とか、みたいなものが大好きなんですよ。(爆)

 そもそもは、アコギ2号を手に入れたあと、バッグが欲しくなったんです。
私は今でもギターはハードケースで持ち運びをしますが、ハードケースって、ポケットが無いじゃないですか!?
だから、ハードケースに装着する小物入れが欲しかった訳です。

確か、2009年だったと思うのですが、当時、こんなスケッチをしたんです。

(クリックで拡大)
こんな風に、ハードケースに括りつけられるものが欲しいな、と。(笑)
でも、こんな都合の良いものがある筈もないので、カミさんに作って!とお願いしていたんです。100円ショップに売っているような、バッグインバッグやクッションケースを内装にして、外側は革だなんて言わないから(笑)、かわいい布とかキルトでOK!とオーダーしたんです。
が、実際に構想を具体化していくと、これが結構難しそうだなあ、と。。。
で、しばらく悶々としていたら・・・・・ネットで唐突に出会ったんです。
もう怖いくらい、私の思いに合致するバッグに!

さて、前置きが長くなりましたが、それがこれ!です。

(クリックで拡大)
これは、当時「Hobo Great Works」という、冒険家のホーボージュンさんが展開するブランドで出していた「PATH FINDER CHEST BAG」というもの。

(クリックで拡大)
名前の通り、バックパックのショルダーに括りつけるタイプの「チェストバッグ」な訳です。ギターとは全く関係なし!(爆)
ところが、この「バックパックのショルダーに括りつける」というのがミソなんです。これはまた後程説明します。

(クリックで拡大)
バッグを上から見たところ。
で、これを開くと、どうなるかと言うと・・・・・

(クリックで拡大)
こうなる訳です。ポーチも入ってます。
もう、内装の仕切りなんか、私のスケッチにピッタシでしょ?(なんちって!笑)
更に、何が入っているのか、それぞれを広げてみると・・・・・

(クリックで拡大)
こうなります。
結構色々入るんです。左から、メトロノーム、電池、ICレコーダ、ケーブル、木のブロック、ネイルケア、音叉、精密スケール、工具類、チューナー、カポ、弦、、、ギターライフの必需品がズラリと。。。バッグというより、ギター・ユーティリティ・セット、という感じでしょうか。
右側にあるオレンジ色のストリングワインダーは、恐らくは初代の「アルトベンリー」です。もう、30余年前のものです。

(クリックで拡大)
因みに、このピックケースは「無印」で買ったペーパーボックスです。
今のがメインコンパートメントですが、このバッグ、実は前面フラップがあります。

(クリックで拡大)
ここです。ここを開けてみると・・・・・

(クリックで拡大)
こうなる訳です。何が入っているのか、またまた広げてみると・・・・・

(クリックで拡大)
100円ショップの滑り止め、現代ギター社で買った滑り止め、肘の汗止め(笑)、ペン、そしてクリアケースの部分に入っているのが、発表会のプログラム!
このクリアケースって、本来は地図を入れて使うところなんですねぇ。。「スコアを入れて・・」と言いたいところですが、ちと小さいのが悩み。。
さて、以上が、ギターバッグの中身でした。

では、これをどう持ち歩くのか、、、
冒頭、「バックパックのショルダーに括りつける」のがミソ、と言いました。これをギターケースに応用します。(そんな大そうなものじゃないけど。笑)

(クリックで拡大)
まず、これです。
本来、バックパックのショルダーハーネスに取り付ける「Oリング付きベルト」を、ハードケースのハンドルに取り付けます。
このベルトに、バッグを「パチン」と装着する訳です。

(クリックで拡大)
すると、こうなります。
ただし、これだと、ブラブラブラブラと不安定なんです。
そこで・・・・・

(クリックで拡大)
左写真のようにバッグの下部に、このようなフックが付いてるんです。これに右写真のようなゴムコードを使って、引っ掛けることで安定させます。
こうやります。

(クリックで拡大)
ハードケースのハンドルに、ゴムコードを引っ掛けます。

(クリックで拡大)
で、ゴムコードを、ハードケースの向こう側から、下を通して、手前に引っ張り出し、

(クリックで拡大)
例のフックに引っ掛ける訳です。すると、あ~ら不思議、、、

(クリックで拡大)
ギターケースを縦にしても、バッグがずり落ちません!!
このフック、本来的にもバッグを安定させるために使うものなんです。よく出来ています!

(クリックで拡大)
横に置くと、こんな感じになります。
如何ですか!?

さて、このバッグ・・・
もう5~6年使ってますが、どれほど役に立っているか、というと、ほぼ持ち歩いてはいません。(爆)
実際、必要になるのは、譜面と弦、クラギの場合は足台、といったところですもんね。
でも、家での小物の整理には役立ってるかな?

何れにせよ、私はこういう、雰囲気が好きなんですね。ナハハ(笑)
今度は、足台ケースをカミさんに作って貰おうと思っています。足台ケースは実用になると思います。あんなゴツイもの、鞄の中に直接入れるのは気が引けてるので。。。

 因みに、この「PATH FINDER CHEST BAG」ですが、今ではブランド名が「Paago Works」と変わり、バッグもモデルチェンジしてるようですね。若干サイズが小さめになってるようです。この辺りをご覧ください。
そもそもアウトドアバッグですので、アウトドアとしてはお奨めしますが、ギターバッグとしてはお奨めしません。(笑)

Toshi

 【Amazonでギターグッズ!】
(パーゴワークス)PaaGoWORKS パスファインダー L グレー PF-01-GR
クリエーター情報なし
メーカー情報なし



最新の画像もっと見る

post a comment