Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

2015年、今年も有難うございました!

2015-12-31 19:11:13 | ギターな日々
久慈・滝ダムから市街、そして海をのぞむ(クリックで拡大)

振り返ってみると、今年は、この最初の記事で書いた事件、いえ珍道中から
始まった訳でして、波乱の幕開けだったのですが。。。

振り返ってみると、昨年の最後の記事で予告していた、恒例の達成度も今年
の目標も、そして「ちょっといい本に出会った話」も、み~んな記事にして
いませんでした。すみません。。。(苦笑)
でも、サンバーストもどうにかこうにか弾いた訳だし、来年はムーンタンに
挑戦すると決めましたし、相変わらずの身の程知らずぶりですが、下手の横
好きで、ギターは楽しく続けている次第で、まあいいかと。(爆)

振り返ってみると、今年は新しいことにも挑戦しました。ギターとは相容れ
ないのでは?と思われたゴルフをやることに。。。これは、ギターへの影響?
について別途記事にしてみたいと思います。(また忘れるかも知れませんの
で、どうか気長でお願いします。)
また、座禅にも挑戦しました。これは、11月くらいから、仕事をはじめ、
色々なことがうまくいかず、体調も万全でない日が続いたことが切欠でした
が、アガリの真実に迫れないかな、と思ったのも事実で、思い切って参加し
てみました。(思い切って挑戦するようなことではないのですがね。笑)

振り返ってみると、今年の記事は、これを含めて14本。。。
昨年に輪をかけて少なっ!!!!!
でもね、このブログももうすぐ7年になりますが、まだまだ書きたいことは
ありますし、今年も書き溜めた過去記事にコメントをくださる方もいたりし
て、なんか少しでも役に立ったのかな、と思うと嬉しくてやめれません。

振り返ってみると、今年はまたまた、ポールマッカートニーのコンサート
見ることができました。さて、来年は・・・70歳になるエリッククラプト
ンのコンサートがありますね。恐らく、最後の来日になるのではないかと
思われ、心して見たいものです。

こんな風に振り返ってみれば、波乱の幕開けだったとはいえ、結構充実した、
楽しんだ一年だったのではないかな、と思っています。来年もまたゆっくりと
やっていけたらいいなと思います。


さて、皆様、今年も拙ブログをご覧戴き、また温かいコメントを頂戴し、誠に
有難うございました。とても励みになりました。
来年が、皆様にとって、健康で順調な1年となりますよう、祈念致しますととも
に、来年も引続きお付き合い賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げる次第です。

Toshi@モバイル

【追伸】
この辺りの記事で書いていたのですが、義母が亡くなりました。
4年半に渡る闘病、義父や娘達が懸命な看病を続けてきましたが、薬石効なく
遂に息を引き取りました。
・・・・・なぜ、癌は発生するのか。
悔しい限りですが、今は、4年も頑張った義母と、病院スタッフも舌を巻く程
の献身的な看病をしてきた家族たちに心から、お疲れ様でした、と声を掛ける
ことしかできません。

ノイズ・・・思いがけない壁

2015-12-20 23:16:50 | ギターな日々
逗子海岸(クリックで拡大)

さて、前回の記事で書いた通り、譜読みを終了したMoontanの練習を始めています。
この曲の演奏上のポイントは、私的には次の通りと思っています。

全体感~3拍子で進むテーマの軽快感と、全体のテンポ、動と静の表現
②静 ~ 幻想的なアルペジオ(曲中、エンディング)
動 ~ ライトハンド奏法
動 ~ 速弾き
静→動、動→静への切り替え、表現
動 ~ エンディングのラスゲアード

たくさんありますわ、って感じですが、まさにこれがMoontanへの道、今後、これを追っていこうと思います。

で、今回は②。
この幻想的なアルペジオは、序盤の40小節目と、後半の148小節目に出てきます。
ここは夢を見ているような曲想、、綺麗に弾く部分です。
ところが、ここで思いがけない壁が出現したんです。。。

それは、ノイズなんです。。。。。弦の擦過音。指で弦を擦る音。

開放弦をうまく活用する幻想的なアルペジオは、12フレット、8フレット、6フレットとポジションを移行していきます。特に12f→8fは、コードフォームが同じなので、そのまま左手を動かしたい、ところが!
ここで、ギーーーーッと、擦過音が大きく出ます。。。「あ”っ!!」これは素人の私でもアカンと判ります。静かなだけにとても目立つ。。夢見心地どころではありません。
このあとも、更にローポジへ移行する過程でも擦過音が出てしまいます。

鉄弦のアコギでは、この擦過音は「味」でもありますが、どうもここはダメのようです。

師匠からは、「例えば、12f→8fのところは、巻き弦は指を離し、プレーンの2弦小指をガイドフィンガーにしてスライドすべき。ただし、押弦したままではなく、弦に触れつつも指を浮かしながらスライドする」とのアドバイス。それでも多少のノイズは出ます。
かといって、ガイドフィンガーを使わないと滑らかな演奏は難しい。。。これは、硬くなった指先にも原因があるようで、爪でなく指先も爪やすりで削って、柔らかくした方がいいらしい。

ん~、奥が深いぜ。

クラシックギターをやってらっしゃる方には当たり前のことかも知れないのですが、アコギをやってきた私にとっては結構新鮮な話。難しいですが、こういう気遣いを練習するのは、ナマで聴かせる練習というか、芸術っぽいというか、新しいことをやってる感があって、意外に夢中になって練習した次第。

先は長いMoontanへの道。続きます。

Toshi

【関連記事】
Moontan(ムーンタン)を弾いてみた。。~発表会2016~

譜読みの顛末? ~Moontan~

2015-12-06 15:32:00 | ギターな日々
葉山・一色海岸(クリックで拡大)

Moontanプロジェクトがスタートしてますが。。。(なんじゃそりゃ・笑)

もちろん、まずは譜読みから・・・・・
前回の記事で、「今回は五線でいく!」と宣言した訳ですが、でもやっぱしTABが欲しいと少々足掻いたんです。(笑)
譜面作成ソフトを色々調べてみると、なんと、PDF上の五線をイメージで読み取る機能を持ったソフトがある!こりゃあスゴイ!
見つけたのは河合楽器のスコアメーカーというソフト。体験版があるので、早速ダウンロードしてやってみた。(スコアメーカー9 Pro)

PDFにした楽譜を読ませてみると、、、おぉ、スゴイ!!ちゃんと五線に変換してるよ、これ。。。

と思いきや、あれぇ?

よくよく見てみると、結構、あちこち間違ってる。

確かにスキャンの精度が悪くて、音符がかすれてる部分も多いので、誤読するのだろうな。。でも、原図はPDFでしか持ってないので、直しようがない。

仕方ない。誤読した部分を手で修正してみよう。

で、修正を始めてみると、楽譜のEDIT自体は簡単とはいえ、やっぱ面倒。。特に和音の音符の位置が間違ってたりすると、目を凝らして、見て確認しながらなので、とても時間が掛かる。更に。。。
音符の違いだけならまだしも、時々、音符が次に飛ばされて、小節が合わなくなってくる。。これを修正するのがまた難儀、というか面倒。。。それでも、これを何度か繰り返しているウチに、重大なことに気付いたんです。
ソロギターの楽譜なので、メロとベース音が同じ小節に表記されてます。それを意識せずに単純に譜面を読むと、当然、小節の拍数が合いません。

なるほど。。。だから、小節が合わなくなるんだぁ。。ということは、メロとベースは分けないと正確にはならない、ってことね。
どうしよ。。。

でも、TABを見たい目的は、読譜・運指の省力化ですから、とりあえず続けようかな。。。参考にはできるでしょ。。。でも、ちょっと待てよ?
・・・ここで、また気付く。

入力した五線は、ちゃんとTABに変換されるのだろうか?
この曲、チューニングはダブルドロップDだし。。。大丈夫かな?一旦試してみよう。
どれどれ、おっ、ギターのチューニングも定義できるぞ。。。よし、変換!!・・・・・

おぉ、TAB譜が出てきた。(笑)
でも・・ん~、、え~?ちょっと待って、随分変な運指でないかいね。。。大丈夫かな?

・・・で、ここでまたまた気付く
このソフト、当然、自動演奏の機能があるので、五線とTAB譜、双方ともに自動演奏してみたらどうなるか。。。で、やってみた。すると。。。

あれぇ・・音楽がちょっと違うのです。(笑)

イメージから五線を起こすのが難しいのは理解しますが、論理的に定義した五線からのTAB変換で、入と出が違うというのは、、、なぜ???
はぁ~困った。。。恐らく、チューニング関連ではないかと推察するも、これはもう無理!
ここで、TAB化はあきらめました。キッパリ!!


で、当初の宣言通り、譜読みを始めました。格闘×格闘×・・・

ところが・・・・・

とても時間の掛かる私に、流石に師匠も心配してレッスンの度に、師匠から運指を教えて貰うことになった次第。(爆)
でも、この方法がとても速かった。レッスンで教わる→→覚え切れないので帰宅してから、自分で読み直して復習→→次回のレッスンで振り返り・次に進む→→繰り返し。。。

この方法でおよそ1ヶ月、譜読み終了しました。速い速い!!
(すみません、譜面読める人からするとちょー遅いですよね。)

でも、この期間、レッスンがとても楽しかったんですよ。

(クリックで拡大)

てなわけで、本格的に練習開始です。

Toshi

【追伸】
スコアメーカーはとても優秀なソフトだと思います。PDF読み込みはあくまでも入力補完・省力化の機能でしょうし、キチンとした楽譜なくしてTAB変換もないでしょう。

【関連記事】
Moontan(ムーンタン)を弾いてみた。。~発表会2016~

【Amazonでギターグッズ!】

河合楽器製作所 スコアメーカー10 Pro
クリエーター情報なし
河合楽器製作所


河合楽器製作所 スコアメーカー10 Std アカデミック
クリエーター情報なし
河合楽器製作所


河合楽器製作所 スコアメーカー10 Lite
クリエーター情報なし
河合楽器製作所