Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

ボディと弦の相性[その2]

2013-04-28 09:29:26 | ギターな日々
(クリックで拡大)

今回の発表会に向けて、色々な弦を試したんです。

というのも、クラギのナイロン弦というのは、ギターとの相性で随分と音が変わる、と聞いたから。。
例えば、プロが使っていて、いい音を奏でている弦も、自分のギターに合うかは別問題ということになります。もちろん、自分の好みや、ウデの問題もある訳ですが。。。私も以前、こんな記事を書いてました。(この時はサバレスのピンク!)

そこで、今回、クラギ1号との初ステージ!ということもあり、もっと相性の良い弦を探してみよう、と思った次第です。

でも、これ結構大変だわ。。というか時間が掛かりますね。。だって、クラギの弦って、張ってから実力が出るまで、少々時間が掛かると。。。

クラギの弦は張ったばかりの時はどんどん伸びます。この伸びが一段落しないと本来の性能が出ない、とのこと。確かにこれは、弾いてみれば私でも判ります。弾く量にも寄ると思いますが、私のような素人では、張ってから1週間程度は掛かると。。。

なので、2月初に思い立って、上の写真の弦を用意したのですが、結局発表会までに全部を試すことはできませんした。(笑)

まぁしかし、当然といえば当然ですね。これこそ、のんびり長い時間を掛けて、探っていくべきものでしょうね。

今回試したのは、次の3つです。インプレなんて、とてもおこがましくて、書けませんので、ご容赦の程。(笑)


(1)SAVAREZ NEW CRISTAL CANTIGA SET
もともと、ピンクを使っていてサバレスは気に入っていました。ただ、3~1弦が結構太いので、サバレスの別の弦を試してみたいと思っていたところ、KOHNO GUITARのHPで中で、この弦が奨められていたのです。
低音弦にカンティーガ、高音弦にニュークリスタルを採用したセット弦です。これはクラギ1号に合ってると思いました。この時の練習演奏は、この弦で弾いてるものです。
3~1弦がピンクとは違って、透明なツルツルの弦で、人によっては好みが分かれるところですが、私はOKですね。

(2)D'Addario ProArte COMPOSITES EJ45C
プロアルテEJ45は定番弦として定評がありますが、このEJ45Cは、3弦と巻弦の芯線に新素材を採用、クリアーな音色とロングライフという触れ込み。その3弦が茶色に着色されてるのが見た目の特徴。音の立ち上がり
が早いのだそうです。
残念ながら私にはそこまで解りません。(爆)
でも、この弦もとてもいいですよ。私的には、どちらかと言えばフラメンコ寄りな音がするサバレスの方が好みなのですが、でも、何といいますか、「粘っこい音」とでも言いましょうか、弾いてて自分がちょっと上手くなった気になりました。(笑)
これを発表会に使おうか随分迷いました。この時の練習演奏は、この弦で弾いてます。

(3)SAVAREZ Tomatito
フラメンコの沖仁氏が自身のブログ記事の中で絶賛していた弦です。音量倍増、楽器を持ち替えたくらいの音の変化、と評価されてます。
サバレスがフラメンコギタリストのトマティートと共同開発した弦、とのことで、ミーハーな私はつい手を出してしまったのですが。。。
しかしどうも、この高級弦は、私の腕ではその良さを活かせないようですし、クラギ1号にも合わないようです。やはり、クラギは奥が深い。
本番1週間前に張ったのですが、1週間経過しても残念ながら(1)の弦のような手応えと言いますか、感想を持つことができませんでした。結局、この弦を本番1週間前に張り、そのまま本番を迎えた次第でした。イマイチっすねぇ。師匠の音とは大違い。<<ウデの問題、ウデの問題!

さて、以上は、あくまでも、私のギターとの相性を、私の感性で主観的に述べたものですので、参考になされませんように。(笑)


まだ、サバレスのアリアンスと、オーガスチン(リーガル・青セット)が残っているので、時間を掛けて試してみようと思います。もちろん、ウデも上げないと。(笑)

Toshi

【2014.11.30 追記】
(4)AUGUSTINE REGAL/BLUE HIGH TENSION
この記事の前に購入していた弦ですが、今になってようやく試している始末です。(時間掛け過ぎやっ!)(爆)
開封したら、なんと巻玄が若干変色してました。(涙)
気を取り直して・・・
張った直後の印象は、とてもテンションのある弦だな、、、と。パッケージを見ると、、うん?あれ?そもそもハイテンションを購入してました。(笑)
これだからネット通販は気をつけないといけませんね。
で、そのテンションの影響でしょうか、とても音の立ち上がりが早く、ブライトな印象です。この中では最もクラシックギターっぽい音がすると思います。ただ、高音弦はペンペンって感じで、あまりクラギ1号には合わない、かな?と。
ただ、この弦、1週間程度経つと、音が見違えるという話もありますのでもう暫く経過を見たいと思います。

Toshi

【関連記事】
ボディと弦の相性[その3]


【Amazonでギターグッズ】
SAVAREZ 510CR NEW CRISTAL Cantiga ×3SET NORMAL TENSION SET クラシックギター弦
クリエーター情報なし
SAVAREZ

【2セット】D'Addario ダダリオ Pro-Arte プロアルテクラシックギター弦 EJ-45C コンポジット
クリエーター情報なし
D'Addario(ダダリオ)

SAVAREZ サバレス クラシックギター弦 トマティート T50R
クリエーター情報なし
SAVAREZ


Finger Picking Day 2013

2013-04-21 10:37:33 | Live Report
横浜・赤レンガ倉庫(クリックで拡大)

去る3月27日のこと。。。
実は、竹ギターのog3さんからメールを頂戴したのです。
内容は、「モリダイラ楽器が主催するFinger Picking Day 2013の招待状が
あるので、行ってみませんか」ということでした。まさに恐悦至極。

おーっ、こ、これは!!

Finger Picking Dayは、アマチュアの登竜門&豪華ゲストのデモ演奏として
以前から気になっていたのですが、自分が出演できるわけもないし、切欠
もなく、行ったことが無かったので興奮しました。

og3さんは、なんと応募経験ありが故の招待状なのだそう。流石はog3さん!
恐るべし、です。(笑)

会場は、横浜は赤レンガ倉庫。ウチのカミさんはそれだけで行こう行こう!
と舞い上がる。なんてったって、ついでウィンドウショッピング大好きだから
ね~。(爆)

誠に恐縮ながら、図々しくも招待状を頂戴することになったのです。

で、4月13日(日)、行って参りました。
(og3さん、私の発表会の日程とかぶらないことを調べて誘ってくださった
んですよ。もう感謝感激です。)

恐縮ながら、私は第2部から会場に入りました。ここから入りますと、
コンテストの表彰式と最優秀賞受賞者の演奏、そしてゲストの演奏が見れる
訳です。

ステージ(撮影は基本NG。急いで撮ったらボケちゃいました。涙)(クリックで拡大)

今回のゲストは、
・内田十紀夫
・南澤大介
・岡崎倫典
・ボブ・ブロズマン
・Aki Miyoshi(FPD2011チャンピオン)

いやぁ、楽しませて貰いました。ゲストのプロミュージシャンは当然ながら、
今回最優秀賞を受賞したアマチュアの方も、とてもいい演奏をされてました。
岡崎倫典さんが、「皆、こんな緊張するステージに上がって、よく堂々と演奏
できるもんだ。自分が出演すると思ったら・・・無理だな。」と語っていたのが
印象的でした。まあ、倫典さんはそんなことないでしょうけど、緊張しぃの私
は本当にそう思いますよ。

内田十紀夫さんはスライドバーでの演奏、南澤大介さんと岡崎倫典さんは、
オリジナルもさることながら、やはりカヴァーアレンジが聴きたかった訳で、
それぞれ堪能させて貰いました。南澤大介さんはエフェクトが使えないトラ
ブルで、少々ステージが止まりましたが、それも愛嬌、エフェクトなど無くて
も素晴らしい演奏でした。
ボブ・ブロズマンはワールドミュージック。トミーエマニュエルばりのギター
引っ叩き技は目がテンになりました。

横浜・みなとみらい地区(クリックで拡大)

ということで、実に有意義で、楽しい1日になった次第です。
そうそう、最後にこんなプレゼントもあったんですよ。

(クリックで拡大)

小さなマラカスです。(笑)


og3さん、本当に有難うございました。

Toshi

発表会2013

2013-04-14 16:12:11 | ギター演奏
さざなみホール~ステージ上は私ではありません。(クリックで拡大)

4/7は、私にとって4回目の発表会でした。
前日から続いていた春の大嵐も、午前中には収まって晴れ間がのぞき、むしろ暑いくらいの陽気になりました。。これも日頃の行いが故(笑)、気持ちも晴れやかに、会場へと出掛けたのでした。発表会の日、こんなに余裕のよっちゃんで家を出たのは初めてかも・・・・・

なぁ~んちって。そんな訳ない!今回も色々ありました。演奏も正直なところ、とても悔しい思いをした次第でして・・・まずは、前日の話から、、、


実は、前日に、本番と同じ会場~逗子文化プラザ内のさざなみホール~で、リハーサルの予定だったのですが、なんと師匠が高熱の為にダウン!急遽リハは取り止め、当日の空き時間に控室でやることになりました。

当日は、およそ3時間前に会場入りして、まずは師匠の模範演奏を聴く。
流石の演奏ですが、客席から見ても、ちょっと元気が無い師匠。大丈夫かいな~。。ちと心配。

模範演奏の後は、私とのデュオまで出番のない師匠と、控室で一度合わせました。ここで少し緊張感が湧いてきました。まあでも、このリハでも何とかなってるし、行けるだろう、という感触。。

控室で出番を待つクラギ1号(クリックで拡大)

今回は、初の試みとして、自分のPCMレコーダをステージ下に置いて、セルフレコーディングをすることにしました。(教室でも録音してくれるのですが、音源が手元に届くまで時間が掛かるので。。)
ただ、セルフだと録音時間(レコーダのキャパ)の問題がありますから、設置するのは、出番前の休憩時間。そのタイミングを見計らってホールに入り、セッティングをしました。ところが、ここで、もう一つアクシデント!
私は休憩終了後の部で、2番目の出演だったのですが、前の1番目の方が、骨折で欠場との連絡が入りました。。欠場・・・
おーっ、ということは休憩後1番手ではないですか!!一気に緊張感が増幅。

急いで、舞台袖に入り、チューニングと椅子の高さ合わせ。そうそう、今回のステージは足台を使うことにしたんです。なので、椅子の高さと足台の高さを調整。。この間、たったの5分。あっという間に舞台へ。

さて、余裕・・のハズだったのですが、、、着座してギターを構えたら、、例のヤツが来ちゃったんです。そう、あがりです。「指が固まって動かない。」

で、いきなり、出だしからミスる展開となってしまいました。(大汗)

あまりにも悔しいので、まずは本番1週間前の練習演奏をお聴きください。(爆)



前回、3/16の練習演奏の時よりも、スピードアップしてます。

で、次が、本番の時の演奏です。出だしのミスを引きずり、地に足が付かない演奏で、ふわふわと不安定です。それどころか、途中で見失い大間違いをしてしまいました。



いや、お恥ずかしい。。あぁ~あ、悔しいっす。
クラギ1号との初ステージだったのに。。。
まあ、でもこれが実力なんですよね。冷静に振り返ってみると、今回は、随分と緊張のタネを自分で蒔いてたんです。
■1週間前に急遽、足台を左足に使う、いわゆるクラシックスタイルで弾くことにした。(13~15f辺りのハイポジの演奏が楽になることを発見したが故)
■本番2~3日前に、運指を変えた部分がある。(そもそも弾きづらく苦手意識のあったフレーズで、たまたまヨークの演奏動画で、そこの運指が自分と違うことに気付いてしまった故・笑)
■本番2~3日前に、テーマの単音メロ、i指のみのアポヤンドを、im指交互のアルアイレに変えた。(これの方が綺麗ではと思ってしまった)
■中途半端に余裕があったが故か、せっかく昨年までに得てきた経験を全く活かしてない。
 ・ステージ前の柔軟体操
 ・ステージ上で、客席を見渡す。
 ・深呼吸
 ・いつもの自分を確認する為の論理的な練習
 ・指のツボ刺激
 ・楽しんで演奏(慌てたせいか、ビデオを見たら口角が下がってた)
 ・本番では緊張しようがしまいが心を込めて弾くことを意識、等々。


この日、初めて、ギター科の師匠・生徒で打ち上げをやりました。30代から70代までの老若男女。実に楽しい。誰も彼も演奏云々なんて全く気にしてません、心から楽しんでる様子が伝わります。

私は、演奏終了後、随分落ち込んだのですが、でも、LIVEは色々なことが起きるもの。また、練習して次回、反省を活かして演奏するのみ。
この打ち上げでまた気持ちが改まりました。

もう一つ、嬉しい出来事。この打ち上げの中で、「本番が少ない」という意見が大勢を占めたことから、秋口に「勉強会」と称して、ギター科のみの発表会をやることになったんです。小さなお店で、演奏会の後は、そのまま飲み会。(笑)

これは楽しみになりました。半年後と1年後、それぞれに目標を置いて練習曲を考えようと思います。


[DATA]
■2013.3.30 Practice
・Guitar:KOHNO GUITAR MODEL NO.10(Toshi)
・Strings:D'Addario ProArte COMPOSITES EJ45C
・Recorder:YAMAHA POCKETRAK CX(REC MODE:PCM 44.1KHz)
・DAW Software:CUBASE AI4

■2013.4.7 LIVE in SAZANAMI HOLE
・Guitar:KOHNO GUITAR MODEL NO.10(Toshi)
・Strings:SAVAREZ Tomatito
・Recorder:YAMAHA POCKETRAK CX(REC MODE:PCM 44.1KHz)
・DAW Software:CUBASE AI4

Toshi


【関連記事】
発表会2012
発表会2011
第一歩 ~発表会~