わにの日々-中西部編

在米30年大阪産の普通のおばさんが、アメリカ中西部の街に暮らす日記

寒すぎる

2014-11-20 | 田舎暮らし
 いきなり寒波到来で、日曜の夕方から雪が降り始め、火曜日には今年一番の冷え込みとなりました。思わず、今日のお天気チャンネル・サイトの写真撮っちゃったわよ。まだ11月だというのに、一番寒いらしい1、2月になったら一体どうすればいいの?って、今から途方に暮れちゃいますよ。何しろ平面で、元とうもろこし畑の広い空き地の先の林が白銀の雪に包まれている光景はとても綺麗で、屋内から見る限りでは素敵ですが、外にでるのは超辛い!さすがの愛犬、モカですら、外に出たがらず、裏庭に出たところ直ぐの場所で慌ててコトを済ますと、全速力で帰ってきます。彼女は元々が、LAのA girl from the hoodだから、寒さには弱いのかなw でも、かくいう私だって寒冷地仕様には出来ておりませぬ だって、元々が比較的温暖な瀬戸内の阪神間出身なんだもん。

   
火曜日の気温と夜明け時の裏庭

 つい数週間前の同じ我が家の裏庭が下の写真なのですが、この時は、ガンガン落ちる葉っぱに手こずっていました。落ち葉書きしても、翌日にはまた真っ黄色。まるで落ち葉テロ。いっそ、早く全部落ちてくれないかしらと思っていましたが、あっという間にこれ()ですからねぇ…

    

 今週末には温度が上がり、でも雨になる予報。すっかり雪が溶けて、しかも流れてくれますように。雪よりも更に面倒なのは、凍った路面なのよおっ!