goo blog サービス終了のお知らせ 

江東区図書館生活

本棚の本をずいぶん少なくすることができました。

偏差値70の野球部 レベル2 打撃理論編 (小学館文庫) [文庫] 松尾 清貴 (著)

2013-10-31 07:35:57 | ★★★☆☆おもしろかった
偏差値70の野球部 レベル2 打撃理論編 (小学館文庫) [文庫]
松尾 清貴 (著)



場所:江東区図書館

初練習にグランドに行ったら、改造ピッチングマシーンムラタ3.3改で野球部員を攻撃しまくる映研。
練習しない野球部に切れる新。
セバスチャンに設定された野球部VS映研の試合、新は映研側にトレード。
ヒカルの理論による謎のバッティング練習をする映研の女子たち、新はアフロ君をキャッチャーに投球練習、新の本気の投球を平然と受け止めるアフロ、180キロは出ると言われるムラタ3.3改の球を受け続けたから?!
試合、等速円運動打法で野球部を圧倒する映研、雨、3回11-0雨天コールド。
部費の使用権を放棄する野球部、映研はその部費を野球部のために使う、大岡裁き?
映研のシナリオと演出にのっとって、甲子園を目指す野球部、それで映画を作る映研。
中間試験結果張り出し、2年のトップはヒカル、平均点は100点!



【シリーズ】
偏差値70の野球部 レベル1 難関合格編 (小学館文庫) [文庫]
松尾 清貴 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/03b21112d4969ed0b28d5d0f4c76583c

宇宙兄弟(13) (モーニングKC) [ペーパーバック] 小山 宙哉 (著)

2013-10-28 00:25:45 | ★★★☆☆おもしろかった
宇宙兄弟(13) (モーニングKC) [ペーパーバック]
小山 宙哉 (著)



場所:江東区図書館

It’s a piace of cake、楽勝!
3年後か4年後に月面望遠鏡建設計画を伝えに行く、覚えることだらけ、覚悟はいい?楽勝!
車椅子の暴走老人、暴走してるのに誰ともぶつからない。
T-38訓練に入るアスキャンたち、六太は再試験、集中すればなんてことない。
試験が終わって部屋を出たら暴走老人、避けた方に来て直撃、NASA帽子、ロラックスの腕時計、歯抜け、デニールヤング!
ヌッタ?ラッタ?ムッタか、短くて覚えやすい名だ、覚えてねーし。
新発売の天国ガム、最初の20秒だけ天国の味。
教官はみな一流、ワシは超一流とデニール。
ケンジ、せりか、アマンティらの好成績5人についたのはアレクサンダー・ニコラス・フィリッポス・メディナカロス、もじゃもじゃ。
できる生徒には高ランクの教官、自ら最低ランクというデニール、ワシの操縦に耐えられる生徒がおらんからな。
ヒビトもテストで最低点をとって、ワシが教官をしたというデニール。
デニール専用T-38、推進力1.5倍に改造、マックス号、ワシについてこれるなら他の奴の1.5倍早く仕上げてやる。
いきなりGスーツ、4Gを超える飛行時に着用、着てないとブラックアウト、いきなりのアクロバット飛行で着陸後はきまくりの六太、ヒビトは吐いた後もう一回乗せろ、どーする?楽勝!
どーして日本人は塩を入り口に置くんですか?砂糖だと蟻が寄ってくるからだよ。
マルチタスクに更にアメリカンジョークで迫ってくるデニール、一流の宇宙飛行士になる方法などわからんし教え方も知らん、一流のパイロットになる方法なら教えられる。
六太が最後の生徒だというデニール、その瞬間から窓の外の景色が見えるようになった六太。
月から戻り、自分のパラシュートで着地したヒビトらと乾杯するピコ、デニール化してからが楽しいというヒビト、六太は楽しそうにやっている、もうデニール化しちゃってる頃かもね。
日本に一時帰国したヒビト、兎のかぶりものでイエーイ、パレードや講演などの合間をぬってシャロンの元へ。
鍵盤が一番軽いキーボードをプレゼントするヒビト、実は六太もおなじモノを贈っていた。
デニール、ラストフライト、規則違反だけど離陸から着陸まで六太に任せるデニール、引退式、ぶちまける水の勢いが退く者への感謝の大きさ。
月面基地、宇宙グモの悪戯をしかける紫、アスキャンから宇宙飛行士へと認定されるJAXAの5人へおめでとうのメッセージ。
JAXA、ヒビトの写真の横に六太の写真をかざる星加。
室長に呼び出された六太、六太の不安定さが気にかかる室長、しかし推薦者多数、珍しいケース、1年半後のミッションでバックアップクルーのオファー。


【シリーズ】
宇宙兄弟(12) (モーニングKC) [ペーパーバック]
小山 宙哉 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/2d24f29dd7ec6ba73a2d94742323577e

クロスゲーム 8 (少年サンデーコミックス) [コミック] あだち 充 (著)

2013-10-27 14:08:57 | ★★★☆☆おもしろかった
クロスゲーム 8 (少年サンデーコミックス) [コミック]
あだち 充 (著)



場所:江東区図書館

朝見水輝、青葉と同い年のいとこ、月島家に居候、登山家の父について世界中あちこち、若葉はかわいくて頭が良くてしっかりしててやさしくて、けどおれは青葉が好きだった。
光と青葉が付き合っているというのはデマだとばらす水輝、光には黄色い声援、青葉にも追っかけ多数。
誰も気付いていない青葉の捻挫に気付いている光、左腕をかばっている光に気付く青葉。
初対外試合、対南多良、5回まで0で押さえる青葉、光への交代を申し出、甘く入った球を打ち返された。
光、1失点するも6-1で勝利。
日曜、水輝と青葉は映画へ、「菜の花畑」、若葉が好きだった映画、青葉と光、思い出すのはなんでもない同じシーン。
映画に青葉と一緒に行ったことを自らリークする水輝、中西は陸上部中河と順調。
一葉、光のいいところを本当にわかってくれる相手だったら若葉は怒らない、東兄のことは好き、でも内緒、まだ本人には言ってないから。
昨夏甲子園ベスト8、今春甲子園ベスト4、竜旺学院、偵察する光と東ら、高校通算50本塁打の4番志摩野はなんとかなりそうと言う光と東、それよりも脅威は三島、シニアリーグで一度しか会ったことがないはずの東が覚えているレベル。
北東京大会、勝ちあがれば3戦目にシードの竜旺と。
まずは初戦、対霧ヶ丘、創部二年目、多数のチアガール、女子応援団、女子マネジャ、3年前まで女子高、校内に男子トイレふたつ。



【シリーズ】
クロスゲーム 7 (少年サンデーコミックス) [コミック]
あだち 充 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/6f1de4df917cdbe17bc82c2e1fd38a2a

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (12) (カドカワコミックスAエース) [コミック]

2013-10-26 10:02:57 | ★★★☆☆おもしろかった
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (12) (カドカワコミックスAエース) [コミック]
安彦 良和 (著), 矢立 肇 (著), 富野 由悠季 (著)



場所:江東区図書館

ジャブロー建設現場、モビルワーカーを捜査するシャア、カジノで大勝するインド人(?)、ルーレットの目を読んでいるのは額にホシのある娘。
娘を奪いにマフィアの手先が工事現場に、背後からの攻撃を見切るシャア、大挙して押し寄せたマフィアをモビルワーカーで蹴散らし、娘に星の世界にいこうと言うシャア。
月、グラナダ、ミノフスキー博士はジオンから連邦への亡命を企てる。
連邦方のフォンブラウンへの中間地点スミス海、襲い掛かるランバラル、ガイア、マッシュ、オルテガ、そしてシャア。
すぐには仕留めず連邦の救援を待つランバラルら。
連邦はRX-77を12台投入、5台のザクに全滅、ミノフスキー博士も死亡。
グラナダ市長にジオンへの便宜を払うように迫るキシリア、拒絶した市長、会談後の帰路事故死。
アナハイムエレクトロニクス社、RX-77開発の責任者テムレイ、責任を取ってこの計画を進めさせてほしい、RX-77は対歩兵戦闘車にすぎなかった、戦うモビルスーツが必要、決定的なプランがある、RX-78、コードネームはガンダム。
サイド7に赴くテムレイとアムロ。
ダークコロニー内で軍備を整えるジオン、輸送船からの転用でムサイ量産。
ついに独立宣言をしたジオン、連邦は承認せず。
留年で悪がきリーダーのカイシデン、アムロやハヤトを誘い立ち入り禁止の開発区へ。
銃撃で進入阻止、兵士にこっぴどくやられるカイシデンら、アムロはテムレイ部長の息子ということで放免。
UC0079、1/3、ジオン公国、地球連邦に対して宣戦布告。
グラナダ、フォンブラウン占拠、サイド2ハッテに攻撃


【シリーズ】
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (11) (カドカワコミックスAエース) [コミック]
安彦 良和 (著), 矢立 肇 (著), 富野 由悠季 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/ce34002c35eb3d1418d1fd714d34fc7f

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (11) (カドカワコミックスAエース) [コミック]

2013-10-25 06:30:39 | ★★★☆☆おもしろかった
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (11) (カドカワコミックスAエース) [コミック]
安彦 良和 (著), 矢立 肇 (著), 富野 由悠季 (著)



場所:江東区図書館

士官学校、全科目でAのシャア、ガルマは学科Aだが実技や体育はまあまあ、シャアを意識するガルマ。
ドズルの進めるモビルスーツ計画を視察するギレン、進捗の遅さに中止を決意するギレン、ミノフスキー粒子により核融合炉を小型化、本年度中完成をコミットしギレンから計画続行を引き出すミノフスキー博士。
重装行軍30キロ、1位のシャア、追うガルマ、降雨で一旦行軍休止、功にあせるガルマ、行軍を再会し谷底へ、ガルマとシャア以外はゴール、捜索開始、骨折したガルマをサポートしてゴールするシャア。
後日、シャアのルームメイトが出て行き代わりにガルマ、こんなことは御曹司にしかできたいと言い切るシャア。
模擬戦でも指導力を発揮するシャア、連邦軍の軍監の講評に挑発的な質問を投げかけるシャア、軍監のビンタでサングラスを飛ばされるシャア、拾えと迫る士官学校生徒たち、代表して要求をつきつけるガルマ、しかたなくサングラスを拾う軍監。
一度も両親とセイラのいるテキサスに帰っていないシャア(実はエドワウ)。
トップ卒業はガルマ、次席はシャア、軍監に逆らったから?
小惑星の観測遅れ、サイド3の一部コロニーに損害、農業生産力の1/80失陥、連邦への反発を強める住民。
ガルマに連邦の兵営を襲撃することを提案するシャア、たじろぐガルマを煽動するシャア、駐屯地には一個連隊、うち一個大隊はズムシティにいるので残り大隊二つ2000人、兵力10倍。
深夜、準備をすすめるガルマとシャア、シャアにフットボールのバイザーをプレゼントする士官学校仲間、出動。
ドズルの元に相談があると言い訪れたゼナ、士官学校生徒の蜂起に動こうとするドズルに銃を向けて抑制。
奇襲成功、シャアは連隊長を確保、ドズルが止めに入ったときにはすでに連邦軍一個連隊武装解除済み。
パレードで英雄として祝福されるガルマ。
責任者の処分をせまる連邦、ガルマを溺愛するデキン、抑えられなかったドズルを叱責。
予備役編入され一兵卒に落とされるシャア、除隊して地球に行くというシャア、再召集の際はモビルスーツのパイロットに。
ゼナへは処分の申し渡しではなくプロポーズ!
ジオンでモビルスーツの開発が進んでいることをキャッチしている連邦、映像資料を見てミノフスキー博士の成功を知るテムレイ。


【シリーズ】
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (10) (カドカワコミックスAエース) [コミック]
安彦 良和 (著), 矢立 肇 (著), 富野 由悠季 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/948c46a887e8d22512ff0b2bb75aaa9c

最強マフィアの仕事術 [単行本(ソフトカバー)] マイケル・フランゼーゼ (著), 花塚 恵 (翻訳)

2013-10-24 20:59:13 | ★★☆☆☆読まなくてもよかったかな…
最強マフィアの仕事術 [単行本(ソフトカバー)]
マイケル・フランゼーゼ (著), 花塚 恵 (翻訳)



場所:江東区図書館

うーん、いまいち…
マキャベリでいくよりソロモンでいけ。
意味するところは、出し抜くよりも誠実に、マキャベリでいくと一時の成功は手に入るかもしれないけれどいずれ出し抜かれる、だから誠実にソロモンで行け、だいたいそんな感じ。
周りがマキャベリできてるとき、どーしたらええんやろう?
この本で言うソロモンなスタンスを基本取ってるつもり、マキャベリなアプローチをされることもある、そういうときどう対処すればよいのだろう?
わからん…
特にメモなし。


【アクション】
交渉に際しては喋り過ぎない。
相手の好きに喋らせておけば、いずれつけ込む隙が生まれる。


【著者】
なし

漫画版 サマーウォーズ 上 (角川文庫) [文庫] 杉基 イクラ (イラスト), 細田 守 (その他)

2013-10-23 06:07:55 | ★★★☆☆おもしろかった
漫画版 サマーウォーズ 上 (角川文庫) [文庫]
杉基 イクラ (イラスト), 細田 守 (その他)



場所:江東区図書館

1巻から2巻の途中、栄おばあかんの大往生、葬儀の準備を進める女たちとラブマシーンとの合戦に向けて第二次上田合戦を元に準備を進める男たち。


【シリーズ】
サマーウォーズ (2) (角川コミックス・エース 245-2) [コミック]
杉基 イクラ (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/e0a8bbbc6bbfa55ca08da34ed63fb7c3

サマーウォーズ (1) (角川コミックス・エース 245-1) [コミック]
杉基 イクラ (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/dd3b0b78f349287022491544ebbe963d

図書館戦争 第3巻―LOVE & WAR (花とゆめCOMICS) [コミック] 弓 きいろ (著), 有川 浩 (著)

2013-10-20 23:41:01 | ★★★☆☆おもしろかった
図書館戦争 第3巻―LOVE & WAR (花とゆめCOMICS) [コミック]
弓 きいろ (著), 有川 浩 (著)



場所:江東区図書館

子どもの健全な成長を考える会、図書館に貸し出し制限を求める、ロケット花火を打ち込んできたのは中学生、大人のケンカのやり方を教えてやると玄田、公開討論会で中学生に発表の場を用意。
週刊新世相、折口マキは玄田の大学時代の連れ、公開討論会の記事に郁の後姿が掲載!、
両親からの葉書、11月法事で東京へ、帰りに図書館に寄る、親には防衛員であることを隠したまま、ということが堂上にも伝わる。
情報歴史資料館、小田原の私立図書館、良化委員会に関する三十年分の報道記録を所蔵、理事長野辺山氏が死亡、全資料を関東図書隊に寄贈するとの遺言。
引き取りは図書特殊部隊が担当、郁は当日告別式に参加する稲嶺指令の警備に。
納得がいかない郁、堂上からは戦力外通告、柴崎の解説で家族の心情にまで踏み込んだ特大のおせっかいと認識する郁。
小田原攻防戦、UH60で2回にわたり空輸、作戦成功。
同じ頃、告別式会場で拉致される稲嶺指令と郁。


【シリーズ】
図書館戦争 LOVE&WAR 2 (花とゆめCOMICS) [コミック]
弓 きいろ (著), 有川 浩 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/6553ca8d89609b6e629f598354916cc4

ちはやふる(18) (Be・Loveコミックス) [コミック] 末次 由紀 (著)

2013-10-19 14:08:24 | ★★★☆☆おもしろかった
ちはやふる(18) (Be・Loveコミックス) [コミック]
末次 由紀 (著)



場所:江東区図書館

富士崎合宿二日目、千早VS山ちゃんの3連戦を組む桜沢先生、クイーン戦の練習と盛り上がる千早、前向きすぎる千早に引く山ちゃん。
お昼、おにぎり喰いまくりの山ちゃん、米欲しさにカルタを続けている?!
決まり字のまえの一音の高低を聞き分けるという山ちゃん、四戦目は太一と、太一に負ける千早、くやしい。

9月、藤岡東高校、全校生徒の前で高校選手権A級優勝として紹介される新、来年は団体戦で出たい、興味あったら話しかけてください。
先生や同級生から声はかかるも、カルタ部結成には道のり遠し…

端沢高校、変わった太一、スイッチ入った?!
名人クイーン戦の東日本予選と修学旅行の日程がかぶった!
私の中にはたくさんの先人の言葉が受け取ってきた宝物であるのでそれを君らにパスするために受け売りをするために教師になったという国語教師になにかを感じる千早。
病院にて先生より右手使用解禁を許された千早。
10月、川口総合文化センタ、吉野会大会。
B級、机は1回戦敗退、C級とは違う。
A級、肉まんは須藤と、負けるも粘りで須藤を疲れさせる。
団体戦は個人戦、個人戦は団体戦、個人戦こそ本当の団体戦。
猪熊遥六段、かつて四連覇した産休明け元クイーン、試合の合間に授乳。
試合の合間、校歌でまえの暗記を忘れる太一、百マス計算をするという新、更に試合の中でも忘れてもう一回覚えると言う新。
カルタ部を作るという新たに、余裕あんだなとつれない態度を取ってしまう太一、自己嫌悪。
4回戦、ベスト16、残ったのは新@南雲、ユーミン@翠北、原田@白波、りりか@仙台、須藤@北央、城山@北央、理音@富士崎、太一@白波、武村@四国、千早@白波、猪熊ら。
ぐるぐるピンでプレッシャーをかけてくる城山に対するは太一。
準名人武村に対するは千早。
桜沢に千早はクイーンになれるかと聞く顧問の宮内、進路指導に千早が書いたのは高校教師になってカルタ部顧問になること。
りりかにも容赦のない原田、新に対して積極的にもめるユーミン、理音にドSプレッシャーをかける須藤、ちはやぶるの取り札がぶつかる千早と猪熊、同じスピードで取った?!
かつて4度挑んで勝てなかった5つ年下のライバル猪熊を思い出す桜沢、聴こえたら取ればいいんだよー、まっすぐな天才。
理音粘るも須藤の勝ち、ユーミンのモメモメで疲労困憊ながらも勝利した新、太一に千早も勝利。
白波4人、南雲2人、5回戦、千早の相手は猪熊。


【シリーズ】
ちはやふる(17) (Be・Loveコミックス) [コミック]
末次 由紀 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/350ad6a646d0541e487333d5cc427501

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 [単行本(ソフトカバー)] 安宅和人 (著)

2013-10-18 06:26:53 | ★★★★★繰り返し手にしたい一冊
イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 [単行本(ソフトカバー)]
安宅和人 (著)



場所:江東区図書館

いい本!お薦め!!1冊買ってチームメンバに読ましたろかな?
ライフハックはいろいろ身について、効率的に仕事をさばいている気になっていたけど、より本質的にはイシューを見極めることが超大事ということを認識。
実はやらなくてもいいこと、すなわちイシューではないことを、効率的にバリバリさばいていっても、それは仕事をしている気になってるだけで、ただの自己満足。
達成すべきゴールに対して、とくべき課題はなにか、すなわちイシューを見極めて、イシューにのみフォーカスして取り組む。
意識したい。
以下、メモ。

・悩む=答えが出ないことを前提に考えるフリ
・考える=答えが出ることを前提に建設的に考えを組み立てる
・「一人の科学者の一生の研究時間なんてごく限られている。研究テーマなんてごまんとある。ちょっと面白いなという程度でテーマを選んでいたら、本当に大切なことをやるひまがないうちに一生が終わってしまうんですよ」利根川進
・問題を解く < 問題を見極める
・解の質を上げる < イシューの質を上げる
・知れば知るほど知恵が湧く < 知りすぎるとバカになる
・一つ一つを速くやる < やることを削る
・数字の桁数にこだわる < 答えが出せるかにこだわる
・イシューの見極めと仮説立てが終わったらとにかく言葉にする、言葉に出来ないならそれはイシューの見極めと仮設立てが甘いと言うこと
・言葉にする際に注意すべきは、主語と動詞を入れる、WHYよりWHERE・WHAT・HOW、比較表現を入れる
・・WHY=~はなぜか?、は仮設がなく、何について白黒つけようとしてるのか明確でない
・・「~はB」 < 「Aではなくて、むしろB」、なんとなくBでなくて、積極的にBを選択すべきとの表現してみることで主張をはっきりさせる
・ストーリーライン作りと絵コンテ作り、この二つを合わせてイシュー分析という、イシューの構造を明らかにし、サブイシューを洗い出すことになる、最終的に何を生み出し何を伝えることが鍵なのか、そのためにはどの分析が鍵になるのか、活動の全体像が明確になる、検討が進むにつれてストーリーラインと絵コンテはどんどん書き換えていく
・フレームワークは諸刃の剣、非常に便利だが、イシューに合わないフレームワークを選択すると返って本質的なポイントを見失う、金槌を持っていれば全てが釘に見える
・分析結果が出ないと考えようがないとは言わない、最終的に伝えるべきメッセージを考えたとき、どういう分析結果があれば納得するか、納得させられるかを考える
・定量分析の型は3つ、1.比較、2.構成、3.変化、単独あるいはこれらの組み合わせで表現できる
・1.意味のある課題を扱っていることを理解してもらう、2.最終的なメッセージを理解してもらう、3.メッセージに納得して行動に移してもらう
・デルブリュックの教え、聞き手は完全に無知と思え、聞き手は高度な知性を持つと想定せよ
・ストーリーラインの磨き込み、1.論理構造を確認する、2.流れを磨く、3.エレベータテストに備える


【アクション】
TODOリストを改めて見直してみる、これは本当にイシューか?
年度当初に立てた目標を見直してみる、その目標を達成するためのイシューはなんだ?、それはTODOリストに入っているか?


【著者】
なし

連続テレビ小説あまちゃん Part2 (NHKドラマ・ガイド) [ムック]

2013-10-16 05:20:23 | ★★★☆☆おもしろかった
連続テレビ小説あまちゃん Part2 (NHKドラマ・ガイド) [ムック]
宮藤 官九郎 (著), NHK出版 (編集), NHKドラマ制作班 (その他)



場所:江東区図書館

あまちゃん祭り継続中、熱いよねぇ(c)甲斐さん。
潮騒のメモリー、5分で書いたはうそ、5分ぐらいで書いた感じがする歌詞にしようと思ったが正解。
同様に、暦の上ではディセンバーも左手で3分ぐらいで書いた感じにしようとしたのだとか。
今流行ってるうちにどんどん出さなきゃ、そんな感じ、なるほど。
純喫茶アイドル@原宿の元になったと思われる純喫茶アイドル@京成高砂には行けた。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=555820287824206&set=a.531259780280257.1073741825.100001887196477&type=1&theater
今度はまごころ第二女子寮@谷中のロケ地の大名時計博物館@谷中に行ってみっぺ。
http://matome.naver.jp/odai/2137182428209483001/2137216776187916903



【シリーズ】
連続テレビ小説 あまちゃん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ムック]
宮藤 官九郎 (著), NHK出版 (編集), NHKドラマ制作班 (その他)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/65c9855aa1d4362fba935a3e600f7a01

宇宙兄弟(12) (モーニングKC) [ペーパーバック] 小山 宙哉 (著)

2013-10-15 07:44:42 | ★★★☆☆おもしろかった
宇宙兄弟(12) (モーニングKC) [ペーパーバック]
小山 宙哉 (著)



場所:江東区図書館

吾妻、月面基地へ、日々人と再会。
キャンサット当日、前夜に局地的な雨、スポンジタイヤには致命傷。
出走まで残された時間はわずか、その中で最善をつくすE班、アマンティの引いた番号は6、六太の6。
スポンジタイヤをシリコンボンドでコーティング、キャンサットに名前をつけるE班、ピコとEでPIECO、ピエコ、レゴの宇宙飛行士人形にもHIBITOと名づけ搭乗。
パラシュートは見事開き無事着地、他チームが泥にタイヤを取られる中、快調に飛ばすピエコ、ゴールフラッグ200m手前までふんばり、全体で5位、アスキャンチームの中では2位!
全体1位は海人Tシャツの日本人民間チーム、上司からの電話、福田さん!
月面基地を離れる日々人、大気圏突入、パラシュート展開成功、着地、笑顔で降り立つ日々人ら宇宙飛行士たち、実は立っているのも大変、想像以上の重力。
アマンティから明かされた六太の未来、近い将来六太の身近な人が思い病気に。
月面天文台建設計画会議のために渡米してきたシャロン。
T38の操縦講習、大量のテキスト、3日の授業ののち5日目にテスト。
モリソン博士から協力の申し出を受けるシャロン、2年前になくなった妻の名を小惑星に、金子博士と同じことを。
携帯電話、飛行機の中で渡された水、よくモノを落とすようになったシャロン、手の力が抜ける。
ヒューストン、日々人と再会するシャロン、夜、六太らとも合流。
憧れのシャロンと出会えて感動のせりか、携帯電話を見てある疑惑、腕にかつての父と同じ症状。
テストに集中できない六太、神経内科での診断でシャロンはALSの疑いが濃厚。
テスト結果は最悪、ALSという診断結果がシャロンに伝えられる、体が動かなくなるまで研究を続けるというシャロン、誰より先に選ばれて月で望遠鏡を建てるという六太。



【著者】
宇宙兄弟(11) (モーニングKC) [ペーパーバック]
小山 宙哉 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/98bc86354e46bc7dab5179e73eb2613f

自分でやった方が早い病 (星海社新書) [新書] 小倉 広 (著)

2013-10-14 11:09:57 | ★★★☆☆おもしろかった
自分でやった方が早い病 (星海社新書) [新書]
小倉 広 (著)



場所:江東区図書館

任せる技術―わかっているようでわかっていないチームリーダーのきほん [単行本(ソフトカバー)]
小倉 広 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/cfc5236a6dad99048f6f4f61a9747ba6

↑の焼き直し、ってところか。
いくつかメモ。

・禅寺の導師曰く、人には四つの幸せ、1.愛されること、2.ほめられること、3.役に立つこと、4.必要とされること、2と3と4は仕事を通じて得られること、仕事でないと手に入れにくいもの
・イエローハット創業者、鍵山秀三郎、人間には三つの幸せ、してもらう幸せ、自分でできる幸せ、してあげる幸せ
・哲学者で教育者の森信三、人を育てるというのは水の中に向かって字を書くようなものだ、書いても書いても書けないのでイライラ、人を育てるのも同じこと、ちょっとやったからといってすぐに結果がでるようなものではない、それでも信じてやり続けるしか人は育たない
・森信三、しつけの三原則、朝きちんと挨拶をさせる、はいとはっきり返事させる、靴を揃え椅子を入れる
・他人に任せても楽にはならない、任せれば仕事も増えるしイライラもする、そこを乗り越えれば未来がある、チームや組織にノウハウが溜まる、任せた自分は一つ上の仕事ができるようになる
・より多くの失敗の経験を部下に積ませることが上司の仕事、またあいつは失敗した、もう任せておけないではなく、これであいつも成長できるなと思いたい
・仕事を任せても大丈夫かどうか、それは、信頼性があるかどうか、責任感があるかどうか、口先ばかりで責任を回避している人には仕事は任せられない
・部下に言いたいことが100あっても言っていいのは3つだけ、それ以上は言っても頭に入らない


【アクション】
言いたいことがたくさんあっても、ぐっとこらえて3つだけ!


【著者】
なぜ、上司の話の7割は伝わらないのか [単行本]
小倉 広 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/d296e2461d0ad7698695ce8d8635c09f

宇宙兄弟(11) (モーニングKC) [ペーパーバック] 小山 宙哉 (著)

2013-10-13 13:14:10 | ★★★☆☆おもしろかった
宇宙兄弟(11) (モーニングKC) [ペーパーバック]
小山 宙哉 (著)



場所:江東区図書館

最終日、六太発熱、六太の荷物は皆で持ち、フラフラになりながらゴールを目指す。
パラシュートで落ちてきた1位A班のキャンサット、帰り着いた班からサポート役を選べる、最後でゴールのE班に残っていたのは見るからに残りモノのピコ。
何も教えるつもりのないピコ、予算も到着順で割り当て、いろんな意味で不利なE班。
ピコの同僚からピコの話を聞く六太とケンジ、パラシュート展開システムの総合責任者、シャトル時代に失われたパラシュート技術を使える技術に仕上げたのがピコ。
キャンサットの制作を始めたE班、予算内に収まりそう、それではダメという六太、失敗できない、モノ作りには失敗することにかける金と労力が必要、失敗を知って乗り越えたモノならそれはいいモノだ。
ブライアンの帰還船のパラシュートを担当していたピコ、最終段階で担当を外され他社に、結果はパラシュート開かず、ブライアンは…
試作機で実地で試すE班、なかなかうまく行かない、プログラムの修正、タイヤの直径を大きくしたい、スポンジを使うことを思いつく六太、スイッチが入るピコ、パラシュートのパを教えてやってもいい。
パラシュートは女子がたため、隣の男の命を預かったつもりでな、起源は2次大戦、戦場へ行った夫や恋人が無事に帰ってきて欲しいという願掛け、パラシュートは愛で開く、おっとうっかりだぜ、パラシュートのトまで教えちまった。
吾妻を載せたロシア船、月面着陸成功。
ピコに飲みに誘われた六太、駐車場で待っているとビンス、六太を乗せて高速ぶっ飛ばし、なんともない六太、デニールに比べたら紳士的なスピード違反。
飲み屋に着いた六太とビンス、遅れてピコ。
スポンジタイヤを六太が思いついたことをうれしそうに話すピコ、本気の失敗には価値があるという六太、ピコとビンスはその言葉から若き日のことを回想。
宇宙大好き3人組、リックは管制官を目指し、ビンスは宇宙飛行士、ピコは宇宙船開発、夢見る3人。
ミネソタ州ポットヒル、人口2万人、郊外の鉱山で成り立つ街。
親や教師からは現実を見ろと言われ、夢を諦めてしまったビンスとピコ、諦めきれないリック、日曜、鉱山説明会、ビンスとピコが説明会に出ている間に交通事故で死んだリック。
悔やみきれないビンスとピコ、迷っている暇はない、人生は短い、テンションの上がらねえことにパワー使ってる場合じゃねぇ。


【シリーズ】
宇宙兄弟(10) (モーニングKC) [ペーパーバック]
小山 宙哉 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/4b2489aaefa891c9f0906614d9f2ff61

真夏の方程式 [ハードカバー] 東野 圭吾 (著)

2013-10-12 15:42:55 | ★★★☆☆おもしろかった
真夏の方程式 [ハードカバー]
東野 圭吾 (著)



場所:江東区図書館

ガリレオ成分少なめ、長編はしかたがないか?
被害者の塚原は死に損?、自分が納得できないという理由だけでその他の人たちにとって済んだことになっていることを掘り返すのはやるべきではないってことか。



【シリーズ】
聖女の救済 (単行本)
東野 圭吾 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/a3955715091b9426146f0ff55d264056

ガリレオの苦悩 (単行本)
東野 圭吾 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/43730e7bf1ccc487d02fdc3944bf9e4a

予知夢 (文春文庫) (文庫)
東野 圭吾 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/fc6fbc19b4558a01dddf436640e8a2de

容疑者Xの献身 (単行本)
東野 圭吾 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/72c51c97984a5d554b1a1e1228ad19e0

探偵ガリレオ (文春文庫) (文庫)
東野 圭吾 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/dcafc768d8b17baccff2f7131fb07510