ブレインハックス-人生を3倍楽しむ脳科学 (マイコミ新書) 新書 – 2007/7/11
佐々木 正悟 (著)
場所:江東区図書館
いくつかメモ。
・脳は勝手にうまくいかなかった体験をフィルタアウトしてくれて、うまく行ったやり方のみが頭に残る
⇒だから学習機会を増やすことを心がける
・一度入れた記憶は消滅しないが、しばらく経つと無意識の底に沈んでいって掘り起こせなくなる、だいたい一ヶ月前後で
⇒できれば毎月テストを受ける、例えばTOEICとか
・一時的にハイペースにしても逆に害が多い
⇒マイペース自体をちょっとでいいからハイペースにする、ストップウオッチとかで作業時間を測ってみて例えば8掛けぐらいの時間でできるよう
にトレーニングしてマイペース自体をスピードアップさせる
・やる気はコントロールできない、やる気を起こすことはできないが、ふとした瞬間にやる気になることはある、例えば帰宅時の電車の中で仕事の
ことがきになったり
⇒いつ何時やる気になっても大丈夫なように仕事に取り掛かれるような体制を作っておく、例えば風呂でも布団の中でもメモが取れるようにしてお
くとか、今はスマートフォンのおかげでけっこう簡単にできるかも
・禁止、止める、断つは失敗する
⇒禁止するのではなく先送りする、例えば禁酒するのではなくお酒を飲むことを先送りする、後で食べる、後で飲む、これを繰り返す
・たまに訪れる喜びはランダム強化となって逆にヤバイ
⇒自分の習慣や子育てでランダム強化してしまってないか???
・思い出す努力を続ければ続けるほど思い出せる可能性は高くなる
⇒思い出せなくてももうちょっとだけ頑張ってみよう
【Audible】
【著者】
仕事をためこまない人になる5つの習慣 [単行本(ソフトカバー)]
佐々木 正悟 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/4c10ebbf9cbc276ae09a7397b10583f8
佐々木 正悟 (著)
場所:江東区図書館
いくつかメモ。
・脳は勝手にうまくいかなかった体験をフィルタアウトしてくれて、うまく行ったやり方のみが頭に残る
⇒だから学習機会を増やすことを心がける
・一度入れた記憶は消滅しないが、しばらく経つと無意識の底に沈んでいって掘り起こせなくなる、だいたい一ヶ月前後で
⇒できれば毎月テストを受ける、例えばTOEICとか
・一時的にハイペースにしても逆に害が多い
⇒マイペース自体をちょっとでいいからハイペースにする、ストップウオッチとかで作業時間を測ってみて例えば8掛けぐらいの時間でできるよう
にトレーニングしてマイペース自体をスピードアップさせる
・やる気はコントロールできない、やる気を起こすことはできないが、ふとした瞬間にやる気になることはある、例えば帰宅時の電車の中で仕事の
ことがきになったり
⇒いつ何時やる気になっても大丈夫なように仕事に取り掛かれるような体制を作っておく、例えば風呂でも布団の中でもメモが取れるようにしてお
くとか、今はスマートフォンのおかげでけっこう簡単にできるかも
・禁止、止める、断つは失敗する
⇒禁止するのではなく先送りする、例えば禁酒するのではなくお酒を飲むことを先送りする、後で食べる、後で飲む、これを繰り返す
・たまに訪れる喜びはランダム強化となって逆にヤバイ
⇒自分の習慣や子育てでランダム強化してしまってないか???
・思い出す努力を続ければ続けるほど思い出せる可能性は高くなる
⇒思い出せなくてももうちょっとだけ頑張ってみよう
【Audible】
【著者】
仕事をためこまない人になる5つの習慣 [単行本(ソフトカバー)]
佐々木 正悟 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/4c10ebbf9cbc276ae09a7397b10583f8