goo blog サービス終了のお知らせ 

しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

特に背中が楽に感じます

2014年01月26日 21時06分10秒 | 患者さんの声

日曜日は孫の日です。日曜日の朝はいつも夫と「とりせん」にお使いに行きます。

10時半まで一割引セールをやっているので大体一週間分を買ってきます。

 

今日は朝から空っ風が吹き荒れています。

孫たちは外には出ないで家の中で遊んで帰りました。

エネルギーが余っているので兄弟喧嘩しそうになるのですが

まあ仲良く遊んでくれて助かりました。

 

夜、仕事に入りました。

ますます風が強くなって患者さんも寒い中を来るのは

億劫だったと思うのですがキャンセルされずいらっしゃいました。

 

3週間に一度のメンテナンスの患者さんですが

「しんそう」独自の登録商標である検査をすると

いつもより左右差がはっきり出て変形しておりました。

PCを新しくして自分でセットされたとのことで

一日そのために追われたとのことでした。

動きすぎて足が疲れたようで正座がきついと言っておりました。

調整は順調に進んだのですが最後に背中を見せていただくと

ちょっとまだ捻れが残っていましたので私の満足がゆかず

もう一度、伏臥位をしていただきちょっと調整をさせていただきました。

もう一度背中をみせていただくと綺麗になっていましたので

何か変化を感じますかとお聞きすると

「からだが軽くなりましたねー。一番は背中ですね」とのこと。

疲れているときは変形しています。

からだは本当に正直だと思います。

 

明日逝くまで自分の手足で生きたいという思いは

誰しも抱く願いに違いありません。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

「しんそう」が100パーセントなどとは勿論言いません。

ですが動けない方は必ず変形しています。

    

「しんそう」は症状をなおすことを目的としておりません。

発症している方は変形しているという事実があります。

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸