しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

頸椎ヘルニア 腰椎ヘルニア

2012年11月26日 19時39分45秒 | 患者さんの声

医者に行って頸椎と腰椎のヘルニアと言われて

患者さんの紹介でお見えになりました。

はじめに写真をとり見ていただき

そのご自分の形に「凄いー」。

 

 

調整が終わって撮った写真をまた見ていただくと、「凄いー」の連発でした。

 体も軽くなって笑顔でお帰りになりました。

 

 変形をなおす「しんそう」でなくてはできないことです。

喜んでいただけて「しんそう」をやっていて良かったと

感謝の気持ちで一杯になりました。

 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸 

 


「しんそう」館林研修会 2012年11月20日

2012年11月20日 21時54分19秒 | しんそう方研修会

 11月度の「しんそう」館林研修会は

20日9時から13時まで実施しました。

前回の研修会から今日の研修会までの間

一回の研修会で一つの技を学びますが

学んだその一つの技を練習してきたのとしてこないのとでは

当然、上達が全然違ってきます。

 

また、今日の研修会ではここがわからないので

これを学んで帰るんだという

強い意志をもって参加するのと

ただ教えていただけることを練習して終わるのとでは

研修会の雰囲気が変わってくるのですね。

 

 先月、入学したばかりなのに

とても上手になって見えて驚きました。

地方研修会をやらせていただきながら

自分の学ぶ姿勢も反省させられます。

 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸 

 


「しんそう」体験会 2012年11月15日

2012年11月16日 20時38分14秒 | 「しんそう方」体験会

館林市立多々良中学校の保護者の方の

体験会をさせていただきました。

今回も「しんそう館林美園」の土田先生に応援をお願いしました。

自分の母校でもありますので依頼があったときは

とても嬉しく思いました。

会場は中学校ではなくて近くの多々良公民館でした。

畳替えしたばかりの部屋で何とぐるりと障子が入っています。

とても明るく綺麗なので気持ちよかったのですが

準備段階でスクリーンに写る映像がはっきりしなくて

少し焦りましたが良く写る位置をさがせてほっとしました。

また準備をしているときにお隣の部屋から

美しい声の合唱が聞こえてきました。

前回の二中の体験会のときに次回から

マイクの用意をしようと思っていたのですが

どれを購入しようかと迷っていて間に合わなくて

お借りできないか先生にお願いしてみましたら

早速、手配をして下さって本当にありがたいことでした。

 

何とかかんとか皆さんのお陰で予定時間通り実施できました。

今回は14名全員「しんそう」の検査と調整を短時間ですが

体験していただきました。スタッフ二人で14名でしたので

一人5分くらいでした。それでも改善はするものですね。

ご自分で調整する体操もご指導させていただきました。

アンケートを拝見しますと

ほぼ全員ご自分の変形が自覚できたこと、

ちょっとの刺激で調整ができることに驚いたこと

子どもと一緒にやります

参加して得をした気分です

親切に調整していただきありがたい

などなど感謝の言葉がつづられていました。

今日の体験会を忘れないで健康のときの形になおしながら

健康人生を送って欲しいと切に思います。

 

 こういう機会を作っていただきありがとうございました。

一人でも多くの方に知っていただきお役に立つべく

これからも頑張りたいと思います。

 

 許可をいただけましたので一枚写真をアップします。

ありがとうございました。個人の調整前後の写真は

急いで撮らせていただいたのでものになりませんでした。

この場をお借りしてお詫び致します。ごめんなさい。

 

 

  

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸 

 


「しんそう」東京研修会 2012年11月10日11日

2012年11月13日 22時03分00秒 | しんそう方研修会

11月研修は前々から所要があり

土曜日は遅れる予定でおりました。

研修会終了前に会場に入れるはずでしたが

早く着きたくて、タクシーに乗ったら

なんと運転手さん

一方通行もあって入れなかったりして

研修会場の綿商会館が見つかりません。

会場の周りをぐるぐる回って結局

私の知っているコンビニの前で遂に下車、そこから

歩いたもので、残念5時を回ってしまいました。

 

宿泊ホテルも今月はいつものところが一杯で予約をとれなくて

ちょっと離れたところにとったのですが

人形町駅から近いのでタクシーに乗らないで

またまた不慣れなところを捜しながら

重い荷物を背負ってぐるぐる歩くこと歩くこと。…。

ホテルの予約をとるのをもっと早くしなくてはと

振り返れば昨年と同じ反省をしている自分。

 

日曜日は、昼休みに座談会があって

土曜日の聞けなかったお話をお聞きしたりできて

ありがたいことでした。

老若を問わず研修生の皆さんの何と素晴らしいことか。

私も気を引き締めて頑張ろうと

いつも元気をいただきありがとうございます。 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸 

 


江の島 2012年11月8日

2012年11月12日 22時56分47秒 | 花や実 趣味の俳句

「百磴」月例吟行会に行ってきました。

今月は江の島です。二回目だったかと。

 前回は稚児ヶ淵へ下り続いて江の島岩屋へ入りました。

鎌倉相承院の稚児白菊の投身に思いを寄せ

足元の暗い岩屋を一人で歩いて心細かったことを思い出します。

今回は時間節約のために頂上までエスカーで登り

まずは腹ごしらえ。

一人でお店に入って昼食は名物しらす丼をいただき

江の島サムエル・コッキング苑江の島シーキャンドル(展望灯台)に登りました。

お天気に恵まれて大島、富士山、三浦半島などが見えました。

時間がなくて、すぐ句会場のかながわ婦人センターへ。 

汗をかいてしまいました。写真は撮ったのですが

江の島神社(辺津宮)、江の島神社(中津宮)ほか

撮りましたが、さすが観光地お二人連れが入ってしまいました。

人がはっきり写ってないのをアップします。

江の島へ渡る弁天橋。両側に立派な

江の島神社御鎮座記念灯籠があります。

 

橋からみた冠雪の富士山。いつ見ても心が洗われます。

 

クッキング苑内にはキャンドルが至る所に

手元のパンフによると5000基以上あるという。

夜はシーキャンドルもライトアップされて

江の島全体がイルミネーションに包まれるそうです。

 

チャンスがまたあったら行きたいところがまだあります。

俳句は???

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸 

 


早稲田オープンカレッジ 宮河歌合  2012/11/7

2012年11月07日 20時26分20秒 | 日記

水曜日は早稲田オープンカレッジの日。

後期は「宮河歌合」ですが

今日は三十二番の右の歌

<松山の浪に流れて来し舟のやがて空しくなりにけるかな>

この一首に関して何と90分講義して下さったのです。

この歌は崇徳院の配流・他界とその御所の

跡さえなくなったことへの深い悲しみの歌とテキストにありますが

山家集にある崇徳院関係の数々の歌から、

愚管抄、俊頼髄脳、保元物語等々を通しての

時代背景の考察、内容の濃いお話で先人の足跡に驚くばかり。

一生懸命講義して下さっているのに

頭には殆ど残っていなくて申し訳ないのですが

頭の中を素通りしてでも現在に至るまでの

日本人の歩みをもっともっと知りたくなります。

休むと損をしてしまいそうで

相変わらず週一回とっとことっとこ往復している早稲田通いです。

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸 

 


変形なおす「しんそう」で膝の痛みが改善

2012年11月03日 18時07分18秒 | からだの形

60代後半。調子が良かったとのことで

二ヶ月ぶりにお見えになりました。

いつものように始めに正座をしていただきましたら

膝が痛いとのこと。家では正座をしないとのことで

膝の痛みに気がつかなかったとのこと。

調子が良いと言っても伏臥位もこんなに変形しています。

調整後は膝の痛みなく正座をされました。

生きるということは変形すること。

このくらいのうちに調整にいらしていれば

症状がひどくならないで

痛みのない人生を送ることができるのですね。

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸