しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

特別研修 (9月8・9日) 熱海下見会   070728・29

2007年07月31日 01時06分50秒 | しんそう方研修会
 特別研修会(9月8~9日)の行われる熱海の水葉亭玄関。
初めての会場で、初めての担当ですので
皆さんはりきっています。

下見に参加された先生方が到着したところ。



 私の入会は特別研修会からでしたので
その内容の素晴らしさに感動して
特別研修会を欠席したら
損をしてしまうという意識が根付いています。
今年も期待されますね。

 ホテル紹介はホテルHPにおまかせすることにします。
 私は早めに到着しましたので、伊豆山神社を参拝してきました。
ホテルを背にして右へ少し進むと左手に階段が見えます。
 石段が600段とのことですが、
この石段を郵便配達の方が一気にかけおりて行きましたのには
驚きました。
 途中、70歳くらいの女性の方が石段を綺麗に掃いていました。
石段へは上から入り、出るときは下へ下りると話してくれました。



 片側の側溝を水が音を立てて流れていきます。
美しい病葉(わくらば)などを拾い、水の流れの涼しい音を聞きながら
登りました。





 余り時間を要しませんので、皆さんもいかがですか?


 翌朝は海の方へ下ってみました。
途中、珍しい樹がありましたのでご紹介します。



 次のような看板が立っていました。



研修会の時に花が見れることを期待しているのですが。


 私は海なし県に住んでいます。今回驚いたことがもう一つ
あります。それはテトラポッドを眼前に見たことです。
そしてその大きさに驚きました。



 海際から見上げた水葉亭。



フロントは六階です。


 翌日の解散後、駅を挟んで反対方向にある有名な「お宮の松」を
見に行きました。側に立つ貫一お宮の像。




 今回は思いもかけず花火大会と巡り合わせました。
熱海湾から満月に向かって次々と打ち上げられる花火を
皆さんと見ることができ幸せでした。







読んで下さりありがとうございました。 

本ブログの各ページの文章・写真など一切の無断転載を禁じます。

形をなおすしんそう館林木戸


 




しんそう無料体験会 婦人会  070706

2007年07月25日 22時34分30秒 | 「しんそう方」体験会
 無料体験会の企画を提案して、
会の皆さんに賛成していただくまでの
ご苦労を思いますとき、感謝の気持ちで一杯になります。
また、お忙しい中をお集まり下さいました
会員の皆様に厚くお礼申し上げます。

会場の区民会館はいつも前を通っていたのですが
中に初めて入らせていただきましたが
立派なので驚きました。






 アンケートも全員の方が書いてくださいました。
ありがとうございました。
自覚症状のある方ほど治りたいがために色々なことを
試み、体に刺激を入れていることがアンケートから解りました。
体は症状の無かった形、この地球上で最も効率よく
自在に動ける形、解剖学的基本の肢位の形になおすことが
健康の基本という「しん相」の考え方をご理解いただき
健康人生を歩んでいただきたいと思います。
一日は手足の使い方など考える暇もなくあっという間に
過ぎてしまいます。どうぞしんそう体操を毎日やって
バランスを整え健康人生を歩まれますよう。



 初めての体験会は今でも忘れません2004年8月31日でした。
半年前から企画して、新聞折り込みのチラシを作成して
体験定員は80名で受け付け開始、
応援スタッフは遠くは大阪、京都、静岡などから自主的に23名の
しんそう師が駆けつけてくれました。

 結果的には150名近い方が文化会館小ホールに
小雨模様の中、参加して下さり熱気溢れる体験会となりました。
あれからもう3年経ちます。

 その後も、しんそう方之会主催の体験会
博多、仙台、金沢、広島、東京などなどに
参加させていただきました。

 「しんそう」は病んでいる部分をみるのではなく
からだの形をなおして健康になるという、
今までにはなかった考え方に基づき
左右差をみる検査(登録商標)があり
無痛で揃える手法を持っております。

 健康に関してお役に立てる
という確信に突き動かされて
多くの方に知っていただきたく個人でも各地で体験会をさせて
いただいております。
人数の多少にかかわらずお声をかけて下さいますようお待ちしております。




読んで下さりありがとうございました。 

本ブログの各ページの文章・写真など一切の無断転載を禁じます。

形をなおすしんそう館林木戸









しんそう館林研修会    070721

2007年07月22日 00時49分08秒 | しんそう方研修会
 今日は七月度のしんそう館林研修会(会場 しんそう館林木戸)でした。



 一ヶ月は過ぎてしまえば、あっという間ですが
待っているとやはり長く感じられ待ち遠しい研修会です。
研修生は定刻より早々と見えて、その意気込みが感じられます。

 一ヶ月過ごしての練習成果は基礎科とは言え、凄いものがあります。
腰痛、肩こり、頭痛、めまい、吐き気など色々な症状が改善
家族、友人に喜んで貰え、しっかり練習してきてと
家族に送り出されたとの報告もありました。

 今日は休憩のお茶の時間に健康グッズが話題になりました。
体に良い刺激が入ったかどうかはしんそうの検査(登録商標)をすれば
わかることで、色々な健康グッズがあるけれども
大方が変形させると思いますよとお話しましたら
「えっ、うそー」ということで、
実際に実験したい方に健康サンダルを履いて貰いました。

健康サンダルを履く前の殿屈検査の写真



これが履いた健康サンダル



 部屋の中をちょこっと歩いただけで、



骨盤の位置や足先の左右差がはっきり眼に見えました。



当然バンザイ検査も左右差がでました。



押したり揉んだり
きつい下着を着けり、その他刺激を滅茶苦茶に入れたり
すれば体は変形してしまうことは
「しんそう」を学んで行けば理解できることですが
私も初めはびっくりしました。

 その後の今月の技の練習をする中で
研修終了時には綺麗に調整されてきました。





外から色々な刺激を入れないようにすることが大事であることを
学んでいただく良い機会となりました。





読んで下さりありがとうございました。 

本ブログの各ページの文章・写真など一切の無断転載を禁じます。

形をなおすしんそう館林木戸












山芋の花

2007年07月16日 23時17分29秒 | 花や実 趣味の俳句
 今までこんなに立派に咲いたのを見たことがなかったもので
早速カメラにおさめました。
 毎年、秋に零余子飯(むかごめし)をいただくために
一本は抜かずに生やしておきます。







読んで下さりありがとうございました。 

本ブログの各ページの文章・写真など一切の無断転載を禁じます。

形をなおすしんそう館林木戸


 

台風一過

2007年07月16日 22時52分29秒 | 花や実 趣味の俳句
 台風が過ぎたと思ったら新潟中越沖地震、今回の
揺れは長く、出産して一週間の娘と孫二人を預かって
いるので、すぐに孫達の部屋に駆けつけました。
娘は上の子を側に寄せ、生まれたばかりの赤ちゃんの上に
かぶさるようにしてかばっていました。

 やはり大きな地震でした。各地に被害が出ていて
ほんとに申し上げる言葉もありません……。

 前回の新潟中越地震のとき、新潟十日町で「しんそう」を
開業しているしんそう越後十日町の先生のおはからいで、避難所のみなさんに
「しんそう」をさせていただきに伺ったときの状況を
思い出しました。今回は孫と娘を預かっているので
動ける状態になくて、ただただ、余震が早くおさまり
安心できるよう遠地より手を合わせ祈るばかりです。 
 

子どものころからずっと台風といえば暑い暑い夏が終ってからと
思っていたのですが、俳句でも台風は秋の季語ですが
最近は秋とは言えなくなくなってきましたね。

それに今回の台風4号は関東を直撃するという予報で
ここ館林は殆ど台風直撃はなかったものですから驚かされました。

大雨が降ると河川が氾濫したり
土砂崩れが必ずと言って良いほど被害が出る現状に心が痛みます。

 今日は台風一過でほっとしましたが朝曇りでした。
家の周囲のたんぼは雨水が一杯になり
鈍色(にびいろ)一枚となって光っていました。
ここ数年何も作っていない畑や田が増えました。
 
 

影容れぬ台風一過の水の照り   gura





読んで下さりありがとうございました。 

本ブログの各ページの文章・写真など一切の無断転載を禁じます。

形をなおすしんそう館林木戸



しんそう方之会東京研修会070630・0701

2007年07月09日 00時14分11秒 | しんそう方研修会
 研修会場は上野にある水月ホテル。
森鴎外の舞姫を執筆した部屋が残されて
いるところから「鴎外荘」とも。





 新館の庭も四季折々変化があって趣があります。



 6月30日土曜日は終了後、不忍池をめでながら散策。



 蓮の葉が池を覆っていて驚きました。





 研修会では毎回終了直前、科単位で輪になって、
代表者会議の報告や質問・要望などを出し合うのですが
その雰囲気がとても良いのです。
写真からもうかがえますね。
 7月1日をもって会の名称が変わり気持ちも新たに
スタートしました。





読んで下さりありがとうございました。 

本ブログの各ページの文章・写真など一切の無断転載を禁じます。

形をなおすしんそう館林木戸