しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

気持ち良くって…すっきりしました!!

2016年09月30日 22時56分40秒 | 患者さんのことば

蒸し暑いというか寒いというか

こういうときは風邪を引きやすいかも知れませんね。

午前中、区長さん宅をお訊ねしたりフルーツ街道へ行ったり

忙しかったですね。

金曜日午後はバランス体操教室ですが公民館が第5週はお休みで

そのあいた時間に同級生のお見舞いに厚生病院に行ってきました。

ホテルみたいな綺麗な厚生病院に生まれ変わりました。

ぴかぴかなお部屋で同級生のお元気なお顔を拝見でき嬉しかったです。

 

今日の患者さん。40代女性メンテナンスですが

5週間に一度のサイクルで間に合うようになりました。

会社からの帰りに寄られます。

少し膝が痛いときがあったとおっしゃってましたが

調整は順調に進み骨盤の高さも揃い背骨も真っ直ぐに戻り

綺麗な背中になりました。

健康の形に戻りやすかったので症状は出ないと思います。

ここのところ患者さんが調整中、眠ってしまうことが多くなりました。

ふっと一瞬睡魔におそわれるようです。

夢まで見てどんな夢をみたのか教えて下さる方もおります。

「気持ち良くって眠ってしまいました。すっきりしました!」と

お元気になってお帰りになりました。

 

今日も一日元気に動くことが出来感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


少しだるさがとれたかな?

2016年09月29日 20時27分40秒 | 患者さんのことば

いよいよ堀切実先生の「おくのほそ道」後半が今日からスタートしました。

早稲田オープンカレッジに通い出して18年になります。

堀切先生の講義を受け始めて3年目になりますが

先生は83歳になられるでしょうか?お元気ですねー。

私達が体力的にそろそろ無理になってきたかなー

なんて言ってられませんね。

 

久しぶりの夫との東京行きですので

少しゆっくりと往復しました。

今日はクーラーの風がもろに背中にきてしまうところに席を

とってしまい失敗しました。とても寒かったので

「風邪を引かない」と時折、言い聞かせて講義を受けていました。

 

帰宅後、調整をさせていただきました。

10代ですが怪我をすることが何回かあって

そのための後遺症かと思います。

12回目になりますが随分良くなりました。

最初は首も片方に回せず足もコルセットをつけていました。

今日はからだがだるいとのことでしたので

「整える体操を思い出しましたか?」とお聞きすると

「いえ」とのことでした。

だるいと整える体操も億劫になるものですが

不調の時は必ず変形していますので整えるとまた元気になります。

そこで一緒にお教えしてあった体操をやってみました。

「どう?だるさがとれてない?」とお聞きすると「うん、少し良くなったかな?」との

お返事でした。

調整も順調に揃うようになってきました。

まだお若くして「しんそう」と巡りあいましたので

「しんそう」の考え方を忘れないで

整える体操を一生の財産として健康人生を歩んで欲しいと願っています。

 

雨が降りそうでしたが降らなくてありがたいことでした。

一日元気に動くことができ感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


はじめてのガソリンスタンド

2016年09月28日 21時14分08秒 | 日記

蒸し暑い一日でした。

雨は降っていませんでしたので動き安くありがたいことでした。

家事をやって郵便物を作り局へ行き投函。

帰りにガソリンを入れにスタンドに寄りましたが

今までのところが工事中になっていて初めてのところに行きました。

自分で入れるところでしたのでやり方を教えていただきました。

女性の方でしたが親切に教えて下さって本当にありがたく思いました。

気持ち良い笑顔で「また次回わからなかったら言って下さいね」と

おつりをいただく最後までついていて下さいました。

こんなに親切にしていただくとまたここでお願いしようと思いますね。

気持ちの良い方と巡り会えて幸せ気分で帰宅しました。

 

一日元気に動くことが出来てありがたいことでした。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


体って軽いんですね 楽ですー

2016年09月27日 22時38分21秒 | 患者さんのことば

24日25日26日と留守になりました。

24日は京都での研修を終えて伊東駅まで戻り伊東泊しました。

一人での10時近いチェックインでしたので少々緊張しましたね。

 

翌25日26日と所属結社「枻」の秋の勉強会に参加させていただきました。

集合が伊東駅でしたので私が一番余裕だったと思います。

駅頭で皆さんとお目にかかれてほっとしました。嬉しかったですね。

 

まず小室山公園にある殿村莬絲子先生の句碑へ向かいました。

俳句を始めて莬絲子先生のご指導をいただいたのが

昭和52年で、句碑建立は同55年でした。

建立されたことはお聞きしていましたが

訪れたのは初めてのことです。

今回の勉強会で一番楽しみにしていたことです。

しみじみと碑面の師の文字をなぞることができました。

懐かしかったです。

 

 

予期していなかったことでしたがリフトにも乗ったのです。

 

 

落ちても怪我をしないくらい低かったのですが

正直いうと景色を見下ろす余裕がなかったです。

私は高所が好きではありません。

相模湾を眺めながらの昼食。程よき風の中でのおにぎり美味しかったです。

 

26日は城ヶ崎に行き吊り橋を渡りましたが恐かったです。

 

 

帰りは熱海に出て新幹線で東京へ。

句会は3回行われ、枻代表の雨宮きぬよ先生の

丁寧なご指導いただきとても勉強になりました。

 

宿泊は大島が眼前に浮かぶ海を一望できる素晴らしいホテルでしたし

食事はとても美味しい南欧料理が次々と。言うことなしでした。

俳句を詠みながらですがとても癒された感じで帰宅しました。

お天気に恵まれたこともありがたいことでしたが

何よりも参加された皆さんがほんとに良くして下さったからと思います。

幹事さんのご苦労には感謝の言葉もありません。

 

今日は暑い一日となりました。

溜まった新聞を斜め読みして郵便物をつくり投函してきて

午前中は瞬く間に終わりました。

 

午後から調整をさせていただきました。

一か月に一回調整にお見えになる50代男性です。

今日は見てすぐ変形していることがわかりました。

「痛みが出ていませんか?」とお聞きすると

やはり「痛いんですよ、肩が」と痛いところを教えてくれました。

調整は少々苦戦しましたが途中で既に「もう痛くない」と教えて下さいました。

最後には左右差が残った殿屈検査(R)も揃い綺麗な背中になりました。

「体って軽いんですねー楽です」と身長を測っておられました。

身長は6ミリ伸びていました。

 

夜は当院でのバランス体操教室です。

一緒に体操できて疲れもとれ本当にありがたいことと思っています。

 

疲れも出ず今日も一日元気に楽しく動くことができました。感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


痛みなく立てました!良かった!!

2016年09月23日 19時07分36秒 | 患者さんのことば

良く雨が降りますね。肌寒い一日でした。

 

午前中、小さい句会があり終了後急いで

明日研修に行く切符を買いに東武トラベルに行ってきました。

 

金曜日午後は西公民館でのバランス体操教室

帰りに出張の患者さん宅を訪問して調整をさせていただき帰宅して

調整させていただくといういつもパターンに戻りました。

先週はお休みさせて貰いましたので

からだが固く少しきつかったですがすぐにいつもの調子を取り戻せました。

 

今日の患者さん。ご高齢です。

若いときの腰の痛みが出てきたのでしょうか?

年が年なので仕方ないのでしょうか?と

おっしゃってお見えになりました。

お年の割には真っ直ぐに立てていましたので

見てすぐに何とかなると思いました。

「しんそう」独自の登録商標である検査は左右差が出ましたので

この左右差が痛みの原因ですよとお話させていただきました。

結構調整は順調でした。

調整を終えて起き上がるときがちょっと大変そうでしたが

お手伝いをしないで痛くない向きを探しながらゆっくりと起きて貰いました。

もっと時間がかかるかと思ったのですが

ほどなく立ち上がれました。

とても嬉しそうに「痛みなく立てました!良かった!!」と。

お役に立てて良かったです。

痛みが取れてもメンテナンスを継続して健康人生を歩んで欲しいと切に願って

そのようにお話させていただきました。

 

雨の一日で肌寒い感じもありましたが元気に楽しく一日を動くことができました。

感謝です。

今夜はこれから7時半からのNHK特報首都圏を見ることにしています。

大中先生は92歳とのことですが現役でご活躍です。

とても楽しみです。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


お墓参り

2016年09月22日 19時24分51秒 | 日記

今日は秋分の日、生憎一日中雨でしたね。

雨の中、夫とあちこちとお使いにゆき

その後、両親のお墓と産土様に手を合わせて私の実家に寄って来ました。

雨の中でしたので滑って転ばないよう気を付け気を付け行ってきました。

墓前には既に実家で供えてくれたお花が沢山飾られてました。

とてもありがたく思いました。

 

お墓は川の縁にあり土手を上って下りて行きます。

土手には彼岸花が咲き初めていました。

競うように「ツルボ」の花がいっぱい咲いていました。

白っぽいのはツルボですがわかりにくいですね。

 

 

雨の中でしたが墓参に行ってこれて良かったです。感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


これからは月一回の割合でお願いします

2016年09月21日 20時41分08秒 | 患者さんのことば

今日は仕事休みの日です。

午前中、仕事の緊張がなかったせいか?欠伸が随分出ました。

 

午前中は太陽が出ていましたが午後から曇って涼しいくらいになりましたので

庭に出て時期を逸してしまいそうだったニンニクを植えました。

狭いところなので少し余り治療所の庭の空いているところにも植えました。

先日、草を取ったばかりなのに雨が多いのでもう草が蔓延っています。

 

急なことでしたがお電話があって調整をさせていただきました。

50代女性です。スポーツをやっておられます。

3ヶ月ぶりにお見えになりました。手にしびれが出てしまってとのことでした。

頸椎、胸椎が曲がっていて上半身は右に傾いています。

「しんそう」の登録商標である検査はかなり左右差が出ていました。

完璧には調整ができませんでしたが

調整後は中心が出て傾きはなくなりました。

 

足もとの調整前後の写真を撮らせていただきました。

掲載の許可をいただけました。

 

 

調整に苦戦していましたので

「これからは一か月に一度、症状がなくともお願いします」とおっしゃってお帰りになりました。

 

スポーツをされている方は変形をしやすいので

メンテナンスを継続されるようお話させていただきました。

 実行されて健康人生を全うして欲しいと願っています。 

 

今日も一日元気に動くことが出来ました。感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


「犬のおまわりさん」や「さっちゃん」などの作曲者大中恩(めぐみ)先生が…

2016年09月20日 19時52分40秒 | このごろ思うこと

「犬のおまわりさん」や「さっちゃん」などの作曲者大中恩(めぐみ)先生が

NHKの取材を受け9月23日(金)19:30より

「特報 首都圏」(関東・甲信越地方)で放送されるとのことです。

大中先生は91歳になられると思いますが

作曲やコーラスの指導を精力的になさっておられます。

 

実は「しんそう体操」の作曲も大中恩先生のお世話になって完成したものです。

楽しみにして待ちたいと思います。

 

今日は台風の影響で断続的に雨がかなり降りました。

ニュースによると各地で大きな被害が出ているとのこと。

心からお見舞い申し上げます。

 

今日の患者さん、70代男性です。

時折、お見えになるのですが今日はかなり変形して見えました。

どこも痛くないとおっしゃるのですがお疲れの様子でした。

正座もおできになるのですが

背中は肩胛骨が出ていて首がぐっと前に出てしまっています。

左腰背部がとても膨隆していて内心驚きました。

「しんそう」の登録商標である検査ははっきりと左右差が出ましたので

調整はやりやすかったですね。

調整後も背中の膨隆は少し残りましたが背骨が中心に戻り

首が中央にすっと伸びました。

身長がなんと4センチも伸びて本当に驚きました。

 

今夜はこれから雨が強く降るということです。

夜の当院でのバランス体操教室は皆さん自主的に欠席とのことで中止になりました。

一人で少し体操をして調整をしようと思っています。

 

今日は大中先生の嬉しい情報が入ったことで

心身が軽くなった感じで過ごすことができました。

生涯現役を全うできるということは何と幸せなことでしょう!!

肖るべく新たな気持ちで「しんそう」を頑張ろうと思います。

「しんそう」が早く市民権を得られるように頑張ります!!

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


綺麗な背中になりました

2016年09月19日 20時55分58秒 | からだの形

今日は敬老の日で全国的にお休みです。

台風の影響で一日生憎の雨でしたね。

 

私達夫婦もだんだんと色々な面で若いときのようには行かなくなり

能力が衰えてきていることが良くわかります。

年を取るとはこういうことかと肯うことが多くなってきました。

ですが今のところ痛いところもなく毎日元気に動けています。

何とありがたいことか生かしてくれている全てに感謝したい気持ちです。

 

健康長寿を全うするために健康の形になおしながら

生きて行きましょうという「しんそう」の考え方が早く浸透して欲しいと願わずにはおれません。

 

雨の中、庭の草花を眺めました。

サンタンカンがまた咲き出していました。

 

 

コリウスも花が咲き間もなく実になり落ちると思います。

来年の発芽が楽しみです。

 

 

鶏頭は支えがないと立っていることができないほど高くなりましたが

まだ頑張っています。これを広げると一枚になるなんて

本当に信じがたいです。

 

 

 萩の花が咲き出しています。

 

 

夜は調整をさせていただきました。

3週間に一度のメンテナンス50代女性です。

痛いところはないとのことですが、かなりきつい仕事をされていて

3週間に一度でも変形はして見えます。

一番最初にお見えになったときは色々な症状をお持ちでした。

とても変形していましたので驚いた記憶があります。

だんだんと形をなおすことの大切なことを理解していただけて

メンテナンスを継続、痛みのない生活を送っておられ素晴らしいと思っています。

今日は快く写真のアップの許可をいただけました。

 

 

調整をするとスタイルが良くなるのがわかりますね。

 

土曜、日曜の研修会が続いていますがその疲れも 出ないで

お陰様で元気に楽しく動くことが出来ています。感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


「しんそう」東京研修会 2016年9月17日18日

2016年09月18日 19時58分11秒 | しんそう方研修会

9月度「しんそう」東京研修会は

17日18日の土曜日曜の二日間予定通り行われました。

少し雨も降ったようですが往復は降られることもなく

ありがたいことでした。ただ少し肌寒さを覚えました。

 

今月の研修会も盛り沢山でした。

とても印象に残っているのは漏斗胸のお子さんに関しての症例発表でした。

日曜日は昼休みに座談会もありチラシの件でお話をうかがえて

勉強になりました。ありがとうございました。

基礎科の修了証書授与式もありました。

あっという間の二年間だったと思います。

「しんそう」は奥が深くこれからがスタートの気持ちで

高等科、研究科と継続して欲しいと願ってやみません。

 

先のことになりますが3月には半期の復習と検査ラリーを実施するとの連絡がありました。

「しんそう」にとって検査は命です。

しっかりと身に着けなくてはなりません。今から楽しみに待ちたいと思います。

研修会も皆さんの意見を繁栄し変えるべきことは変え

これからより充実したものに変わっていかなければならないと思っています。

 

この二日間しっかりと研修ができ仲間の皆さんに感謝しつつ帰宅しました。

 

駅まで夫が送迎してくれました。家族の協力あったればこそ今があります。

本当にありがたく思っています。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


孫の保育参観

2016年09月16日 20時24分30秒 | 日記

金曜日は西公民館で体操教室の日ですが

前から皆さんにお詫びして今日はお休みさせていただきました。

離れ住む孫の保育参観に夫と初めて行ってみました。

 

まだ3歳ですので親御さんが来ていることを気づかれないように

覗き窓から覗いて見るのですね。

短時間でしたが楽しく覗かせて貰ってきました。

 

息子はゼロ歳から保育園にお世話になりましたが

孫の姿と息子の小さいときの姿が重なっておかしくなりました。

 

今日も一日元気に楽しく動くことができました。

殊に覗き穴から孫の姿を見るという

楽しいひとときを賜りありがたいことでした。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


私、真っ直ぐに寝られましたね?うーん気持ちいい!!

2016年09月15日 21時16分35秒 | 患者さんとの会話

午前中は太陽が出て暑かったですねー。

そんな中、夫が奔放に伸びたミニトマトを取り払ってくれました。

苦瓜ももうならないと思えるところは蔓たぐりをしました。

金木犀を覆っていた冬瓜の蔓をまず払いましたが

今年は金木犀は咲けないほどダメージを受けていると思います。

柿の木から下がっていた苦瓜の一つは採ろうと思っていて

夫と共に忘れてしまってたらたらと種を零していました。

 

 

汗の中を泳いでいるようになりましたので

シャワーを浴びて爽やかになって午後から調整させていただきました。

50代女性です。

かなり胸椎がカーブしています。

ご自身も変形していることを自覚されてお見えになりました。

仰臥位で調整を始めましたが足の長さが違うので

すぐ伏臥位の調整をさせていただき

また仰臥位になっていただきました。

するともう「私真っ直ぐに寝られましたね?うーん気持ちいい」と。

とても気持ちよさそう。

確かに始め仰臥位になっていただいたときと違って

綺麗に真っ直ぐに寝ています。

すぐにご自分の変化を自覚できるって素晴らしい感覚と思いました。

 

今日も一日元気に楽しく動くことができました。感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


休みの日は忙しい

2016年09月14日 21時25分15秒 | 日記

朝、鶏頭の上に青蛙が乗っていました。

昼過ぎにまた通るとまだ乗っていました。

居心地がよいようです。

 

 

 

水曜日は仕事はお休みですが

お休みの日は本当に忙しく動いて一日が終わりますね。

 

夜、渡瀬公民館で月一回の「枻(かい)」館林支部句会があり

その準備をまずしようとしましたがプリンターが動いてくれません。

色々とやっているうちにこれは業者に持って行かないと無理かなと思い

持って行ったのですが、もう発売から8年経っているので

修理をしていないということで持ち帰りました。

月日が経つのは本当に早いものですね。

コピーをして住まいの方で使っているプリンターで間に合わせましたが…。

 

句会の用意を済ませて

郵便物や宅急便をつくり出しに行ってくることもできました。

今日を逃すとまた先になってしまうので予定していたことが終わりほっとしました。

 

句会から先ほど帰宅しました。

動き通しの一日でしたが今日やるべきことを無事終了でき感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


「ありがとうございました」と、いいお顔で一言

2016年09月13日 20時58分16秒 | 患者さんとの会話

朝は音を立てて雨が降っていました。

今日は当院で月一回実施される城沼句会の日です。

土砂降りの雨も間もなく小降りになり午後1時からの句会開始のときは

すっかり止んでいました。ありがたいことでした。

皆さんが高齢になってきて退会してゆき

投句会員も10名を割り集まれる方も5,6人になりました。

少人数ですが楽しい句会です。

 

句会後、調整させていただきました。

どこも痛くないのですがと3ヶ月ぶりにお見えになった患者さん。40代男性です。

始めに正座をして貰って背中を見せていただきますと

腕で支えないと正座が難しい様子なので、すぐに伏臥位になっていただきました。

このまま調整しないでいたら

痛みが出てしまうと、からだの形が示しています。

調整後は楽に綺麗な正座ができました。

口数の少ない方ですが楽になった自覚ができたのだと思います。

「ありがとうございました」と、いいお顔で一言おっしゃいました。

身長も8ミリ伸びていました。

からだは快適に動けるようにできていますので

忙しいときほど何とか時間をつくって調整されるよう

お話させていただきました。

 

夜は当院でのバランス体操教室でした。

一緒に体操してバランスを整えることができありがたいことです。

 

今日も一日楽しく元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸   

 

 


随分違うものですねー!!楽です!!

2016年09月12日 19時14分55秒 | 患者さんのことば

曇っているのですが蒸し暑い一日でした。

夫が朝食時「冬瓜が下に落ちたね」と教えてくれました。

 

金木犀を覆うように冬瓜の蔓は伸びていました。

金木犀の枝にぶら下がっていましたが留守の間に

重たくなって大地に突き刺さった様に立っていました。

表面が白っぽくなってきましたので近日中に採ろうと思います。

 

 

バックはアスパラガスの葉です。

アスパラガスの葉は例年、夏場に涼しそうに揺れていましたが

今年は6月頃から立派な芽が出ても来年のためにと思い

採らないでおきましたら奔放に伸びて、涼しそうどころではなくなりました。

来年の収穫が楽しみです。 

午前中、荏胡麻(えごま)の花を採り夕食用に天ぷらにしました。

油ものは苦手ですが荏胡麻の花の天ぷらは好きなんです。 

その後、買い物に行き宅急便をつくり出しに行ってきました。

 

今日の一か月に一度のメンテナンスの患者さん。50代男性です。

いつもはこれほどは変形しないでお見えになるのですが

今日は正座して背中を見せていただいたら

とても変形しているので驚きました。

ところが患者さんは「痛くはないですよ。腰の辺りが重い感じは

ありますが」とおっしゃって変形が信じがたい様子です。

スポーツをやって鍛えているのでここまで変形していても

発症はしないのでしょう。このままですと発症すると思います。

「しんそう」は変形を問題にしますので

写真を撮って見ていただくとご自身の変形に驚いておりました。

 

一回で調整できるかなと思いましたが間もなく

「しんそう」の登録商標である三つの検査は綺麗に揃ったのですね。

調整後の見違えるようになった背中の写真を撮り、また見ていただきました。

「しんそう」と巡りあって本当に良かったとおっしゃって下さいました。

帰り際、玄関でご挨拶をしながら

「随分違うものですねー!!楽です!」とおっしゃってお帰りになりました。

良かったです。

「しんそう」って凄いなーと私も思います。

 

昨日、一昨日の研修会の疲れも出ないで今日も一日元気に楽しく

動くことができました。感謝感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸