シノワレコード

女性Vo60sサイケガレージ的Indiepopバンド"シノワ/shinowa"のGtヒラタによる色々レビュー&世間の話題

おんがくなかよしコース と 男子

2009年11月11日 | パンク・ニューウェイヴ
今日から娘がヤマハの音楽教室に通うことになった。
http://www.yamaha-ongaku.com/kids/course/index3.html
当然ながら普通の3歳児よりは圧倒的にリスナー経験は豊富にあるといえど、一応、音楽人生の門出の日となった。

「おんがくなかよしコース」の授業中は、親も一緒に授業を受ける。
妻はカゼ気味で初回は自分が付き添うことになった。もちろん男性は我一人。
なお、なかよしコースの生徒は娘をふくめて5人で、偶然にも娘と同じもも組のしーちゃんが。

授業の内容は、まず5人が部屋のすみにあるヤマハロゴのバスドラをよいしょよいしょと力を合わせて運ぶ。
横に寝かせて中央に配置して、先生がその上にクラッシュシンバルをかざす。
それからバスドラ用スティックが皆に配布され、音楽に合わせてドンドンドンと打つ。
さらに曲のエンディングにチーンとシンバルを打つ、というものだ。

その後は各々にタンバリンやトライアングルなどが立候補順に割り当てられ、曲に合わせて一応セオリー通りにチーンとやる。
さらに紙芝居があり、親子のふれあいの時間があるなど、練りに練られた見事な授業内容であった。


で、すごい楽しかったんだけど、なんつうか、男子の自分からしたらとても女子っぽい空間というか、そんな感じもした。
まあ、女の子ばかりのクラスだったからかもしれないけど。

自分は今でさえ音楽に携わっているが、昔はやっぱ男子が音楽教室とかなんとなく恥ずかしい気持ちになった。
自分は軟弱だったので鍛えんといかんとかいう理由で柔道をやらされたが、さすがにイヤだったのですぐに辞めた。
今みたいな Only One みたいな発想も乏しかったし、オスは雄であることがのぞまれた時代だ。
うちの母は一応音楽系の出なので、今思えば親が強引にでもピアノとか習わしてでもくれてたら良かったのにと思いながらも、当時は到底そんな余裕もなかったらしいし。

そういや、先日久々に福岡でレコ屋めぐりをしたが、どの店でも自分も含め来客は30代以上男子ってな感じ。
そして、悶々とした自分世代には非常にジワジワくる、2ちゃんねるのDTM板のスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1231240414/
なんかも男子的な世界観に溢れている。

そういうわけですごく男子的なキッズ系ヤマハ音楽教室はどんなんかなーって想像してみた。
ヒーローものの主題歌をみんなで暴れながら歌うとか、そんなんだろうか。


で、今日は娘の門出の記念に教室に行く前に、DISKBOXで注文してたプリファブの新譜を購入した。
今日の授業に大喜びだった娘にも聴かせようと思う。




最新の画像もっと見る

post a comment