シノワレコード

女性Vo60sサイケガレージ的Indiepopバンド"シノワ/shinowa"のGtヒラタによる色々レビュー&世間の話題

Universal Soldier

2011年11月30日 | 日本90's~
先日、山口2デイズを終えたクリテツさんが帰京された直後のボーッとしてた自分のもとに、とんでもない訃報が入ってきた。
TRASH-UP!! Vol9でのシノワの長編インタビューのインタビュアーで、シノワのトラッシュアップ掲載に尽力してくれた、ユニソル山本君が11月27日に急逝されたとのことだった。
そして、昨日お通夜の席に参列してきた。そして本日11月30日にご葬儀が営まれた。残念ながら自分はご葬儀に参列することはできなかった。

彼は自分と同じ大学のサークルの後輩に当たるのだけど、自分自身後輩とか先輩とかいう関係は苦手なので、フラットな立場での音楽仲間という感じだった。
彼と出会ったのは1995年のことで、シノワも結成していないときだ。
自分が所属していた大学の音楽サークル「黄トマ」は、かなり硬派なロックバンドサークルだったが、彼の存在は入部時から非常にセンセーショナルなものだった。
ヒッピーにパンクにモッズ・メタルなんかの古典派ファッションで占められたサークル員の中、かれはサンバイザーにポロシャツみたいないでたち。
ほとんど当時のサークル員からはニュータイプな目でみられており、さらには猛烈な枚数のCDを所有していて、そしてMTRを使ってライブをするというのだ。
MTRでどうやってライブすんねん?みたいなオールドロッカーの集まりのなか、彼はMTRを駆使しエレクトロなアナーキーインザUKを演奏した。
正直だれもがついていけてなかった。


自分にとっても彼の存在は非常に衝撃的だった。
特に思い出すのは、彼と「あらかじめ決められた恋人たちへ」の池永君と一緒に95年の大阪モッズメーデーに行ったことだ。
トラッシュアップ最新号にてユニソル山本君と池永君の対談が載ってて、その中でも触れられているが、二人は予備校時代に知り合った友人である。

さて、自分は今まではモッズの格好をして行ってたそのモッズイベントに、初めてネルシャツで行った。つまりモッズとの訣別をしに行ったターニングポイントだった。それ以降、自分自身の音楽的方向性はオールドスタイルを踏まえた現在進行形を追求することに。そしてシノワに行き着くことになった。

ユニソル山本君もポール・ウェラーが好きだったが、彼は以前の自分みたいにモッズ的なカテゴリーにそれを捉えるのではなく、広くイギリス音楽カルチャーのなかの一つみたいな捉え方をしていて、元々の自分にはそういう発想は全く無かったから、だいぶ彼の影響を受けたものだった。
ポール好きならモッズであれ、ではなく、サンバイザーに短パンでポールを聴くのもありなんやと。
だからこそ、ユニソル山本君とモッズのイベントに新しい自分として参加したものだった。


さて、昨夜の通夜後、会食があって、現在では各方面で活躍している旧友・知人が一同に会した形となった。やはり主はサークル員である。
名前は出さないが、それぞれにすでにそれなりのステイタスを持って音楽活動をしている人を多く輩出してきたことも、このサークルの特徴だ。

会食はほとんどユニソル山本君を主役としたパーティーのようでもあったが(スケート君談)、折々につらい気持ちに見舞われるタイミングも多くあり、哀楽入り交じる、今までに体験したことのない時間を過ごした。

その夜、彼に対するいくつかのツイートを見てやはり胸が熱くなった。
「@yunisoru 今日は、いろんな懐かしい人に会わせてくれて、ありがとう! また会おうな。会いたい人とは、やっぱり会っておいた方がいいね。」
「彼はtwitterが好きだから、ここでつぶやきます。君がおれに渡そうとしたバトンはもぎ取ってきたから、安心してくれ。そして、ありがとう。ユニソル、さよならだ」

実は、シノワも、シノワがトラッシュアップに掲載されたことがきっかけで、活動の潮目が変わる事態が起こった。
もちろんこれからのがんばり次第でどうにでもなることではあるのだが、それはまさにこのきっかけを作ってくれたユニソル山本君の賜りものにほかならない。

「今日ご参列のみなさま、それぞれの中に彼が残したものがある」とは、会食後のユニソル山本くんの奥さんの言葉のうちの断片だ。
自分にとってもそれだけ偉大な彼である。みんなもそれぞれにきっとそうだろうと思う。

「ありがとう!」
自分を含め、誰しもが彼に対しこの言葉しか見つからないということは、この言葉が極限で究極な人間の本質やということをも教えてくれてる、ということなんだろうな。

シノワ次回ライブは2012/1/8(日)@京都夜想!

2011年11月30日 | シノワ情報
11/27(日)、山口防府印度洋での White Moles レコ発イベント「黒子のみたる幻想の世界Vol.2」が無事終わりました。
それぞれの各バンドの演奏はやはり素晴らしいもので、その詳細は主催者である White Moles メラノ斎藤氏のブログに詳しいです!

http://blog.goo.ne.jp/whitemoles/e/d659401ffbd267d64671425e4d8c8272
「今回のイベントを目の当たりにできなかった方は残念だったかもしれないですねぇ」というくらいの良いイベントでした。
White Moles の最近の活躍には目を見張るものがありまして、今まで地元よりは東京などでの評価は高かったわけですが、ようやく今回のイベントで山口でもそのステイタスが確立されたのではと思わされました。

今回シノワは前日のお寺でのイベントに続き、山口2デイズだったクリテツさんが飛び入りでテルミンでシノワのライブ中、" 赤い花 " と " Je n'aime pas l'anglais mais j'aime le the " の2曲で参加いただくことになりました。
行きの車の中でそういうことになったという(笑)

なお、シノワの次回ライブは来年早々の1/8(日)、京都夜想でw/ゑでぃまぁこん・raves・ヘルベチカ という豪華ラインナップ。
http://www.yaso-net.com/Suchedule2012-01.html
それぞれのバンドがシノワとはとっても旧知の仲のみなさんで、今からもうめちゃめちゃ楽しみ。
自分の生まれ故郷の京都での久々のシノワライブとなります。

・ゑでぃまぁこんは、もはやいうまでもない現在進行形の日本のアシッドフォークの代名詞的存在。実は僕もライブはまだ未見なので、すごく楽しみ。
・ravesのVo&GのNさんは僕のギターの師匠で、ドラマーさんは、ベイビーズベイビー、アンティークフォークロアのドラマーとして活躍されたあの人です。
・ヘルベチカはギューンカセットの名バンド「ずこうびじもく」の元メンバーのバンドで、実はほとんど「ずこうびじもく」からバンド名が変わっただけみたいな(笑)
それにシノワという、素晴らしいメンツでのイベントとなりました。

フライヤーもできてましたが、イベント名はなんと「RUBBLE COLLECTION」で、師匠が付けたらしいんです。
UKサイケ好きならきっと解るこのイベント名、是非お楽しみに!

そして、このライブが終わったらシノワはしばらくセカンドCD作成に尽力するため、ライブは少しお休みになるかと思われます。
是非この機会にお見逃し無くどうぞ!

★シノワライブ 
2012/1/8(Sun) @京都 夜想 "RUBBLE COLLECTION"
出演/ゑでぃまぁこん・シノワ・raves・ヘルベチカ(ex ずこうびじもく)
18:30 open 19:00 start \1500 + 1drink \500

→ Live&Salon 夜想 075-211-0901
604-8261 京都市中京区油小路通御池南西角式阿弥町137-1 三洋御池ビルB01F

11/27(日)山口防府印度洋 黒子の見たる幻想の世界 Vol.2 (シノワ出演イベント)

2011年11月14日 | シノワ情報
先月10月上旬よりほぼ一ヶ月程度本気の体調不良が続きまして、非常にBADな日々を過ごしました。
有縁の方々にはほとんど音信不通な状況が続いておりまして、大変ご迷惑をおかけしてました。スンマセン。
ほぼ連続して風邪にかかりっぱなしで、そのうち3度も声が出なくなるという事態でもうなんだかなという。。
自分の本来の声がどんなんだったのかも忘れたくらいで、大変テンションの下がる秋となってしまいました。

ちなみに、シノワ的な近況でいいますと、前号9号にてシノワのロングインタビューが掲載された、Trash-Up!! の新刊 10号に、「シノワヒラタのサイケデリック備忘録」というコーナーとして寄稿しました。自分にとってはなくてはならないバンドであるエンジェリン・ヘヴィ・シロップへの熱い思いを綴った、一応かいしんのいちげき的な記事となっています。是非お買い上げの上ご一読ください。


さて、ようやく負のループから抜けはじめていますが、シノワのライブが近づいてます。
HPなどではお知らせしてましたが、いよいよ11/27(日)に山口が誇る狂気のポップサイケガレージバンドの White Moles(ホワイトモールス/白黒子) の山口でのレコ発ライブとなりました。

White Moles の 新作「パレイド」はサミー前田さんのボルテイジレコードからめでたく発売となりましたけど、iTuneにバナーも出たり、レココレに紹介されたりと予想通りに各地・各界より反響が続出してます。


ちなみに diskunion、タコシェ、ヴィレッジヴァンガード高円寺店、TIME BOMB(大阪)、DISK BOX(山口)、正午の庭(長野)にてこのアルバムを購入すると特典CDがついてくるのですが、この特典CDのマスタリングをシノワのヒラタが行いました。ギリギリ限界な音像にしてありまして、ちょっと自画自賛な仕上がりとなったほどに素晴らしい音源で、本編のCDに劣らぬほどの完成度も高くて、正直アルバムが二枚同時発売みたいな感じです。

すでに東京・名古屋・大阪でのレコ発も大反響のうちに終え、いよいよ満を持しての地元山口でのレコ発ライブを迎えることとなりました。
シノワはこのライブでは一番目に演奏する予定です。18時より開演の予定ですので、シノワを御覧になる場合はオンタイムにてよろしくお願いします。

この日は他の出演陣も非常に豪華でして、フライヤーにも載ってるように、蛸地蔵(兵庫)・ジゲンオルガン(鳥取)・墓場戯太郎オーケストラ(東京)に、なんとスペシャルゲストとして「あらかじめ決められた恋人たちへ」のメンバーで、ソロとしても日本を代表するテルミン奏者のクリテツさんが参加します。
それにシノワとホワイトモールスという見応え有るライブとなります。山口でこれだけのイベントが行われるのも、White Moles の活躍のおかげですよねー。
是非お見逃し無くご来場ください。

蛸地蔵は、関西以西では初ライブとのことで、ジゲンオルガンは一度みたことあるんですが、圧巻のハイパーガレージサイケGSデュオ。
墓場戯太郎オーケストラ率いる戯太郎君はもはや日本のサイケ界のフェイスですが、2005年にはシノワのベーシストとして在籍してたんです。
今回は活躍は言うまでも無い山本達久氏がドラマーとして同行する、最強布陣です。
そしてクリテツさんはワークショップを交えたテルミンソロライブとのことで、これも非常に貴重なライブかと思われます。

下記にイベントの要項フライヤーを転載しておきます!



★2011/11/27(Sun) @山口防府印度洋
「黒子の見たる幻想の世界 Vol.2 ~ White Moles 2nd レコ発」
w/蛸地蔵(兵庫)、墓場戯太郎オーケストラ(東京)、ジゲンオルガン(鳥取)、White Moles(山口)、シノワ、スペシャルゲスト:クリテツ(あらかじめ決められた恋人たちへ)

なお、シノワは来年早々京都でもライブがあります。こちらも豪華な出演陣となってます。
★2012/1/8(Sun) @京都 夜想
w/ゑでぃまぁこん、ヘルベチカ(ex ずこうびじもく)、raves